求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年04月12日 募集終了日 : 2024年05月30日
募集中
更新日 : 2024年04月12日
募集終了日 : 2024年05月30日

勤務地 : 東北 - 福島県

公開開始日 : 2024年04月15日

特任助教または研究員(プロジェクト)の公募(任期あり)

D124041060

国立大学

福島大学

研究分野 : 環境 - 指定なし | ライフサイエンス - 指定なし | 人文・社会 - 食料農業経済

助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     本学では、果樹福島実証コンソーシアムの一員として、福島国際研究教育機構の委託事業として以下事業に取り組みます。事業遂行に当たり、特任助教または研究員(プロジェクト)の公募を行います。
     本事業では、輸出需要が見込まれる高品質なモモ及びナシ新品種を福島県に導入・拡大するために、その販売先に東南アジア新興国をターゲットとして、現地消費者や輸出業者等の嗜好性や市場受容性を明らかにします。ニーズ調査の結果は栽培技術、貯蔵/流通技術へフィードバックします。これらにより果樹の生産基盤を安定化させ、福島県の果樹産業の強靱化を図るとともにわが国の果樹生産の革新的変革の起爆とするのが目的です。
    【委託事業名】
     令和5年度「福島国際研究教育機構における農林水産研究の推進」委託事業
     事業テーマ (2)輸出対応型果樹生産技術の開発・実証
    【提案名】
     輸出拡大に向けた生産力および競争力強化のためのモモおよびナシ生産体系の実証研究
    ・実施課題1 輸送適性を有するモモ品種の生産および輸出技術の確立
     ③福島県モモの輸出に向けた輸送・貯蔵技術の確立と販路拡大に向けた戦略の策定
    ・実施課題2 ナシの輸出拡大を目指した販路拡大戦略の策定と省力・農薬散布量削減栽培システムの確立と実証
     ①ナシの輸出拡大のためのニーズ調査と戦略策定

    https://www.fukushima-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    公募する特任助教または研究員(プロジェクト)は、この取り組みにおける研究の推進を目的とし、担当する中心課題は、福島県を中心として産出される果樹生産物の海外輸出に向けた輸送・貯蔵技術の確立と販路拡大に向けた戦略策定であり、園芸学、農産物流通学、フードシステム学等を中心とした融合的分野となります。具体的には、輸出品種の選定、輸出環境の調査、輸出対象国でのアンケート調査、輸出実証における果実貯蔵性や品質の調査などの実施と解析を担当します。 

  • 配属部署

    既設部署

    食農学類

職種

  • 助教相当
  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • 環境 - 指定なし
  • ライフサイエンス - 指定なし
  • 人文・社会 - 食料農業経済

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~ 400万円

    月額 300,000円(博士修了又は修士修了後5年以上相当の教育又は研究に関する知識・経験が必要な業務)

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-21:30

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : ⼟曜⽇、⽇曜⽇、国⺠の祝⽇、12⽉29⽇から翌年1⽉3⽇、その他特に指定する日

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(みなし労働* 1日7時間45分 週38時間45分)
    *所定労働日に勤務した場合は、所定勤務時間(7時間45分)を勤務したものとみなす。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    (1)博士の学位を有する方、またはそれと同等の研究業績を有する方
    (2)当該専門分野に関連した研究業績(学術著書・論文等)を有する方で、他分野も含めた研究者・専門家や産業界・行政等と積極的に連携して当該実証事業実施(海外での活動を含む)・研究活動(論文執筆・学会報告等)ができる方
    (3)果樹園芸学または農産物流通学、フードシステム学等の分野のいずれかで、自身の直接の専門以外であっても積極的に活動できる方
    (4)採用後は、福島市あるいは、その近郊に居住できる方
    (5)国籍は問わないが、日本語の読み書きに支障がないこと、また日本語による調整や連携が可能な方
    (6)普通自動車免許を有することが望ましい

