求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年05月09日 募集終了日 : 2024年05月31日
募集終了
更新日 : 2024年05月09日
募集終了日 : 2024年05月31日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2024年05月09日

非常勤講師の公募(知的財産権論)

D124050533

私立大学

大阪国際工科専門職大学

研究分野 : 人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学 | 人文・社会 - 新領域法学

非常勤講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学は、2020年4月に工科分野の専門職大学として日本で初めて開学いたしました。ICT・デジタルコンテンツ業界と連携して「職業と直結した実践的な教育環境」を実現し、業界のリーダーの育成、産業界に寄与する人材育成に邁進しています。この度、下記のとおり教員を募集することとなりましたので、ご希望の方は、所定の手続きにより応募ください。

  • 仕事内容・職務内容

    ●担当科目
    2年生科目の「知的財産権論」を担当いただきます。

    【講義時間割】
    1限目 9:30~11:00
    2限目 11:15~12:45
    3限目 13:00~14:30
    4限目 14:40~16:10
    5限目 16:20~17:50
    6限目 18:00~19:30

    ●シラバスにおける担当科目の到達目標及びテーマ
     ・知的財産権の活用はビジネスにとって「攻め」にも「守り」にも使える強力な武器になる。
      本授業では知的財産権とは何か、どうやって活用できるのか、を基礎からわかりやすく解説する。
      今や各企業が社運をかけてイノベーションを追求する時代だが、知的財産権に関する認識が欠けていると、
      せっかく生み出したビジネスも他者から知的財産権を盾に攻撃され、事業遂行が難しくなる危険性がある。
     ・本授業で知的財産権を正しく理解すれば、将来いかなるビジネスに関わろうとも、そのビジネスを他者の攻撃から守り、
      また権利行使によって利益を拡大させる、という知財戦略の考え方が身に着く。

  • 配属部署

    既設部署

    大阪国際工科専門職大学 工科学部

職種

  • 非常勤講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学
  • 人文・社会 - 新領域法学

給与

  • コマ金額 : 7000円 ~ 7000円

    コマ金額に交通費も含まれます。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:30-19:30

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間は担当するコマ(時間割)によって変わります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

    関連する分野において学士以上の学位を有している方。

  • 業務における経験

    大学において教育指導の経験がある方が望ましい。

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    半期ごとの更新制

    試用期間なし

勤務地

  • 〒530-0001 大阪府 大阪市北区梅田 3-3-1

待遇

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

  • 待遇ー補足説明

    ●通勤手当
     賃金に含む。

    ●休校日
     日曜日、祝日、第1・3・5土曜日、GW・夏期休暇・冬期休暇
     ※ただし、授業回数確保のため休日に授業を行う場合があります。

    ●その他 
     当法人規定による

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年09月01日

    着任日 : 2024年09月30日

  • 求人内容補足説明

    ・1週間に10コマ(5クラス×週に2回)ご担当いただきます。
    ・本学は1クラスの構成人数を40名以内としています。そのため、同じ授業を5回(5クラス分)行っていただきます。
    ・1コマの授業時間は90分です。
    ・授業は全7.5週間です。(15週で行う授業を倍速で進めます)
    ・勤務いただく曜日については希望を考慮します。

募集期間

  • 2024年05月10日~2024年05月31日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 01_KihonJoho_ver_20.xlsx
    • 02_Rirekisho_ver_20.xlsx
    • 03_KyoikuKenkyuGyosekisho_ver_19.xlsx
  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    本学の応募書類は以下4点です。
    ①基本情報(本学指定様式/写真を貼付・メールアドレスを記載のこと)
    ②教員個人調書(履歴書)(本学指定様式)
    ③教育研究業績書(本学指定様式)
    ④今後の研究・教育に対する抱負(A4サイズ1枚程度)
    ※本学指定様式は添付ファイルまたは公募のURLサイトからダウンロードください。
    注)添付ファイルは合計で5MB以内を目安としてください。5MBを超える際はデータ転送サービス等で送付ください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
saiyo_osakakoka@nkz.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後に、面接選考を実施いたします。

  • 結果通知方法

    結果はメール等にて通知いたします。

連絡先

大阪国際工科専門職大学

管理部

採用担当

0663470111

saiyo_osakakoka@nkz.ac.jp

備考

戻る