勤務地 : 東海 - 静岡県
公開開始日 : 2024年05月17日
D124051198
研究分野 : 人文・社会 - 政治学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
学校法人興誠学園が運営する1学部2学科の大学
仕事内容・職務内容
地方自治論等関係科目の教員
配属部署
既設部署
現代コミュニケーション学部 地域共創学科(地域共創学部 地域経営学科 に名称変更予定)
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
本学及び本学を運営する学校法人興誠学園の規程によります。(経歴等を勘案し、決定します。)
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:45-17:30
休憩時間 : 12:00-12:45
休日 : 週休2日
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
説明
・地方自治論、地域政策論等に関する研究業績があること。
・専門分野を中心に関連科目を幅広く指導できることが望ましい。
・関連分野の修士号以上の学位を有すること、または、それと同等の研究実績を有すること、もしくは同等の実務経験を有すること。
・地域と連携して教育研究活動に取り組む意欲があること。
・大学で、担当科目に関連した科目の教育歴があることが望ましい。
・自動車の使用が可能な者(普通自動車の運転免許を有すること。)
・浜松市内又はその近郊に居住可能なこと。
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
・任期は5年、ただし任期中の業績、校務等学内運営への寄与等を評価し、任期の定めのない教員として雇用することがあります。(本学の定年は65歳)。
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
校内は禁煙
待遇ー補足説明
・給与、勤務時間、休日、雇用期間等は本学及び本学を運営する学校法人興誠学園の規程によります。
・採用後の職名及び給与は、経歴等を勘案し決定します。
・社会保険は、雇用保険、労災保険、私学共済に加入します。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2024年10月01日
求人内容補足説明
・浜松学院大学現代コミュニケーション学部地域共創学科(地域共創学部地域経営学科に名称変更予定)「地方自治論」等の教員を公募します。
・担当科目:「地方自治論」「地域政策論(オムニバス)」「社会保障政策」「行政法」「長期企業内留学」「長期企業内留学指導」「コンピュータ演習BⅠ(MOS)」「演習Ⅱ」「ゼミナールⅠ」「卒業研 究」等
・その他専門分野に応じて前後期各7コマ程度担当予定。また、専門科目以外の科目についても担当する場合があります。
・校務等:学内各種会議、オープンキャンパス、入試業務、その他大学行事等の分掌を担当します。
・募集人員:教授、准教授、専任講師、助教いずれか1名
・採用年月日:2024年10月1日
募集期間
2024年05月17日~2024年06月20日 必着
応募者があり次第随時選考を行い、適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
・主要論文抜き刷り(コピー可。公刊されたもの、あるいは公刊予定が確実なものに限る。)3点、3部ずつ
・実務経験業績書(1600字程度)1部
・本学での研究・教育・地域貢献に関する抱負(1600字程度)1部
*面接では、上記書類のほかに別途資料を提出していただく場合があります。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
返却を希望する場合は、切手を貼った返却用の封筒を同封してください。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒432-8012
静岡県 浜松市中央区布橋3丁目2番3号
浜松学院大学 事務部長 神村
注意事項 :
・封筒の表に「地域共創学科 教員(地方自治論等関係科目)応募書類在中」と朱書きして、簡易書留で送付してください。
・応募書類は、原則返却しませんので、予め御了承ください。
・なお、返却を希望する場合は、切手を貼った返却用の封筒を同封してください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
・書類選考のうえ、候補者には面接(2次選考)を行います。(面接時の交通費は自己負担)
・面接時に模擬授業を行っていただく場合があります。
・面接候補者には選考日程・内容について通知します。
・応募者があり次第随時選考を行い、適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
結果通知方法
・面接候補者には選考日程等通知します。
・応募いただいた方には、結果を通知します。
連絡先
浜松学院大学
総務・企画グループ
神村 明利
0534507000
kamimura@hamagaku.ac.jp
備考
個人情報保護法令に基づき、応募者の個人情報は審査以外の目的には使用いたしません。