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

    本学の就業規則上の名称は、「特任助教または研究員(プロジェクト)」になります。

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    (1)任期あり、年度ごとの更新、令和6~8年度
    (2)任期は令和9年3月31日までとするが、この間の年度をまたぐ更新は期末業績評価によります。何らかの理由で事業の継続が困難な場合は雇用を確約できません。また、他の事業を財源とした併用雇用を提示する場合があります。この承諾に関しては事前に相談します。

    試用期間あり

    契約職員として採用された者は、採用の日から3カ月の試用期間を設ける。

勤務地

  • 〒960-1296 福島県 福島市金谷川1番地 福島大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : なし

    賞与制度 : なし

    退職金制度 : なし

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    福島大学では、屋内を含め、キャンパス敷地内は全面禁煙です。

  • 待遇ー補足説明

    ・給与   「国⽴⼤学法⼈福島⼤学契約職員就業規則及び本学諸規程による」による。
    ・勤務時間  専門業務型裁量労働制(みなし労働  7時間45分/⽇)
    ・休⽇    ⼟曜⽇、⽇曜⽇、国⺠の祝⽇、12⽉29⽇から翌年1⽉3⽇、その他特に指定する日
    ・休暇    年次休暇、特別休暇、病気休暇
    ・保険    ⽂部科学省共済組合、雇⽤保険、労災保険
    ・その他  「国⽴⼤学法⼈福島⼤学契約職員就業規則」による。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年08月01日

    着任日 : 2024年08月01日

  • 求人内容補足説明

    (1)採用日は要相談、詳細は打合せによる
    (2)分野は果樹園芸学または農産物流通学、フードシステム学等の分野のいずれか

募集期間

  • 2024年04月15日~2024年05月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募

    その他の電子応募書類
    (1)履歴書(写真を貼付すること)(形式は自由、下記の欄を設けること)
    年齢、学歴、職歴、資格、賞罰・処分歴等、所属学協会、連絡先(電話、メール)等を明記のこと。また、その他として、社会活動の履歴(最近の学会活動、国・自治体等の各種委員、外部資金取得等)もあれば明記してください。
    (2)学位記の写し又は証明書
    (3)研究業績目録(原著論文、著書、国際会議、特許、受賞歴など)、参考となるもの。
       うち、(4)に該当する主要論文3編以内に○印を明記すること。 1部
    (4)著書及び論文等(目録で主要論文とした3編以内。コピー可。) 各1部
    (5)研究業績の要約(形式自由 日本語1,200字程度) 1部
    (6)応募者の人物について問い合わせ可能な方2 名の氏名と連絡先
      ※ 審査に際して、問い合わせる場合があります。

    【履歴書・記入上の注意】
    ※「性別」欄:記載は任意です。未記載とすることも可能です。
    ※ 賞罰・処分歴等欄には、過去に学生に対するセクシュアルハラスメントを含む性暴力等を原因として懲戒処分若しくは分限処分を受けた場合には、処分の内容及びその具体的な事由を必ず記入すること。
    ※ 履歴書等に経歴詐称があった場合には、採用取消や懲戒解雇等の対象となることがあります。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒960-1296 福島県 福島市金谷川1番地  福島大学食農学類支援室 宛

    注意事項 : 書留等(配達記録が残る方法)とし、封筒の表に「特任助教等(果樹)応募書類在中」を朱書してください。なお、応募書類は返却しません。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)提出書類に基づいて審査を行い、必要に応じて面接(国外に居住している場合はweb等による面接も可)を行ったうえで、選考します。
    (2)面接に要する費用は応募者の負担とします。

  • 結果通知方法

    面接・選考後、メール等により連絡します。

連絡先

福島大学

農学群食農学類

准教授 髙田大輔

0245034061

dtakata@agri.fukushima-u.ac.jp

備考

教育研究環境に関して、限られた施設設備等を有効に使用するために、実験室や居室は専門分野が近い複数の教員による緩やかな共同利用のシステムをとっています。平成31年に新設された後、分析測定機器類や動物実験施設など先端的な機器・設備が配備されており、教育と研究に共同で利用し、協力して維持管理をしています。詳細はお問合せください。

戻る