求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月17日 募集終了日 : 2024年07月05日
募集中
更新日 : 2024年05月17日
募集終了日 : 2024年07月05日

勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県

公開開始日 : 2024年05月22日

教授、准教授又は講師の公募(「商法」)

D124051148

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 民事法学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    福岡大学法学部では一層の教員組織の充実をはかるため、下記の要領により教員の公募を行います。

    https://www.law.fukuoka-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    1.教授担当 2.准教授・常勤専任講師担当
    隣接分野の専門教育科目、全学共通教育科目又は夜間の講義を担当。
    担当科目:「商法」を担当できる方
    その他公務一般

  • 配属部署

    既設部署

    法学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 民事法学

給与

  • 教授相当

    年収 : 500万円 ~ 1000万円

    学校法人福岡大学給与規定による(本俸、通勤手当、住居手当、扶養手当、その他諸手当)。経歴等により年収は変動するため、記載した金額は目安であり保証するものではありません。記載内容は現時点の内容であり、制度の変更等により変更することがあります。

  • 准教授相当

    年収 : 500万円 ~ 900万円

    学校法人福岡大学給与規定による(本俸、通勤手当、住居手当、扶養手当、その他諸手当)。経歴等により年収は変動するため、記載した金額は目安であり保証するものではありません。記載内容は現時点の内容であり、制度の変更等により変更することがあります。

  • 講師相当

    年収 : 400万円 ~ 800万円

    学校法人福岡大学給与規定による(本俸、通勤手当、住居手当、扶養手当、その他諸手当)。経歴等により年収は変動するため、記載した金額は目安であり保証するものではありません。記載内容は現時点の内容であり、制度の変更等により変更することがあります。

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 08:50-17:50

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 週休2日

    時間外勤務、その他説明 : 上記はみなし労働時間であり、専門業務型裁量労働制が適用され、1日8時間働いたものとみなされます。

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:50-17:50

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 週休2日

    時間外勤務、その他説明 : 上記はみなし労働時間であり、専門業務型裁量労働制が適用され、1日8時間働いたものとみなされます。

  • 講師相当

    就業時間 : 08:50-17:50

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 週休2日

    時間外勤務、その他説明 : 上記はみなし労働時間であり、専門業務型裁量労働制が適用され、1日8時間働いたものとみなされます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒814-0180 福岡県 福岡市城南区七隈八丁目19番1号 福岡大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり(6月期、12月期の2回)

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(満65歳)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり(私立学校共済)

    労災保険 : あり(私立学校共済)

    雇用保険 : あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年05月22日~2024年07月05日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    所定書式使用・写真貼付
    業績リスト : 郵送
    所定書式使用・主要な研究業績(3本)に「○」を付与すること

    その他の郵送書類
    ・研究業績(主要な業績の現物又はコピー)
    ・成績証明書(学部及び大学院)(大学等の教授、准教授、講師(非常勤講師を除く)歴のある方は不要)
    ・研究プロフィール(これまでの研究概要と今後の研究計画2000字程度)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

    研究業績の返却を希望される方は宛先を明記し、切手又は宅配便宛名ラベル(着払い用)を添付した返却用封筒を同封してください。大学の選考手続き終了後に返却いたします。履歴書等、個人 情報に関わる書類は選考手続き終了後、廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒814-0180 福岡県 福岡市城南区七隈八丁目19番1号
    福岡大学法学部長 北坂 尚洋

    注意事項 : 書留便とし、「商法教員公募書類在中」と朱書してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    一次選考:書類審査
    二次選考:研究報告(1人30分程度)及び面接試問(8月27日(火)予定)
    上記応募書類の研究業績書に○を付与した主要な研究業績のうち、1つ又は2つを選んで発表してください(二次選考は対面での実施を予定しています)。

  • 結果通知方法

    郵送

連絡先

福岡大学

法学部

北坂 尚洋

0928716631

hogaku@adm.fukuoka-u.ac.jp

問合せ先:福岡大学教務二課(法学部共同研究室) 電話 092-871-6631 内線2217

備考

福岡大学は男女共同参画を推進しています。

戻る