求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年04月11日 募集終了日 : 2024年05月07日
募集終了
更新日 : 2024年04月11日
募集終了日 : 2024年05月07日

勤務地 : 中国 - 島根県

公開開始日 : 2024年04月11日

島根大学学術研究院教育学系(生物学)の教員公募

D124040933

国立大学

研究分野 : その他 - その他 - 理科教育(生物学分野)、生物学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    学生・院生への授業及び教育,学術調査・研究及び外部資金導入に係る活動,その他本学部等が必要と認める職務

  • 仕事内容・職務内容

    担当授業等科目
    【雇入れ直後】
    【学部】単独:生物学A,生物学B,生物学演習,生物学基礎実験Ⅰ,生物学基礎実験Ⅱ
        分担:理科内容構成研究Ⅱ(生命地球科学),理科内容構成研究Ⅲ(総合),理科教育研究法演習,理科教育論文講読演習,フィールド科学演習,教職実践演習,卒業研究,教育学部で学ぶこと
    【教職大学院】現代的課題に対応した理科授業デザイン論,理科の教育素材の研究と新しい教材開発, 
     ほか,関連する授業科目を担当いただくことがあります。
    【変更の範囲】本学が指定する授業科目

  • 配属部署

    既設部署

    学術研究院教育学系(担当:教育学部理科教育専攻,大学院教育学研究科教育実践開発専攻)

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • その他 - その他

    理科教育(生物学分野)、生物学

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 1000万円

    年俸制:年俸制適用職員給与規定に基づき,決定します。
    各種手当の支給あり(退職時に退職手当支給あり)
    ※年俸制適用職員給与規程は今後も改正することがあります。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 日曜日,土曜日,国民の祝日,12月29日から1月3日までの日

    時間外勤務、その他説明 : 同意を得たうえで裁量労働制を適用(みなし労働1日7時間45分)
    業務の都合上必要がある場合には時間外労働を命ずることがあります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    1)博士の学位を有し,上記の授業科目を担当するにふさわしい教育上の能力がある方。
    2)島根大学憲章と教育学部の理念に理解がある方。
    3)採用後,島根県松江市又はその周辺地区に必ず住むことができること。
    4)山陰地域のフィールドに出て,動植物の生態や分類を広く学生に指導できる方。
    5) 教育・研究のみならず,教育現場との連携や学部運営に対しても熱意のある方。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    採用の日から6月

勤務地

  • 〒690-8504 島根県 松江市西川津町1060

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 国家公務員共済組合法,労働者災害補償保険法及び雇用保険法を適用

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    採用時期は,2024年10月1日以降なるべく早い時期

募集期間

  • 2024年04月11日~2024年05月07日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 05-04 個人調書(様式第4号).doc
  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    1)教員の個人調書(所定の様式による)
    ※過去に学生に対するセクシュアルハラスメントを含む性暴力等を原因として懲戒処分又は分限処分を受けた場合には,処分の内容及びその具体的な事由を賞罰欄に必ず記載してください。
    業績リスト : 郵送
    2)教育研究及び地域貢献に関する業績書(所定の様式による)

    その他の郵送書類
    3)主要学術論文等 学術論文の別刷またはコピー(主要原著論文のみ5編以内)各4部
    4)これまでの研究業績の概要 1通2000字程度
    5)教育・研究に対する抱負
     ・これまでの研究概要および着任後の研究計画(1通 2,000字程度)
     ・今後の研究計画,教育の抱負ならびに社会貢献についての考え(1通 2,000字)
    6)応募者について意見を伺える2名の氏名と連絡先 1通
    ※提出書類の様式及び記入要領は,本学ホームページからダウンロードしてください。
    ※今後の審査の進行に応じて,研究業績一覧に記載されたすべての業績の提出を求めることがあります。
    ※提出書類に含まれる個人情報は,選考および採用以外の目的には使用しません。
    ※差し支えのない場合はできるだけ,提出書類(1)および(2)のデータは(Word又はExcel形式データ)をCD等記憶媒体で併せてお送りください。

  • 応募書類の返却

    その他

    ※応募の際の提出書類は原則として返却しません。提出書類の返却を希望する場合は,その旨を記載し,返信用封筒(切手貼り付け済み)を同封してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒690-8504 島根県 松江市西川津町1060
    島根大学学術研究院教育学系長 川路澄人 宛

    注意事項 : (封筒の表に「学術研究院教育学系生物学教員応募書類在中」と朱書きし,簡易書留とすること)

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第1次選考:書類選考(第1次選考通過者には2024年5月15日(水)頃までにメールで連絡します)
    第2次選考:2024年5月19日(日)(面接等)(第1次審査通過者に開始時刻・内容などをお知らせします。旅費・宿泊費などは自己負担となります。)

  • 結果通知方法

    採否の結果は,決定次第応募者に通知します。

連絡先

島根大学

教育学部理科教育専攻

栢野 彰秀

0852326307

a_kayano@edu.shimane-u.ac.jp

備考

(1) 小学校,中学校又は高等学校や特別支援学校等での教職経験を有さない者の場合,採用後,附属学校での授業参観や授業実施等の研修に参加していただきます。
(2) 本学は,「男女共同参画社会基本法」の趣旨に則り,男女共同参画を推進し,女性教員を積極的に採用します。
詳細については,ダイバーシティ推進室のHPをご覧ください。
 https://diversity.shimane-u.ac.jp/
(3) 受動喫煙防止のための措置:敷地内禁煙としています。

戻る