勤務地 : 関東 - 神奈川県 | その他 - その他 | 中国 - 広島県
公開開始日 : 2024年04月22日
D124041532
株式会社ちとせ研究所
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし | 環境 - 指定なし | ナノテク・材料 - 指定なし
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
当社は、微細藻類を利用した新産業の構築を進めています。
現在、陸上植物を用いた一次生産(農業)および化石資源の利用の上に、我々の社会が成り立っています。しかし、近年、我々の社会基盤の一つである化石資源の利用またはその拡大が、多様な問題を生じています。こうした背景の中、当社は既存の一次生産と競合しない、微細藻類を利用した社会基盤・産業の構築を進めています。
微細藻類を利用した新しい産業エコシステムを構築し、微細藻類が普段の生活で利用される文化を創り出す。そんな未来を創る仕事に興味がある方は是非一緒に働きしましょう!
このたび、研究・事業開発体制の一層の強化を目的に、微細藻類の産業構築を一緒に手伝っていただける人材を募集しています。
仕事内容・職務内容
微細藻類を利用した産業構築全般を行っています。
(雇入れ直後)
-ラボレベルでの研究開発や各種調査
-藻類採集、単離、同定、育種
-培養装置の作成
-培養条件、運用条件の改善
-屋外大量培養施設の設計・運用
-加工工場の建設
-微細藻類を利用した商品開発から販売マーケティング活動
-研究活動・事業活動における関係者との調整・交渉
(変更の範囲)会社の定める業務
配属部署
既設部署
Tech&Biz Development Div.
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 1200万円
年棒制:300万~1200万
経験/能力を考慮し、当社規定により優遇します。
年棒額を12か月で割った額が月額となります。
当社は基本給にみなし残業時間(月44時間)の時間外手当分を含んでおります。
44時間を超える時間外労働分についての割増賃金が追加で支払われます。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:30-17:30
休日 : 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、その他特別有給休暇あり
時間外勤務、その他説明 :
あり
専門業務型裁量労働制が適用される方については、1日9時間働いたものとみなされます。
専門業務型裁量労働制を適用する場合の就業時間は、ご本人の裁量で決定できます。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
説明
-生物学・農学・微生物学・化学分野の学士以上の学位(修士以上が望ましい)、またはそれと同等以上の
1.微細藻類培養
2.微細藻類由来成分の抽出・精製・加工
3.微細藻類研究に関連する各種分析装置の管理・運用
4.生物由来成分の抽出・精製・加工設備の設計・運用
5.微細藻類由来製品の開発
6.微生物培養
7.化合物の有機溶媒抽出・分離・精製・分析
8.上記における技術的および経済的な分析・評価
等に関する実務経験を有する方。
また、以下の技術・経験を有する方は優遇いたします。
-生物関連の研究・試験計画の立案・作成・精査に習熟している方。
-論文・提案書等、科学/学術文書の作成に習熟している方。
-契約書等の公式文書作成・精査に習熟している方。
-上記項目を英語にて可能な方。
-海外や遠地での長期活動が可能な方。
-微細藻類が関連する異なる分野(特に食品、化学、農業、水産/畜産)における知識・経験を豊富に有する方。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
6か月(勤務・給与条件変更なし)
勤務地
(雇入れ直後)KSPラボ(神奈川県川崎市)
(変更の範囲)会社の定める場所
(雇入れ直後)マレーシア サラワク州 クチン
(変更の範囲)会社の定める場所
(雇入れ直後)IMAT 一般社団法人日本微細藻類技術協会(出向)
(変更の範囲)会社の定める場所
待遇
各種制度
昇給制度 :
給与改定
年2回(4月/10月)
通勤交通費支給制度 : 通勤手当全額支給(当社規定による)
その他 : 在宅勤務手当あり、健康診断、慶弔見舞金、産休・育休(男女とも取得実績あり)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
屋内禁煙、屋外に喫煙場所あり
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
海外在住者や国内遠隔地在住者については、面接をオンラインで行うことも可能です。
採用人数
3名
募集期間
2024年04月22日~2025年03月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
※全て自由形式です。
◯新卒の方
・履歴書
・入社後の抱負
◯中途の方
・履歴書
・職務経歴書
・入社後の抱負
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
履歴書、職務経歴書、入社後の抱負(全て自由形式)の3点をメールでrecruit-cl@chitose-bio.com宛にお送りください。
書類選考の後、面接(2~3回)で決定いたします。
結果通知方法
書類受領後10日以内に、選考結果に関わらずメールにてご連絡いたします。
連絡先
株式会社ちとせ研究所
Communication Design Div.
採用担当
0448133380
recruit@chitose-bio.com
備考