勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年04月26日
D124042139
サレジオ工業高等専門学校
研究分野 : 情報通信 - 数理情報学 | 情報通信 - 計算科学 | 情報通信 - ソフトウェア | 情報通信 - 計算機システム | 自然科学一般 - 応用数学、統計数学
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
サレジオ工業高等専門学校は、「学校法人育英学院」が運営する私立の高等専門学校です。全国58高専の中で唯一のカトリックミッションスクールで「寄り添う教育」を実践しています。中学校卒業後、5年間で実践的な技術者を育成するために、4つの専門学科(デザイン学科、電気工学科、機械電子工学科、情報工学科)と専門学科卒業後に、よりスキルを高める2年間の専攻科が設置されている高等教育機関です。
https://www.salesio-sp.ac.jp/仕事内容・職務内容
【担当科目】
本科の数値計算・アルゴリズム論の講義および実験科目、プログラミング、卒業研究の指導
専攻科の情報数学系、数値計算系、プログラミング系の講義および実験科目、特別研究の指導
【主な校務】
講義、実験・実習指導、研究指導、進路指導、クラス担任業務
【その他校務】
全国高等専門学校プログラミングコンテスト(高専プロコン)の顧問、学生寮の宿日直(男性のみ)等
配属部署
既設部署
情報工学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 800万円
給与:学歴・経験年数から給与規程により算定
上記に加え
諸手当:学院規程により扶養手当、通勤手当、住居手当、職務手当を支給します
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:20-13:05
休日 :
休日:日曜日 休暇日:原則として土曜日午後(12:45~) 夏期特別休暇・年末年始休暇
※本校学年暦により休日・休暇が変更となる場合があります
時間外勤務、その他説明 : 土曜日勤務時間 9:00~12:45(休憩時間なし) ※裁量日制度あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
工学、理学などの理系分野の博士の学位を有する方、または博士の学位を取得見込の方(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)
説明
1.工学、理学などの理系分野の博士の学位を有する方、または博士の学位を取得見込の方(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)
2.専攻科の教員として該当専門分野で必要な研究業績および十分な経験のある方
3.高等専門学校における教育、学術研究および学生指導(生活指導、寮生指導、課外活動等)に熱意がある方
4.本校の運営等に積極的かつ協調的に参画できる方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
助教:1年毎契約更新で更新は2回まで。契約期間終了後に任期の定めのない契約に移行する可能性があります
講師、准教授:任期なし
試用期間あり
助教:試用期間なし
講師、准教授:試用期間1年
勤務地
京王相模原線「多摩境駅」下車徒歩10分
待遇
各種制度
昇給制度 : あり 年1回
賞与制度 : あり 年2回(夏期、冬期)
退職金制度 : あり 任期なし雇用教職員対象
通勤交通費支給制度 : あり 学院規程に拠る
定年制度 :
あり 60歳に達した年の年度末 再雇用制度あり
加入保険
健康保険 : あり 私立学校教職員共済
厚生年金保険 : あり 私立学校教職員共済
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
本校敷地内禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
助教、講師、准教授いずれか1名
採用日 : 2024年09月01日
着任日 : 2024年09月01日
募集期間
2024年04月26日~2024年07月31日 必着
適任者を採用次第、公募を終了します
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
(4)主要論文の別刷(またはコピー)(5編以内。業績一覧表と対応して番号を記入。各論文について約500字の概要)
(5)着任後の研究と高等専門学校の教育に携わる抱負(A4版・様式自由、1000字以内)
(6)応募者照会連絡票(応募者について照会可能な方2名の氏名及び連絡先)(本校指定の様式 応募様式A-4)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒194-0215
東京都 町田市小山ヶ丘4-6-8 サレジオ工業高等専門学校
情報工学科 山野辺 基雄
注意事項 : ※応募書類は、封筒に「情報工学科教員応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留で郵送してください
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
一次選考:書類選考
二次選考:面接(日時は書類審査合格者に直接連絡)
模擬授業を含む場合があります
※来校に係る旅費・宿泊費等は応募者本人の負担になりますのでご了承願います
結果通知方法
二次選考の面接日時はメールにて通知、採用結果については郵送で通知いたします
連絡先
サレジオ工業高等専門学校
情報工学科
山野辺 基雄
0427753020
yamanobe@salesio-sp.ac.jp
備考
1.学生とともに研究・課外活動ができる方が望ましい
2.本校では男女共同参画を推進しており、業績および人物評価において同等と認められる場合には、女性、外国人等を優先的に採用します。また実務経験のある方も歓迎いたします。
3.選考および採用手続き以外に応募者の個人情報を利用することはありません