勤務地 : 四国 - 高知県
公開開始日 : 2024年06月04日
D124060153
高知県立大学
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
高知県立大学健康栄養学部では、基礎医学を担当する准教授を公募いたします。
本学は県立大学として地域貢献を重視いたしておりますので、管理栄養士の養成と地域の健康づくりに熱意のある方を歓迎いたします。
仕事内容・職務内容
担当科目
学部: 人体の構造と機能Ⅰ、人体の構造と機能 II、疾病論 I、疾病論 II、臨床医科学、生体科学実験・実習、管理栄養士総合演習 II (オムニバス)、卒業研究、他
大学院博士前期課程:臨床栄養学特論(オムニバス)、栄養・生活特論 I(オムニバス)
配属部署
既設部署
健康栄養学部
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~ 700万円
採用者の学歴、職歴等を総合的に判断して給料月額を決定いたします。
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 日曜日、土曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日(祝日法による休日を除く。)並びに理事長等が別に定める日が休日です。
時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制:出退勤の時間は自由です。1日7時間45分働いたものとみなされます。詳細は、高知県公立大学法人職員の勤務時間等に関する規程をご覧ください。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
博士の学位あるいは同等の能力を有する者
基礎医学の専門性を有する者
特定分野の公的資格など
医師免許
説明
応募条件
(1) 博士の学位あるいは同等の能力を有する者
(2) 医師の免許を有すること
(3) 基礎医学の専門性を有する者
(4) 採用後は、高知市又はその近郊に居住できること
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : 規程に基づき、昇給する制度があります。
賞与制度 : 規程に基づき、賞与を支給します。
退職金制度 : 規程に基づき、退職金を支給します。
通勤交通費支給制度 : 規程に基づき、通勤手当を支給します。
定年制度 : 65歳に達した日以後における最初の3月31日に退職となります。
その他 : 給与(賃金)は、採用者の学歴、職歴等を総合的に判断して給料月額を決定いたします。
加入保険
健康保険 : 公立学校共済組合へ加入となります。
厚生年金保険 : 公立学校共済組合へ加入となります。
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
本学池キャンパスは敷地内全面禁煙を実施しており、この方針の遵守にご協力をいただいております。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年06月04日~2024年09月30日 必着
令和6年9月30日(月)17時必着で提出してください。
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
1.提出書類
(1) 履歴書(指定様式を使用すること)1通
(2) 教育研究業績書(指定様式を使用し、主要な研究業績5点以内に○印を付すこと)1通
(3) 主要な研究業績の別刷り又はコピー 各1部
(4) 着任後の教育・研究に対する抱負(1200字程度:A4版任意様式) 1通
※様式は公募用URL(本学ウェブサイト)からダウンロードできます。
(5) 推薦書(提出は任意) 1通
2.応募締切日 令和6年9月30日(月)17時必着
3.応募書類提出先 〒781-8515 高知県高知市池2751-1
高知県立大学 総務部総務課人事担当 宛
(封筒の表に「健康栄養学部教員応募書類(基礎医学 准教授)」と朱書きし、持参または書留郵便で提出してください)
応募書類の返却
その他
原則として返却いたしません(別刷りを除く)。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒781-8515
高知県 高知市池2751番地1
高知県立大学 総務部総務課人事担当
特記事項 : 封筒の表に「健康栄養学部教員応募書類(基礎医学 准教授)」と朱書きし、持参または書留郵便で提出してください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
応募書類審査後に必要に応じて面接を行います。面接のための交通費等は応募者負担となります。
結果通知方法
選考終了後に文書で本人に通知します。時期は令和6年11月下旬の予定です。
連絡先
高知県立大学
総務部総務課
人事担当
0888478700
jinji2@cc.u-kochi.ac.jp
備考