求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年05月10日 募集終了日 : 2024年06月30日
募集終了
更新日 : 2024年05月10日
募集終了日 : 2024年06月30日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2024年05月10日

研究技術員の募集(愛知医科大学加齢医科学研究所)

D124050537

私立大学

愛知医科大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

研究・教育補助者相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    当研究室は、ES細胞、iPS細胞等の細胞培養実験、分子生物学実験、組織化学、 動物実験などの手法を用いて、疾患特異的iPS細胞を用いた神経変性疾患の病態解析・治療開発研究、神経再生や神経発生に関わる基礎的研究を進めています。今回、プロジェクト推進に伴い、研究技術員(パートタイム、フルタイム)を募集します(公募期間延長)。

    https://okadalab-hp.com/
  • 仕事内容・職務内容

    主に研究補助を担当していただきます。基礎的な分子生物学実験や細胞培養実験等の経験のある方が望ましいですが、経験の浅い方でも、研究室の発展を支えてくださる熱意のある方を歓迎いたします。また、研究室の管理業務(事務、経理、秘書業務等)にも携わっていただく予定です。
    良好なコミュニケーションをとれる方、責任感のある方を希望します。
    長期にご勤務いただける方を歓迎します。

  • 配属部署

    既設部署

    加齢医科学研究所 神経iPS細胞研究部門

職種

  • 研究・教育補助者相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 時給 : 1030円 ~

    1,030円/時~(経験の浅い方)
    1,100円/時~(経験に応じて)
    詳細は面談にて相談

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 休日:土・日曜日,祝日,年末・年始(12/29~1/3)
    休暇等:年次有給休暇・リフレッシュ休暇等、学内規定に準ずる

    時間外勤務、その他説明 : パートタイム:週3~5日、5~7時間/日(実働)
    フルタイム:月~金曜日、9:00~18:00の間で実働7時間程度(休憩60分)
    ※ご希望の勤務日数、勤務時間を応募書類にご記載ください。
    ※勤務日、時間については相談の上決定します。
    ※業務内容に応じて、フレキシブルにご出勤いただける方を歓迎します。
    (場合により、休日出勤をお願いすることがあります。)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    当該分野の大学または専門学校の卒業、あるいは同等の研究歴等があること。

  • 説明

    基礎的な分子生物学実験や細胞培養実験の経験が少ない方や、異なる研究分野の方でも、着任後に指導いたします。

雇用形態

  • パートタイマー

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    年度毎

    試用期間あり

    最初の6か月間は試用期間とし、この間は3か月ごとの契約更新となります。試用期間終了後、本採用となった場合は年度末までの契約となります。

勤務地

  • 〒480-1195 愛知県 長久手市岩作雁又1-1 愛知医科大学

待遇

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙

  • 待遇ー補足説明

    非常勤職員として採用(フルタイム、パートタイムでの勤務が可能)。

    契約更新の有無:更新する場合があり得る(最長10年まで)
    契約更新の判断:契約期間満了時の業務量,勤務実績,態度および予算状況等

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [勤務住所等]
    〒480-1195
    愛知県長久手市岩作雁又1番地1
    愛知医科大学 加齢医科学研究所

募集期間

  • 2024年05月10日~2024年06月30日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募

    その他の電子応募書類
    ・応募書類等
     履歴書(写真添付)、これまでの業務・研究内容(A4判1-2枚程度)。
    これまでの業務・研究内容については、ご経験のない方は不要です。

    上記の応募書類をE-mailにて送付してください。また、連絡のためのE-mailアドレスを明記してください。
    研究技術員に応募される旨、明記してください。
    また、どのサイトをご覧になってご応募いただいたかをご記載ください。

    お送りいただいた書類は、本募集の選考以外の目的では使用いたしませんが、返却いたしませんのでご了承ください。

    <送付先・問い合わせ先>
    愛知医科大学 加齢医科学研究所 神経iPS細胞研究部門
    岡田 洋平
    E-mail: okadalab.recruit[at]okadalabs.com
    [at]を@にかえて送信してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
okadalab.recruit@okadalabs.com
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    1次 書類選考、2次 面接選考

  • 結果通知方法

    面接予定者にはe-mailでご連絡致します。

連絡先

愛知医科大学

加齢医科学研究所 神経iPS細胞研究部門

岡田 洋平

0561623311

okadalab.recruit@okadalabs.com

備考

戻る