勤務地 : 北陸・甲信越 - 石川県
公開開始日 : 2024年05月02日
D124050107
北陸先端科学技術大学院大学
研究分野 : ナノテク・材料 - 指定なし
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
ナノテクノロジーの集積・高度化、新しいデバイスの開発・実用化に関する研究を推進するとともに、これを基盤としてマテリアルサイエンス系(ナノ物質・材料に関する基礎的研究)、情報科学系(ナノデバイス設計・開発)、知識科学系(ナノ物質 知識ベース構築)などのナノ関連教育研究を推進する上で基礎となる支援を行い、ナノ材料の新しい研究成果の社会への還元やナノテクノロジー分野の優秀な人材の輩出に貢献する。
仕事内容・職務内容
ナノマテリアルテクノロジー分野における教育・研究支援に関する業務。
主な職務内容は以下の通り。
・研究・実験用機器や装置の開発・設計・管理・運用
・大学院課程学生を対象とした教育・研究の技術支援
・機器操作方法等の技術指導
・その他、本学技術サービス制度や文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)事業などの依頼測定及び関連業務
配属部署
既設部署
ナノマテリアルテクノロジーセンター
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~
本学規則で定める給与額(大学卒(新卒)の初任給は月19万6千円程度。なお、修士以上の学位を取得している場合や大学院等での在学期間及び公務員、民間企業等の職務経験を有する場合は、所定の方法によりこれらを反映した上で、初任給を決定する。)
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 :
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(10/1)
年次有給休暇及びその他の休暇制度あり
時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務を命じる場合あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
学士
説明
次のいずれにも該当する者(職務経験不問)
・採用時の年齢が35歳以下の者(年齢制限例外事由3号イに該当)
・採用時理科系学部卒以上の者
・例えばCAD設計技術、各種加工技術、各種真空加工技術などの知識・経験を有する者が
・大学での技術支援業務に興味があり、向上心と熱意及び協調性のある者
・日本語と英語の能力が十分な者
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
キャンパス内全面禁煙
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
採用予定日:令和6年10月1日から令和7年4月1日まで(応相談)
募集期間
2024年05月02日~2024年07月01日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒923-1292
石川県 能美市旭台1丁目1 北陸先端科学技術大学院大学 人事労務課
人事係
注意事項 : ※応募書類は、手書き、パソコン入力のいずれによる作成も可。「常勤職員(ナノマテリアルテクノロジーセンター技術職員)応募書類在中」と封入封筒に朱書きし、簡易書留にて送付してください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
応募受付後、書類選考を行い、通過した方に対し二次選考として面接を行います。
面接に関する日時等の詳細は、本学から書類選考通過者へ連絡いたします。
面接のための交通費等は応募者負担とします。
結果通知方法
書類選考結果通知 書類到達後14日以内
面接選考結果通知 面接後14日以内
連絡先
北陸先端科学技術大学院大学
人事労務課人事係
奥田 夏恵
0761511061
jinji@ml.jaist.ac.jp
備考