求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年04月16日 募集終了日 : 2024年06月03日
募集中
更新日 : 2024年04月16日
募集終了日 : 2024年06月03日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2024年04月16日

大阪工業大学 教員公募 工学部応用化学科 無機材料化学・物理化学分野の教員公募

D124041223

私立大学

大阪工業大学

研究分野 : ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    大阪工業大学 工学部応用化学科

    https://www.oit.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    専門分野 : 無機材料化学・物理化学
    担当授業 : 無機化学・物理化学科目・一般化学・演習・学生実験などの学部科目
    卒業研究・卒業論文の指導(ゼミ) : あり
    卒業研究指導、大学院生教育研究指導 : 担当可能な方。
    ※授業のほか、入試関係業務(オープンキャンパスの業務支援、入試監督など)、学内各種委員会の委員をお勤めいただくことがあります。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

  • 配属部署

    既設部署

    工学部応用化学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 900万円

    (1)原則として、特任(任期付き)での採用となります。(採用前のキャリア等に応じて専任での採用となる場合もあります)
    (2)特任の場合は、最長5年の有期雇用、待遇は本学規定によります。
       また、採用後に「教育」「研究」「大学運営」「社会貢献」等に関する業績評価を行います。評価結果は再任および専任教員への任用替えを検討する際に活用します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:00

    休憩時間 : 12:40-13:30

    休日 : 日曜日(法定休日)、国民の祝日に関する法律に規定する休日、
    年末年始(12月29日から翌年1月3日)、学園創立記念日(10月30日)
    ただし、休日に授業を行う場合があります(年3回程度)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 業務における経験

    (1)博士号を有する、あるいは 2025 年 3 月末までに取得予定の方、
    (2)学生の教育に熱心に取り組む意欲を有する方、
    (3)学科運営への参画意欲を有する方。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期:最長5年(更新する場合有。詳細は待遇補足説明をご覧ください)

    試用期間あり

    試用期間:6ヶ月(専任で採用の場合)

勤務地

  • 〒535-8585 大阪府 大阪市旭区大宮5丁目16-1 学校法人 常翔学園(大阪工業大学・常翔学園高等学校・常翔学園中学校)

待遇

  • 待遇ー補足説明

    (1)原則として、特任(任期付き)での採用となります。(採用前のキャリア等に応じて専任での採用となる場合もあります)
    (2)特任の場合は、最長5年の有期雇用、待遇は本学規定によります。
       また、採用後に「教育」「研究」「大学運営」「社会貢献」等に関する業績評価を行います。評価結果は再任および専任教員への任用替えを検討する際に活用します。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    教授/准教授/講師または特任教授/特任准教授/特任講師 1名

募集期間

  • 2024年04月16日~2024年06月03日 必着

    郵送にて必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    本学指定の様式を使用すること
    業績リスト : 郵送
    本学指定の様式を使用すること

    その他の郵送書類
    ・主要論文別刷(主要なもの3点以内。コピー可)
    ・レポート(1,000字以内。A4判1枚、様式任意。氏名記載。
     テーマは下記のいずれかを選択のこと)
     「教育を充実させるため実践してきた具体的事項」
     「就任後の教育に対する抱負」 
    ・合否通知送付用の返信封筒(長形3号・返信先を明記・84円切手を貼付)
    ①履歴書および業績書については、本学所定の様式以外のものは受付できません。
     教員の公募のページよりダウンロードできます。
    ②提出書類はA4サイズ・クリップ留め。(ホッチキス留めはしないでください)
    ③提出書類に掲載された個人情報は、採用選考以外の目的に利用することはありません。
     (ただし、採用者については、採用後の雇用管理のために利用します。)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒535-8585 大阪府 大阪市旭区大宮5丁目16-1 学校法人 常翔学園(大阪工業大学・常翔学園高等学校・常翔学園中学校)
    大阪工業大学 学長室庶務課

    注意事項 : 応募書類は封筒の表に「K科 教員公募関係」と朱書きし、郵送の場合は簡易書留としてください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査、面接試問を経た方から候補者を選考、学園所定の審査手続きにより採用を決定。面接は7月中旬を予定。

  • 結果通知方法

    書面にて通知します。

連絡先

大阪工業大学

学長室庶務課

蒔田 修一

0669544097

OIT.KyoinKobo@josho.ac.jp

備考

【連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)】 ※重要
〒535-8585 大阪市旭区大宮5-16-1 大阪工業大学 学長室庶務課
電話 06-6954-4097 (ダイヤルイン)
ご質問はE-mailでもお受けします OIT.KyoinKobo@josho.ac.jp

【教育・研究内容に関する問合せ】
工学部 応用化学科 学科長 東本 慎也
E-mail shinya.higashimoto@oit.ac.jp
電話 06-6954-4283(研究室)

戻る