求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月24日 募集終了日 : 2024年06月28日
募集中
更新日 : 2024年05月24日
募集終了日 : 2024年06月28日

勤務地 : 東北 - 宮城県

公開開始日 : 2024年05月24日

特任教員(運営)[オープンアクセス連携担当]の公募

D124051710

国立大学

研究分野 : 人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学

教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本公募では、学術論文のオープンアクセス化の普及等とそれに関わる学内外との連携を推進し、学術情報流通の活性化に係る業務に従事する特任教員(運営)を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    ※経歴等を考慮して職位(教授、准教授、講師、助教等)と従事いただく 職務内容を決定します。
    1)オープンアクセス連携に関する職務
     ・本学の研究成果のオープンアクセス推進を目指す施策の検討
     ・研究のvisibility向上を目指す方策の検討
     ・国際会議等への出席
     ・他機関と連携したセミナー等の企画運営
    2)契約モデル検証・APC(Article Processing Charge)支援に関する職務
     ・電子ジャーナルの転換契約の検討と実施支援
     ・APC支援事業の実施支援
     ・オープンアクセス推進広報に関する支援
     ・教員や本学の研究成果に関する評価向上方策の検討支援
     ・研究成果発信状況の分析・評価支援
     ・学内外との連絡調整対応
    その他学術情報流通推進に関する職務

  • 配属部署

    既設部署

    附属図書館 学術情報流通推進室

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 1100万円

    特任助教の場合 年俸500~700万円程度
    特任教授の場合 年俸600~1,010万円程度

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)

    時間外勤務、その他説明 : 年次有給休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇など)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

    大学卒業以上の学歴を有すること

  • 業務における経験

    <必要な経験等>
    ・パソコンの基本操作が十分にでき、Eメール、Officeソフト(Word、Excel、PowerPoint等)を使用できること
    ・基本的な英語力を有していること
    <専門知識等>
    ・大学図書館業務または学術誌出版等の学術情報流通に関わる業務の経験を有する方
    ・情報処理技術に関する知識を有する方

  • 特定分野の公的資格など

    外国人の場合は、在留中の活動に制限のない資格を持ち、日本語能力試験N1と同等以上の日本語能力を持つ方

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    常勤、フルタイム勤務

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    令和 7 年 4 月 1 日~令和 8 年 3 月 31 日
    雇用期間終了後、審査等により更新する可能性あり

    試用期間あり

    採用日から6か月

勤務地

  • 〒980-8576 宮城県 仙台市青葉区川内27-1 東北大学附属図書館

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 雇用期間更新時に、学内規程や審査に基づき年俸の改定等を行うことがあります。

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : 文部科学省共済組合

    厚生年金保険 : 文部科学省共済組合

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    国立大学法人東北大学給与規程に基づき第3号年俸制を適用し、職位と職務内容により決定します。給与月額相当額、地域手当相当額、期末・勤勉手当相当額、退職手当相当額を含む年俸制です。

応募上の配慮

採用人数

    2名

  • 説明

    若干名(2名程度を予定)

  • 採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    経歴等を考慮して職位(教授、准教授、講師、助教等)と従事いただく職務内容を決定します。

募集期間

  • 2024年05月24日~2024年06月28日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    公募URL記載のリンクから本学様式をダウンロードし、学歴・職歴・写真添付・電子メールアドレスを明記してください。

    その他の電子応募書類
    ・職務経歴書(任意様式)
    ・志望理由書(任意様式・最大3000字程度)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
lib-som@grp.tohoku.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類到着後に書類選考を行い、選考後、面接させていただく方に日時をお知らせします。応募書類には必ず連絡の取れるメールアドレスをご記入ください。面接に係る旅費は支給しません。応募者の自己負担となります。
    なお、状況に応じWeb会議システムを利用した面接とする場合があります。

  • 結果通知方法

    書面、またはメールで通知します。

連絡先

東北大学

附属図書館総務課情報企画係

坂本

0227955911

lib-som@grp.tohoku.ac.jp

備考

戻る