勤務地 : 九州・沖縄 - 長崎県
公開開始日 : 2024年05月16日
D124050891
長崎国際大学
研究分野 : 人文・社会 - 日本語教育
非常勤講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
長崎国際大学 人間社会学部国際観光学科では、現在11カ国から留学生を受け入れ質の高いきめ細やかな授業を行っています。
国際観光学科へ秋季入学留学生(9月20日入学式、以降OR実施)を受け入れるにあたり、日本語教育の一層の充実を図るため非常勤講師若干名を下記のとおり募集します。
仕事内容・職務内容
留学生を対象に日本語教育に熱意をもって対応いただける方を募集します。
授業は、90分15週とし、以下の日本語授業科目を担当していただきます。なお、導入科目として開設している「教養セミナー」は、日本を知るとともに「聞く・話す・読む・書く」の基礎的なスキルを学んでいきます。高等教育機関等で初年次教育経験があれば優遇します。また、担当科目のシラバスの作成、定期試験問題等の作成、採点等の業務もあります。
(1)職 務:日本語教育及び学生指導等
(2)担当科目:日本語入門、日本語、アカデミックジャパニーズ、教養セミナー等を担当
配属部署
既設部署
人間社会学部 国際観光学科
職種
研究分野
給与
コマ金額 : 8000円 ~
※ これまででの教育業績、研究業績、職務経験等を勘案し金額を決定する。高等教育機関経験者は役職に応じて本学規程に沿って金額を決定する。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:50
時間外勤務、その他説明 : 月曜日から金曜日のうち週1日程度で2コマ~3コマを担当(予定)。曜日については、応相談。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
次の要件に該当する者
(1)修士以上の学位を有する者。またはそれと同等の研究業績を有する者。
(2)日本語教育学、大学の日本語教育コースを修了した者。又は関連分野の研究業績を有する者。
(3)1年以上の外国人留学生に対する日本語教育経験を有する者。高等教育機関で初年次教育等の教学経験があればなおよい。
(4)優れた研究業績を有し、熱意をもって日本語教育ならびに学生指導にあたれる者。
(5)人格、識見、協調性に優れている者。
雇用形態
その他
非常勤講師
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
2024(令和6)9月日24(予定)~2025(令和7)9月末日まで
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり。本学規程により支給する。
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
全キャンパス敷地内は全面禁煙となっています。
応募上の配慮
採用人数
2名
採用日 : 2024年09月24日
着任日 : 2024年09月24日
募集期間
2024年05月16日~2024年06月20日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
応募書類の返却
その他
提出書類は、原則として返却しません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒859-3298
長崎県 佐世保市ハウステンボス町2825-7 長崎国際大学
事務局長 綾部 賢一郎
注意事項 : (封筒には「人間社会学部日本語教員応募書類在中」と朱書きし、簡易書留でお送りください。)
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
1次審査は書類選考とします。2次審査は、遠隔(Zoom)にて人間社会学部長、国際観光学科長等との面接を行います。(7月1日の週に実施予定。)
結果通知方法
・1次審査の結果は、令和6年6月26日(水)頃までに連絡いたします。
・2次審査の結果は、令和6年7月16日(火)までに通知予定です。
連絡先
長崎国際大学
事務局
長崎国際大学 事務局次長 矢野俊明
0956392020
yano@niu.ac.jp
備考
(1)長崎国際大学は男女共同参画社会基本法の精神に則り、男女共同参画を積極的に推進しています。
(2)個人情報保護のため,応募書類に記載された個人情報は,選考及び採用以外の目的には使用しません。また,応募の秘密は厳守します。
(3)本公募は長崎国際大学ホームページにも掲載しております。