求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月23日 募集終了日 : 2024年07月31日
募集中
更新日 : 2024年05月23日
募集終了日 : 2024年07月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年05月23日

東京国際大学 特任教員(産学連携)の公募(データサイエンス分野)

D124051541

私立大学

東京国際大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし | 情報通信 - 指定なし

その他 - 特任教員(産学連携)、特任教授、特任准教授、あるいは、特任講師 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    東京国際大学では2022年度より、商学部において、グローバルデータサイエンス(GDS)コース、データサイエンス(DS)コースを提供している。GDS・DSコースでは、1・2年生の間にプログラミング、データベースマネジメント、統計、アナリティクス、会計、ファイナンス等の基礎について学び、3・4年生では、産学連携教員により、ビッグデータを扱うプロジェクト演習を中心にデータサイエンスの最新の理論と実践を学ぶ。データサイエンスのビジネスへの応用においては、デジタルマーケティング、ファイナンス、SCM、情報ミーディア等の実践が急速に進化しており、データサイエンス教育においては、実際のビッグデータ、あるいは、その模擬データを使った演習の経験を積むことが重要である。本募集の趣旨は、データサイエンスの最先端で活躍する社会人の皆さんに大学教育に積極的に参加していただくことにより、日本のビジネスが必要としている人材を育成することにある。

  • 仕事内容・職務内容

    学部の3年生と4年生を対象として、データサイエンスの実践において、①情報メディア(XR,ゲーム,メタバースのビジネス活用等)、②マーケティング、あるいは、③サプライチェーンの分野で、前期にアナリティクス実践(4単位)と後期にプロジェクト(4単位)というように年間に合計8単位の授業を担当する。「実践」では、2単位分の講義と2単位分の講義に関連した演習を連続して行う。この授業は、日本語で実施する。「プロジェクト」では、日本人学生と留学生を対象として、ビッグデータを扱うプロジェクト演習を日本語と英語の両方で行うことが望ましい。

  • 配属部署

    既設部署

    データサイエンス教育研究所

職種

  • その他

    特任教員(産学連携)、特任教授、特任准教授、あるいは、特任講師

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし
  • 情報通信 - 指定なし

給与

  • 年収 : 100万円 ~ 100万円

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-20:30

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間9:00~20:30の間に、6限構成。1授業100分。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

  • 説明

    (1)修士の学位、あるいは、同等以上の学力のある方
    (2)企業、研究所、公共機関におけるデータサイエンスの実務従事者で兼業が可能な方、あるいは、勤め先がクロスアポイントメントを承認する方
    (3)プロジェクト演習で学生が使用できるデータを提供できる方

雇用形態

  • その他

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期1年更新。上限3年。 

    試用期間なし

勤務地

  • 〒170-0013 東京都 豊島区東池袋 4丁目42番31号

待遇

  • 待遇ー補足説明

    ■待遇
    [職位]本学規程による

    [給与等]本学規程による
    交通費支給

    [休日]本学規程に基づく

    ■勤務形態
    春学期と秋学期において、週に1回、半日出勤。100分の授業を2コマ連続で担当(4単位分の一授業科目に相当)。併せて、教務関連の会議(オンライン、30分程度)に月に1回参加。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年05月23日~2024年07月31日 必着

    ご応募いただいた方から順次選考を進めていきますので、お早めにご提出ください。

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
saiyou@tiu.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査の上、候補者にのみ面接日等について連絡します。
    ※面接の際の交通費等は自己負担となります。   

  • 結果通知方法

    ■応募方法
    提出書類:
    1)履歴書・研究業績書(本学指定)
    2)保有資格を証明する書類のコピー
    3)データサイエンス、デジタルビジネス等に関して、担当可能な授業科目名の候補とその概要、また演習において、どのようなデータを授業に提供できるかをまとめたレポート

    提出方法:
    提出書類を一括取り揃え、E-mailに添付の上、送信してください。また、E-mailの本文にこの求人情報を得た媒体名をご記入ください。応募の秘密は厳守します。なお、提出書類は返却しません。

    書類送付先:
    学校法人東京国際大学 人事部
    E-mail:saiyou@tiu.ac.jp


    ■連絡先
    東京国際大学 人事部
    〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-23-23
    E-mail:saiyou@tiu.ac.jp

    ※以下のE-mailアカウントでは、本学からのメールが受信できない場合がございます。
    (@hotmail, @msn, @live, @outlook)
    上記以外のE-mailアカウントをご利用ください。

連絡先

東京国際大学

人事部

人事課

0333627221

saiyou@tiu.ac.jp

備考

※ご提出いただいた個人情報は、本学個人情報保護に関する諸規定に基き適正に管理し、今回の選考以外の目的には使用いたしません。

※応募書類に虚偽の記載があった場合は、採用取消や懲戒処分等の対象になることがあります。

※過去に学生に対するハラスメントを原因として懲戒処分を受けた場合、処分内容及びその具体的な事由を必ず記入願います。

戻る