勤務地 : 関東 - 群馬県 | 関東 - 群馬県 | 関東 - 群馬県
公開開始日 : 2024年06月01日
D124050673
研究分野 : 人文・社会 - 英語学 | 人文・社会 - 英文学、英語圏文学
非常勤講師相当 : パートタイマー - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
全学共通カリキュラム教養英語「英語101,英語102、英語201、英語202」、理工学部1年生対象必修科目「英語111、英語112」、および再履修生対象「再履修英語」科目は、「一般学術目的の英語 English for General Academic Purposes」を目的としてコーディネートされた英語教育プログラムです。
特に、英語101,英語102、英語201、英語202は、Project-Based Learningの手法を取り入れて、学内で作成した教科書を使って、授業をおこなっています。
プログラムの教育目標や方針に基づき、本学教育活動に協力的に携わってくださる方を募集します。
仕事内容・職務内容
教養教育の英語科目担当。
対象は、共同教育学部、情報学部、医学部、および理工学部、いずれかの学生を担当していただきます。
授業での使用言語は、英語となります。
・英語101 英語102 英語201 英語202 英語111 英語112 再履修英語
※月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日のうち1日または2日
配属部署
既設部署
大学教育センター
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 5370円 ~
時給5,370円(1コマあたり10,740円)
勤務時間
就業時間 : 08:40-19:30
時間外勤務、その他説明 :
勤務時間 : 担当するコマ数による
(1時限)8:40~10:10、(2時限)10:20~11:50、(3時限)12:40~14:10、(4時限)14:20~15:50、(5時限)16:00~17:30、(6時限)18:00~19:30のうち、1日2または3コマ担当(ほとんどが対面授業、一部オンライン授業あり)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
①大学院修士課程以上を修了し、高校、大学又はそれに準ずる機関での教育歴を有する方
②英語教育学、応用言語学、その他英語教育関連分野を専門とする方
③英語で授業が行える方、及び学内コミュニケーションが日本語で取れる方
④本学の他の英語プログラムですでに採用されている方は応募できません。
⑤大学院博士課程在籍中の方は、就任時点で在籍期間が3年を超えている方
業務における経験
高校、大学又はそれに準ずる機関での教育歴を有する方
説明
①大学院修士課程以上を修了し、高校、大学又はそれに準ずる機関での教育歴を有する方
②英語教育学、応用言語学、その他英語教育関連分野を専門とする方
③英語で授業が行える方、及び学内コミュニケーションが日本語で取れる方
④本学の他の英語プログラムですでに採用されている方は応募できません。
⑤大学院博士課程在籍中の方は、就任時点で在籍期間が3年を超えている方
雇用形態
パートタイマー
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2025年4月~2026年3月(更新の可能性あり)
試用期間なし
勤務地
(荒牧キャンパス:全学部1年生、共同教育学部・情報学部2年生)
(昭和キャンパス:医学部2年生)
(桐生キャンパス:理工学部2年生)
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : 本学規定により実費支給(上限あり)
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内禁煙(ただし,屋外指定箇所に喫煙場所設置)
待遇ー補足説明
本学非常勤教職員就業規則に基づく
応募上の配慮
採用人数
3名
採用日 : 2025年04月04日
着任日 : 2025年04月04日
求人内容補足説明
[着任時期]
2025年4月4日
募集期間
2024年06月01日~2024年08月31日 必着
※2024年8月31日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
履歴書・業績書は大学指定の様式を用いてください。履歴書(写真貼付)※大学指定の様式
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類は原則として返却せず、責任を持って処分いたしますが、返却ご希望の方は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒371-8510
群馬県 前橋市荒牧町四丁目2番地
群馬大学大学教育・学生支援機構グローバルイニシアチブセンター長
注意事項 :
封筒に『「英語」部門担当非常勤講師応募書類』と朱筆のこと。
応募書類は原則として返却せず、責任を持って処分いたしますが、返却ご希望の方は、切手を貼った返信用封筒を同封してください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、2024年9月中にオンラインにて面接を実施します。
詳細については対象者にメールで通知します。
結果通知方法
選考手続きが終了次第、本人に通知します。
連絡先
群馬大学
グローバルイニシアチブセンター長
飯島 睦美
0272207317
iijima@gunma-u.ac.jp
備考
応募者のプライバシーは厳守し、提出された書類は選考以外の目的には使用いたしません。