求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年12月16日 募集終了日 : 2025年02月28日
募集終了
更新日 : 2024年12月16日
募集終了日 : 2025年02月28日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2024年06月01日

産総研・電池技術研究部門 第一号契約職員(ポスドク)募集(次世代蓄電池研究G)

D124051915

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究分野 : ナノテク・材料 - エネルギー化学 | ナノテク・材料 - 複合材料、界面 | ナノテク・材料 - 高分子材料 | ナノテク・材料 - 有機機能材料 | ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    産総研は経済産業省傘下の国立研究所です。大学など文部科学省傘下の機関に比べるとより産業界に近い立ち位置で、基礎的でアカデミックな研究から実用化に近い研究まで幅広く行っています。

  • 仕事内容・職務内容

    先進リチウム電池に向けた電極/電解液界面の制御技術の研究開発。金属Li負極などの高効率・長寿命化に向けた人工被膜の研究開発等を行う。

  • 配属部署

    既設部署

    電池技術研究部門

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ナノテク・材料 - エネルギー化学
  • ナノテク・材料 - 複合材料、界面
  • ナノテク・材料 - 高分子材料
  • ナノテク・材料 - 有機機能材料
  • ナノテク・材料 - 無機物質、無機材料化学

給与

  • 時給 : 2500円 ~ 2700円

    当所規程による

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:45

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    ・理工系大学院博士課程修了。学位を有すること。(採用予定日までに学位取得見込である者を含む)

  • 業務における経験

    ・材料研究の経験がある方。
    ・材料合成(有機、無機、高分子材料等のいずれか)の研究経験があることが望ましい。(蓄電池に関する知識・研究経験の有無は問わない。)
    ・当該研究に興味を有し、熱心に取り組める方。

  • 説明

    ・採用時において博士号取得後7年以内であること。同区分での雇用歴が5年未満であること。
    ・プロジェクトの中で周囲と協力しながら円滑に業務を遂行できる十分なコミュニケーション能力と協調性を有すること。

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    第一号契約職員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    2025年4月1日から2026年3月31日まで(それ以前の雇用開始に関しては応相談。また当人の能力、勤務成績、勤務態度、従事している業務の進捗状況、契約満了時の業務量、予算の状況、その他諸事情を踏まえ、更新することがある。
    ただし、研究所に初めて雇い入れられた日から雇用期間を通算して、5年を超えての更新は行わない。)

    試用期間あり

    試用期間1ヶ月

勤務地

  • 〒563-8577 大阪府 池田市緑丘1丁目8番31号 独立行政法人 産業技術総合研究所 関西センター

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : 当所規定による(日額上限:2,619円)

    その他 : 有給休暇制度

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    受動喫煙防止措置に関する事項:屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    Teamsでの面接可能

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    採用日は雇用手続き完了次第

募集期間

  • 2024年06月01日~2025年02月28日 必着

    適任者決定次第締切
    定員が埋まらない場合、延長の可能性あり。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 様式1:履歴書.xlsx
    • 様式2:申告書.docx
    • 特定類型該当性に関する申告書提出のお願い.pdf
  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    様式1
    業績リスト : 郵送
    研究業績リスト、これまでの研究概要と志望動機(A4紙1枚程度)
    様式なし

    その他の郵送書類
    特定類型該当性に関する申告書
    様式2

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒563-8577 大阪府 池田市緑丘1丁目8番31号 独立行政法人 産業技術総合研究所 関西センター
    電池技術研究部門 採用担当

    注意事項 : 封筒に「契約職員応募書類在中」と朱書きの上、履歴書の左上に公募No.【2023-riecen_0009】と明記してください。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考および面接

  • 結果通知方法

    採用決定次第速やかに通知いたします。

連絡先

国立研究開発法人産業技術総合研究所

電池技術研究部門

採用担当

0727519601

riecen-kansai-ml@aist.go.jp

備考

戻る