求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月21日 募集終了日 : 2024年06月30日
募集中
更新日 : 2024年06月21日
募集終了日 : 2024年06月30日

勤務地 : 関東 - 茨城県

公開開始日 : 2024年05月24日

【国際社会と文化B(異文化理解B)】非常勤講師の公募

D124051700

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 国際関係論 | 人文・社会 - 地域研究 | 人文・社会 - 文化人類学、民俗学 | その他 - その他 - 異文化理解

非常勤講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    ●機関概要
    ・大学名 日本国際学園大学
    ・設立年 1990年(平成2年)4月設立
    ・代表者 理事長 橋本綱夫
    ・従業員数 91名
    ●設置者 学校法人日本国際学園
    ●2024年4月からの校名変更(筑波学院大学から日本国際学園大学に変更)、並びに
    つくばキャンパスに加えて仙台キャンパスの開設に伴い、カリキュラム等の充実を計画して
    います。この計画に主体的に取り組み、発展させて頂ける方を募集いたします。

  • 仕事内容・職務内容

    ●担当科目
     「国際社会と文化B(異文化理解B)」 秋学期・月曜1限(9時00分~10時45分、105分間)
      秋学期 令和6年9月30日(月)~令和7年2月4日(火)、授業13回、定期試験1回
      ※2023年度のシラバスは、下記URLから確認できます。
       https://www2.japan-iu.ac.jp/Syllabus/default.asp

  • 配属部署

    既設部署

    経営情報学部

日本国際学園大学

職種

  • 非常勤講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 国際関係論
  • 人文・社会 - 地域研究
  • 人文・社会 - 文化人類学、民俗学
  • その他 - その他

    異文化理解

給与

  • コマ金額 : 6000円 ~ 9000円

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-10:45

    時間外勤務、その他説明 : 科目指定の曜日及び時間のみの就業時間となります

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    修士以上の学位を有する者、又は研究上の業績が前号の者に準ずると認められる者
    異文化理解分野を専門とし、授業および学生指導が可能であること

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    2024年9月30日~2025年3月31日

    試用期間なし

勤務地

  • 〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3-1

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : 通勤交通費は実費支給とし、1日5,000円を限度とする。

応募上の配慮

採用人数

    1名

募集期間

  • 2024年05月24日~2024年06月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    業績リスト : 電子応募 , 郵送

    その他の電子応募書類
    ・担当科目(105分×13回)のシラバス案(各回の授業テーマと概要をまとめたもの) 1部
    ・最終学歴を証する書類 (コピー可) 1部

    その他の郵送書類
    ・担当科目(105分×13回)のシラバス案(各回の授業テーマと概要をまとめたもの) 1部
    ・最終学歴を証する書類 (コピー可) 1部

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒305-0031 茨城県 つくば市吾妻3-1
    教員採用担当

    注意事項 : 郵送の場合は、封筒の表に「非常勤講師 ●●●科目担当」と朱書し、書留郵便で送付してください。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考の上、Web応募時にご記入いただいたメールにてご連絡させていただきます。

  • 結果通知方法

    Web応募時にご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。

連絡先

日本国際学園大学

経営情報学部

教員採用担当

0298584813

tgu-eid@tsukuba-g.ac.jp

備考

(1)応募、面接及び模擬授業のために必要な費用は応募者の負担となりますので、ご了承ください。
(2)提出書類に含まれる個人情報は、選考及び採用以外の目的に使用することはありません。

戻る