求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月31日 募集終了日 : 2024年07月31日
募集中
更新日 : 2024年05月31日
募集終了日 : 2024年07月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年05月31日

東京大学教養学部非常勤講師(前期課程国際教養コース科目英語講義「情報」担当)の公募

D124052198

国立大学

研究分野 : 情報通信 - 指定なし

非常勤講師相当 : 業務委託 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    教養学部前期課程国際教養コース(Programs in English at Komaba (PEAK))の基礎科目「情報(Information)」(英語での講義)もしくはその関連講義担当(複数担当も可)。

    https://peak.c.u-tokyo.ac.jp/courses/index.html
  • 仕事内容・職務内容

    AセメスターまたはA2ターム 週1回ないし2回。曜限は応相談。
    注)Aセメスターとは10月初めから2月中旬までの13週分の講義期間とその後の定期試験期間および成績決定期間を指す。A2タームとはAセメスターの後半に相当し,7週に渡り週2回の講義を行うものである。

  • 配属部署

    既設部署

    東京大学教養学部(PEAK前期部会)

職種

  • 非常勤講師相当

研究分野

  • 情報通信 - 指定なし

給与

  • 時給 : 4000円 ~ 6000円

    給与:東京大学の定めるところによる。時給6,000円または4,000円(経歴などにより決定)。
    授業1回(90分または105分)あたり2時間と計算し,授業回数に応じて支給。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-20:30

    休日 : 休日・休暇:日曜日,土曜日,国民の祝日の他,東京大学が定めるところによる。ただし,国民の祝日が授業日になることがあり,その場合はあらかじめ当該週の勤務しない日と振り替える。

    時間外勤務、その他説明 : 就業日:AセメスターまたはA2ターム 週1回ないし2回。曜限は応相談。
    注)Aセメスターとは10月初めから2月中旬までの13週分の講義期間とその後の定期試験期間および成績決定期間を指す。A2タームとはAセメスターの後半に相当し,7週に渡り週2回の講義を行うものである。
    就業時間:東京大学の定めるところによる。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    1) 採用時点で,(a)情報理工学分野での博士号を有する者,もしくは(b)その他文理を問わず情報関連分野で博士号を有し情報・通信・データ処理に係る研究を専門とする者。(博士号は応募時点では取得見込みでもよい。)

  • 業務における経験

    2) 英語での講義ができること。
    3) 講義内容として大筋次の教科書に沿う形で調整できること。
    東京大学教養学部テキスト『情報 第2版(Introduction to the New Information World)』山口和紀(編),東京大学出版会,2017年。
    また,「業務内容」にいう関連講義を担当する場合は授業計画についてより柔軟な対応ができること。
    4) 本学の国際化推進と教育方針に沿って熱心に取り組める者。

雇用形態

  • 業務委託

    非常勤講師:AセメスターまたはA2ターム 週1回ないし2回。曜限は応相談。

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    2024年10月1日から2025年3月31日

    試用期間なし

勤務地

  • 〒153-8902 東京都 目黒区駒場3丁目8-1 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : 交通費支給(旅費規程及び旅費支給要領の定めるところに準じ支給する。ただし遠隔地からの場合は支給しない。)

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    受動喫煙防止措置の状況:原則敷地内禁煙(屋外に指定喫煙場所あり)

  • 待遇ー補足説明

    更新の有無:無(ただし,契約期間満了後は次年度の授業計画に基づき再度契約を締結する場合があり得る。)

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    面接は事情に応じて対面またはオンライン。

採用人数

    2名

  • 説明

    若干名

  • 採用日 : 2024年10月01日

    着任日 : 2024年10月01日

  • 求人内容補足説明

    教養学部前期課程国際教養コース(Programs in English at Komaba (PEAK))の基礎科目「情報(Information)」(英語での講義)もしくはその関連講義担当(複数担当も可)。

募集期間

  • 2024年05月31日~2024年07月31日 必着

    上記締切日を待たずに選考を開始することもあり得る。そのため締切日よりも早く書類提出することを推奨する。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    履歴書(東京大学統一履歴書フォーマットを指定のURLからダウンロードの上使用のこと。必ず「東京大学統一履歴書フォーマット」を使用し,「東京大学履歴書フォーマット(非常勤講師用)」は使用しないこと。)
    特に教育歴について漏れなく記載すること。
    業績リスト : 電子応募
    研究業績リスト(原著論文,総説・書籍,学会発表などに分類すること)。

    その他の電子応募書類
    ・主要業績2点(図書などPDFにし難いもの,あるいはPDFであっても極端に重たいファイルである場合はその旨連絡のこと。後日郵送先を指示する)。
    ・応募者を照会できる2名の氏名,所属,連絡先(メールアドレス,電話番号)。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒153-8902 東京都 目黒区駒場3丁目8-1 東京大学大学院総合文化研究科・教養学部
    PEAK前期部会教務担当 前田章(教授)

    注意事項 : 応募書類はPDFファイルを指定ドライブへアップロードすること。
    あわせて,応募の旨をemailにて連絡すること。
    図書などPDFにし難いもの,あるいはPDFであっても極端に重たいファイルである場合はその旨連絡のこと。後日郵送先を指示する。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
履歴書東京大学統一履歴書フォーマットダウンロード:https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/jobs/r01.html
応募書類提出先および問合せ先:
1) PDFファイルを下記ドライブへアップロードすること。
https://univtokyo-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/1662048203_utac_u-tokyo_ac_jp/EoHd3y968YNGmNBetqBW1IABcDVKJMGSGvW4UEtB-uyUlw
2) あわせて,応募の旨を下記までemailにて連絡すること。
東京大学教養学部前期課程PEAK前期部会教務担当 前田章(教授)
Email: pjbkyomu24[at]gmail.com ([at]を@に置き換えてください)
注意事項:
(a) メール連絡に当たっては件名を「『情報』非常勤講師応募」とすること。
(b) 書類受取りの旨をこちらより連絡するので確認のこと。提出の後1週間以上こちらから連絡がない場合は不達の可能性があるので必ず上記メールまたは電話(0354657740)にて問い合せること。

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考および必要に応じて面接。面接は事情に応じて対面またはオンライン。ただし対面の場合の旅費・滞在費は応募者の自己負担とする。なお,上記締切日を待たずに選考を開始することもあり得る。そのため締切日よりも早く書類提出することを推奨する。

  • 結果通知方法

    決定次第順次連絡。

連絡先

東京大学

東京大学教養学部前期課程PEAK前期部会教務担当

前田 章

0354657740

pjbkyomu24@gmail.com

備考

1) 選考結果の理由に関する問い合わせには回答しない。
2) 提出頂いた個人情報は,本選考以外の目的には一切使用しない。 
3) 東京大学は男女共同参画を推進しており,女性の積極的な応募を歓迎する。
4) 採用時点で,外国法人,外国政府等と個人として契約している場合や,外国政府等から金銭その他の重大な利益を得ている場合,外為法の定めにより,一定の技術の共有が制限され,結果として本学教職員としての職務の達成が困難となる可能性がある。このような場合,当該契約・利益については,職務に必要な技術の共有に支障のない範囲に留める必要がある。
5) 本学教養学部の時間割
(90分の場合)       (105分の場合)
1限 8:30-10:00       1限 8:30-10:15
2限 10:25-11:55       2限 10:25-12:10
3限 13:15-14:45       3限 13:00-14:45
4限 15:10-16:40       4限 14:55-16:40
5限 17:05-18:35     5限 16:50-18:35
6限 19:00-20:30    6限 18:45-20:30

戻る