求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年12月10日 募集終了日 : 2025年01月31日
募集終了
更新日 : 2024年12月10日
募集終了日 : 2025年01月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年04月30日

研究補助業務担当者の公募

D124042277

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし | ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学 | 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理 | 環境 - 指定なし | ナノテク・材料 - ナノバイオサイエンス

研究・教育補助者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    産業用酵素の効率的な機能改変、発現量向上及び可溶化に向けた技術開発に関する研究補助業務を行う。

    https://unit.aist.go.jp/deihrd/keiyaku_koubo/2024-airc_0032.html#ttl
  • 仕事内容・職務内容

    具体的には、大腸菌などの微生物や無細胞系を用いて蛋白質を発現させる実験を行う。また、簡単な測定実験を行う。

  • 配属部署

    既設部署

    人工知能研究センター

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし
  • ものづくり技術 - バイオ機能応用、バイオプロセス工学
  • 自然科学一般 - 生物物理、化学物理、ソフトマターの物理
  • 環境 - 指定なし
  • ナノテク・材料 - ナノバイオサイエンス

給与

  • 時給 : 1300円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 09:30-18:15

    休憩時間 : 12:15-13:00

    休日 : 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 週5日、1日7時間45分

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    専門学校、短期大学卒相当以上の学識経験を有すること。

  • 業務における経験

    ・次の実験について経験を有すること:PCR、プラスミド抽出、電気泳動、形質転換、クリーンベンチ内での実験操作
    ・マイクロソフト・ワードによる書類作成ができること。マイクロソフト・エクセルによる実験結果のとりまとめができること。
    ・さらに、以下のスキル・経験をできるだけ有していることが望ましいですが、必須ではありません。
    タンパク質や酵素を対象とする分子生物学実験の経験(発現、精製、機能解析など)

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期1年
    (当人の能力、勤務成績、勤務態度、従事している業務の進捗状況、契約満了時の業務量、予算の状況、その他諸事情を踏まえ、更新することがある。ただし、雇用開始日より、5年を超えての更新は行わない。)

    試用期間あり

    試用期間1か月

勤務地

  • 〒135-0064 東京都 江東区青海2-4-7

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    オンラインでの面接可

採用人数

    2名

募集期間

  • 2024年04月30日~2025年01月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送

    その他の郵送書類
    これまでの業務経験(形式自由)
    申告書(https://unit.aist.go.jp/deihrd/keiyaku_koubo/shinseisyo.docx)
    (参考:特定類型該当性に関する申告書提出のお願い https://unit.aist.go.jp/deihrd/keiyaku_koubo/iraisyo.pdf)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒135-0064 東京都 江東区青海2-3-26 産業技術総合研究所 人工知能研究センター オーミクス情報研究チーム
    亀田倫史 小林海渡

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後、対面またはオンラインで面接を行います

  • 結果通知方法

    面接後、2週間以内に連絡いたします。

連絡先

国立研究開発法人産業技術総合研究所

人工知能研究センター

亀田 倫史

08023045204

kameda-tomoshi@aist.go.jp

備考

戻る