求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年05月27日 募集終了日 : 2024年07月26日
募集終了
更新日 : 2024年05月27日
募集終了日 : 2024年07月26日

勤務地 : 近畿 - 京都府

公開開始日 : 2024年05月24日

准教授の公募(学術情報メディアセンター 社会情報解析基盤研究部門 大規模データ活用基盤研究分野)

D124051674

国立大学

研究分野 : 情報通信 - 計算機システム | 情報通信 - ソフトウェア | 情報通信 - 情報ネットワーク | 情報通信 - データベース | 情報通信 - ウェブ情報学、サービス情報学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    (1)大規模データ活用基盤研究分野のミッション
    データ科学・人工知能を融合した新しい時代のビッグデータ処理のための基盤システムの構築と運用、さらにその応用を幅広く教育・研究の対象とします。
     これからの時代、超大規模かつ多様性の高いデータを収集し、実時間処理しつつ蓄積し、さらに構造化、情報抽出、統計分析・意味分析、機械学習などの高度処理を行うことにより、学術上あるいは実社会における課題の解決につなげることが期待されています。そのためには、その収集・蓄積・処理を高速かつ高効率に行うことを可能にするアルゴリズム、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークの設計やデータマネジメント技術が必要です。
     本分野では、これらについて計算機科学の立場から研究するとともに、本センターが構成拠点の一つである「学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点」(ネットワーク型)の枠組みなどを活用し、国内外のさまざまな応用分野の研究者と連携して大規模データ処理系の共同研究を推進します。

    https://www.media.kyoto-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    (2)研究および関連業務
    ・大規模データ活用基盤に関する研究
    ・学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点におけるデータ科学・データ利活用分野に関する共同研究活動の推進
    ・学術情報メディアセンターならびに情報環境機構データ運用支援基盤センターが運用する、データ駆動型研究を支援する計算機システムや利用サービスの仕様策定、運用方針の企画・立案への参画
    (3)教育
    ・大学院情報学研究科情報学専攻社会情報学コース(協力講座)における講義担当ならびに大学院学生の研究指導
    ・学術情報メディアセンターが提供する英語科目を含む全学共通科目の講義担当

  • 配属部署

    既設部署

    学術情報メディアセンター 社会情報解析基盤研究部門 大規模データ活用基盤研究分野

職種

  • 准教授相当

研究分野

  • 情報通信 - 計算機システム
  • 情報通信 - ソフトウェア
  • 情報通信 - 情報ネットワーク
  • 情報通信 - データベース
  • 情報通信 - ウェブ情報学、サービス情報学

給与

  • 年収 : 600万円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(週38時間45分相当、1日7時間45分相当)
    ・専門業務型裁量労働制を適用しない場合は、週5日8:30~17:15勤務(休憩12:00~13:00)
    ・超過勤務を命じる場合あり

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    [1]. 博士の学位を有すること。
    [2]. 計算機科学を基礎として、大規模データ処理やそのためのシステム、またその関連領域において卓越した研究業績を有し、国際的に活躍していること。
    [3]. 大規模データ活用基盤の設計・構築・運用を行う研究分野、ならびに大規模データ活用基盤の新たな応用を切り拓く研究分野を先導する能力を有すること。
    [4]. 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点における大規模データ活用基盤に関する共同研究活動の推進にビジョンと熱意を有し、そのために必要な高い学識と経験を持つこと。
    [5]. 本センターならびに情報環境機構が運用するアカデミッククラウドシステム等の大規模データ処理システムの仕様策定、運用方針の企画・立案に協調的に参画できること。
    [6]. 大学院における教育・研究指導に熱意を有し、そのために必要な高い学識と経験を持ち、修士課程入学希望者や博士後期課程への入進学希望者を積極的に受け入れることができること。
    [7]. 本センターが提供する英語科目を含む全学共通科目の講義を担当できること。
    [8]. 国籍は問わないが、日本語と英語での教育・研究指導が行えること。
    [9]. 大学・センター・研究科・コースなどの組織運営に協調的に参画できること。そのために必要な日本語能力を有すること。

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6ヶ月

勤務地

  • 〒606-8501 京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学

    (変更の範囲)大学が在宅勤務を許可又は命じた場合は自宅等

待遇

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、屋外では、喫煙場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。

  • 待遇ー補足説明

    文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険および労災保険に加入

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    2024年12月1日以降できるだけ早い時期

募集期間

  • 2024年05月24日~2024年07月26日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    [1]. 履歴書(写真貼付、様式任意、学歴(高等学校卒業以降)、職歴、連絡先(住所、電話番号、電子メールアドレス)を記載)
    出産・育児、介護等により研究を中断していた期間がある場合は、そのことを記載してください。期間中の業績については、休業期間の前後と等しい業績をあげたものとみなして審査を行います。
    [2]. 業績リスト(査読あり学術雑誌掲載論文、査読あり国際会議論文、口頭・ポスター発表、著書、総説・解説、特許、作成したシステムなどに分類)
    [3]. その他の特記すべき事項(受賞、招待講演、学会活動、社会活動等)
    [4]. 主要研究論文3編の別刷または写し
    [5]. これまでの研究の内容と成果(業績と対応させて記述、2,000字程度)
    [6]. 最近5年間における科学研究費補助金等の研究助成金の獲得状況
    [7]. 着任後の研究および職務内容(1)~(3)に関する抱負(2,000字程度)
    [8]. 応募者について所見を伺える方2名の連絡先、現職、応募者との関係

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考のうえ、必要に応じて面接を行います。面接等詳細は、対象者に別途連絡します。

  • 結果通知方法

    メールにて連絡させていただきます。

連絡先

京都大学

情報部 情報推進課

総務掛

0757537400

630koubo202405@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp

備考

・応募書類に含まれる個人情報は、選考および採用以外の目的には使用しません。正当な理由なく第三者に開示、譲渡および貸与することは一切ありません。
・原則として、応募書類は返却しませんので、ご了承願います。
・適任者がいない場合は、最終候補者を選考しないことがあります。
・京都大学は男女共同参画を推進しています。多数の女性研究者の積極的な応募を期待します。なお、本学における男女共同参画推進施策の一環として、雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(男女雇用機会均等法)第8条の規定に基づき、選考において評価が同等である場合は、女性を優先して採用します。
・所属教員組織は、京都大学 情報学系となります。

戻る