求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年05月31日 募集終了日 : 2024年06月28日
募集終了
更新日 : 2024年05月31日
募集終了日 : 2024年06月28日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2024年06月03日

森ノ宮医療大学 臨床工学科 教授、准教授、講師または助教の公募

D124052179

私立大学

森ノ宮医療大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし | その他 - その他 - 臨床工学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    森ノ宮医療大学 医療技術学部 臨床工学科の教員を公募いたします。

    https://www.morinomiya-u.ac.jp/info/recruit.php
  • 仕事内容・職務内容

    ・生体機能代行装置学、医用機器学、安全管理学、生体計測学など臨床工学基礎分野の講義、臨床実習、卒業研究他
    ・国家試験対策や卒業研究の学生指導、地域連携・社会貢献活動、大学運営業務等

  • 配属部署

    既設部署

    医療技術学部 臨床工学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし
  • その他 - その他

    臨床工学

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~

    本学の賃金規程に基づき、職位、教育歴、業績、学位等により決定いたします。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-18:00

    休日 : 土日祝 ※大学行事等による休日出勤が発生する場合があります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    各職位の応募資格欄をご確認ください。

  • 説明

    ■ 応募資格
    <教授>
    (1)学生教育ならびに大学業務に熱意を持って積極的に取り組める方
    (2)大学において教授もしくは准教授の経歴を有し、教育実績及び研究実績を有する方
    (3)博士の学位もしくは修士の学位を有する方(但し、2025年3月31日までに取得見込みの方を含む)、
       又はそれと同等の学力を有すると認められる方
    (4)臨床工学技士免許を有し(告示研修修了の方)、臨床経験が概ね5年以上ある方(非常勤の勤務実績も可)

    <准教授>
    (1)学生教育ならびに大学業務に熱意を持って積極的に取り組める方
    (2)大学において准教授もしくは講師の経歴を有し、教育実績及び研究実績を有する方
    (3)博士の学位もしくは修士の学位を有する方(但し、2025年3月31日までに取得見込みの方を含む)、
       又はそれと同等の学力を有すると認められる方
    (4)臨床工学技士免許を有し(告示研修修了の方)、臨床経験が概ね5年以上ある方(非常勤の勤務実績も可)

    <講師>
    (1)学生教育ならびに大学業務に熱意を持って積極的に取り組める方
    (2)大学において講師もしくは助教の経歴を有し、教育実績及び研究実績を有する方
    (3)博士の学位もしくは修士の学位を有する方(但し、2025年3月31日までに取得見込みの方を含む)、
       又はそれと同等の学力を有すると認められる方
    (4)臨床工学技士免許を有し(告示研修修了の方)、臨床経験が概ね5年以上ある方(非常勤の勤務実績も可)

    <助教>
    (1)学生教育ならびに大学業務に熱意を持って積極的に取り組める方
    (2)教育実績または研究実績を有する方(教育活動歴があれば尚可)
    (3)修士の学位を有する方(但し、2025年3月31日までに取得見込みの方を含む)、
       又はそれと同等の学力を有すると認められる方
    (4)臨床工学技士免許を有し(告示研修修了の方)、臨床経験が概ね5年以上ある方(非常勤の勤務実績も可)

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期は経歴、能力により1、2、3、4または5年の任期をもって定める期間とします。所定の手続き及び審議を経て再任用となる場合があります。

    試用期間あり

    試用期間あり(2ヶ月・労働条件等に変更なし)

勤務地

  • 〒559-8611 大阪府 大阪市住之江区南港北1丁目26-16

待遇

  • 各種制度

    賞与制度 : あり(大学の規程に基づき支給)

    退職金制度 : あり(勤続年数3年以上で適用)

    通勤交通費支給制度 : あり(上限:月額5万円)

    定年制度 : あり(60歳※再雇用制度あり)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : 厚生年金保険の代わりに私学共済保険に加入いただきます。

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    全敷地内および周辺全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    応募の状況により、若干名となる場合があります。

  • 求人内容補足説明

    [着任時期]
    2025年4月1日
    (あくまで予定ですので、ご相談の上で決定します。)

募集期間

  • 2024年06月03日~2024年06月28日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 森ノ宮医療大学教員公募_応募票.docx
    • 教員個人調書.xlsx
    • 教育研究業績書.xlsx
  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    ■ 応募書類
    (1)森ノ宮医療大学専任教員公募 応募票
    (2)履歴書 注1
    (3)教育研究業績書 注2
    (4)抱負書 ※A4サイズ、様式任意(400~600字程度)
    (5)主要な教育研究業績(論文等の写し)
    (6)臨床工学技士免許等の写しおよび学位証書の写し

    注1 文部科学省HP「大学の設置等に係る提出書類の作成の手引(令和7年度開設用)」の
    P170~173をご参照ください。
       <https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1422217_00010.htm>
      
    注2 文部科学省HP「大学の設置等に係る提出書類の作成の手引(令和7年度開設用)」の
    P174~177をご参照ください。
       <https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1422217_00010.htm>

     ※上記書類の他、追加書類の提出をお願いする場合があります。
     ※郵送の場合は封筒の表に「教員応募書類在中」と朱書きして下さい。
     ※応募書類は原則として返却いたしません。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒559-8611 大阪府 大阪市住之江区南港北1丁目26-16
    森ノ宮医療大学 総務課

    注意事項 : ※封筒の表に「教員応募書類在中」と朱書きして下さい。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    郵送にて提出いただいた書類に基づき書類選考を行い、必要に応じて面接を実施いたします。

  • 結果通知方法

    書類選考、面接の結果等について電話または郵送にて通知いたします。

連絡先

森ノ宮医療大学

事務局 総務課

採用担当

0666166911

備考

戻る