勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年06月03日
D124060061
研究分野 : 人文・社会 - 経済政策
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
一橋大学大学院経済学研究科において,応用ミクロ経済学(特に国際経済学等)について、理論・実証に関する研究・教育を担当する准教授または教授を募集する。
https://www.hit-u.ac.jp/jinji-saiyo/20250401_keizai_kyoju_or_junkyoju_Japanese_DL0909.pdf仕事内容・職務内容
[仕事内容・職務内容]
(1) 大学院と学部の応用ミクロ経済学(特に国際経済学)に関する講義を主に担当する。講義6単位と学部および大学院のゼミナールの担当が標準である。(注:講義単位について)通常の講義は1コースにつき2単位。2単位コースは13コマの授業(週2コマとすれば6.5週間)からなり、授業時間は1コマあたり105分である。
(2) その他、学内各種委員などを担当する。
配属部署
既設部署
経済学研究科
職種
研究分野
給与
教授相当
年収 : 700万円 ~
下限はあくまでも参考値であり、国立大学法人一橋大学年俸制教育職員給与規則に基づいて、応募者の経歴、業績等により決定する。
准教授相当
年収 : 600万円 ~
下限はあくまでも参考値であり、国立大学法人一橋大学年俸制教育職員給与規則に基づいて、応募者の経歴、業績等により決定する。
勤務時間
教授相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日及び日曜日、祝日、12月29日~1月3日、その他学長が指定した日
時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適用(1日7時間45分/週38時間45分勤務したものとみなす。) 週5日(月~金曜日)勤務
准教授相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日及び日曜日、祝日、12月29日~1月3日、その他学長が指定した日
時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適用(1日7時間45分/週38時間45分勤務したものとみなす。) 週5日(月~金曜日)勤務
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
(1)博士またはPh.D.学位の取得者。
(2)英語による講義が可能なこと。
(3)各種委員会等の学内業務に日本語で対応できること。
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
准教授相当
正職員・正社員
契約期間
教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間:6箇月
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6箇月
勤務地
(変更の範囲)法人の定める場所
待遇
待遇ー補足説明
雇用保険、労災保険、健康保険(文部科学省共済組合)、厚生年金保険に加入
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
着任日:2025年4月1日または2025年9月1日、もしくは応相談。
募集期間
2024年06月03日~2024年09月09日 必着
[選考内容]
書類審査の上,本学におけるセミナー(オンラインまたはハイブリッド開催)での研究発表と面接により選考する。
[結果通知方法]
合格者のみ10月30日(水)までに電話又はE-mailにより連絡する。
併せて面接日時及び会場についても調整を行う。
期日までに連絡がない場合は不合格となるので,あらかじめご了承ください。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
[応募方法]
応募書類
(1) カバーレター
(2) 履歴書
(3) 研究業績一覧(査読つき学術論文が区別できる様式にすること)
(4) 推薦者3名の氏名と連絡先。
(5) 3本の主要論文の電子ファイルを各1部
ただし、(2)(3)(4)に関しては、すべての情報が記載されている英語CVで代替可能。なお,提出書類は原則として返却しない。
[応募書類提出先]
すべての書類を一つのpdfファイルにまとめたものをapplied-micro-rec2024@econ.hit-u.ac.jpに添付ファイルで送ること。その際,件名には「応用ミクロ経済学教員応募」と明記すること。なお、提出書類は原則として返却しない。提出された書類は選考過程にのみ使われる。
[連絡先]
応用ミクロ経済学担当教員サーチ委員会
E-mail: e-mail : applied-micro-rec2024@econ.hit-u.ac.jp(E-mail以外のお問い合わせにはお答えできません。また,E-mailの場合は件名に「応用ミクロ経済学担当教員採用に関する問い合わせ」と明記すること。)
[応募書類の返却]
応募書類は原則として返却しない。
採用に至らなかった方の応募書類は、選考終了後速やかに当方の責任にて適切な方法により廃棄する。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類審査の上,面接により選考する。
結果通知方法
合格者のみ10月30日(水)までに電話又はE-mailにより連絡する。
併せて面接日時及び会場についても調整を行う。
期日までに連絡がない場合は不合格となるので,あらかじめご了承ください。
連絡先
一橋大学
一橋大学経済学研究科
応用ミクロ経済学担当教員サーチ委員会
applied-micro-rec2024@econ.hit-u.ac.jp
備考
・一橋大学では日本語職名「教授」および「准教授」は、英語名「Professor」、「Associate Professor」
にそれぞれ該当します。
・応募書類により取得した個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事・給与・福利厚生、健康管理、
労務、衛生、入退職、学内システム及び施設の利用管理に関する業務並びに統計調査を行う目的で利用
するものであり、この目的以外で利用又は第三者に提供することはありません。ただし、この目的遂行
上必要な場合は、本学と機密保持契約を締結した外部機関に取扱いを委託する場合があります。
・一橋大学は男女共同参画社会基本法の精神に則り、雇用機会均等を図っています。
・面接会場までの交通費は応募者の負担とします。
・大学構内は指定喫煙場所以外全面禁煙です。
・本学に職員宿舎はありませんが、連携大学等の職員宿舎を使用できる場合があります。