求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2024年06月20日 募集終了日 : 2024年08月21日
Update 募集中
更新日 : 2024年06月20日
募集終了日 : 2024年08月21日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2024年06月10日

名城大学 人間学部(臨床心理学分野)教授、准教授または助教の公募

D124060580

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 臨床心理学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    定員充足のため

  • 仕事内容・職務内容

    (1) 主要担当科目
    臨床心理学概論、障害者・障害児心理学、学校教育相談、公認心理師の職責、心理演習、心理実習、
    基礎ゼミナール、基幹ゼミナール*、卒業研究ゼミナール*、文献講読A*
    *カリキュラム改正により、2025年度より名称が変更されます。
    (2) その他
    専門領域に係る講義及び演習科目を担当いただき、学外実習の指導に加え、学外実習先との連携および開拓をしていただきます。
    将来的には、大学院人間学研究科の科目を担当していただく可能性があります。

  • 配属部署

    既設部署

    人間学部 人間学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 臨床心理学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 1400万円

    【給与】※本学規程による。
    教 授:約900万円~約1,400万円
    准教授:約700万円~約1,300万円
    助 教:約600万円~約1,200万円
    ※期末手当及び家族手当等含む。
    ※記載の金額はモデル給与であり、保証されるものではない。
    ※期末手当は毎年変動する可能性がある。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:50-17:20

    休日 : 日曜日、祝日(授業日を除く)、夏季(8月8日~8月17日)、年末年始(12月28日~1月4日)

    時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は8:50~17:20、10:00~18:30、14:30~22:00のいずれかとし、都度、協議して決定する。
    ただし、これらによることが難い場合は、大学が勤務時間及び休憩時間を変更する場合がある。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    ・博士の学位を有すること、あるいはそれに相当する学識を有すること

  • 業務における経験

    ・心理臨床業務(非常勤を含む)について5年以上の実践経験を有すること
    ・公認心理師となるために必要な科目「心理演習」・「心理実習」の担当にあたり、求められる経験を有すること。具体的には、公認心理師の資格を取得した後、公認心理師法第2条各号に掲げる行為の業務に5年以上従事した経験を有し実習演習担当教員を養成するために行う講習会を修了した者、もしくは、大学(大学院および短期大学を含む)において、教授、准教授、講師または助教として、心理分野の教育に係る実習又は演習の教授に関し、3年以上の経験を有する者(いずれも非常勤の経験可)

  • 特定分野の公的資格など

    ・公認心理師の資格を有すること
    (臨床心理士の資格も有することが望ましい)

  • 説明

    以下の事項もすべて該当することを条件とします
    (1)着任後も自身の専門分野を探求し続けて優れた研究業績をあげる努力をすること
    (2)名城大学および名城大学人間学部の特性を理解し、人間学部における教育に熱意を持って取り組むこと
    (3) 大学内や学部内の管理運営に協調性をもって積極的に関わること
     主なものとして次のような業務
     ・入学者選抜に関わる業務
     ・学内委員会等の業務
    (4)大学の社会連携や地域連携の諸業務に熱意をもって取り組むこと
    (5)外国人の場合は、日本語による授業、研究指導、諸業務ができるよう日本語能力検定1級を取得している
    こと
    (6)採用後は名古屋市あるいはその近辺に居住すること

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒461-8534 愛知県 名古屋市東区矢田南4-102-9 名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり(本学規定による)

    賞与制度 : あり(本学規定による)

    退職金制度 : あり(本学規定による)

    通勤交通費支給制度 : あり(本学規定による)

    定年制度 : あり(65歳定年)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    諸手当あり(本学規定による)

応募上の配慮

  • その他

    ・本学部では、男女共同参画を推進しています。
    ・個人研究室が用意されています。

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年06月10日~2024年08月21日 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    (1)教員研究等活動状況調査書(指定様式)1部  
    (2)連絡票 (指定様式)         1部
    ※『公募のURL』から 「教員研究等活動状況調査書」「連絡票」をダウンロードしてください。
    (3)最終学歴証明書:原本または学位記のコピー  1通
    (4)公認心理師登録証(コピー) 1通
    (臨床心理士の資格を有している場合は、臨床心理師資格登録証明書(IDカード)のコピー1通も合わせて提出してください)
    (5) 著書・論文(主要なもの3点,コピー可)  各1部
    (6) 本学着任後の教育・研究・学内業務に対する抱負
    (A4用紙に横書き2,000字程度の日本文)  1通
    (7) 主要担当科目(「臨床心理学概論」)のシラバス1部
     ※授業概要、15回分の授業内容を記載すること
    (8) 臨床歴(書式自由)
     臨床歴の内容:施設・機関ごとに、期間、担当していた業務内容(主な対象、主な心理療法・アセスメント技法、実践研究指導など)を詳しく記載すること
    (9) 心理学の実習・演習科目の担当記録(指定様式_「様式A」)
     これまでに経験した、公認心理師および臨床心理士カリキュラムにおける役割(実践指導、実習指導、実習先との連携、実習先の開拓など)について詳しく記載すること
     ※『公募のURL』から 「様式A」をダウンロードしてください。
    (10) 外国人の場合は日本語能力検定試験1級合格証明書 (コピー可)1通

  • 応募書類の返却

    その他

    送付いただきました『応募書類』は本学の「個人情報の適正な取り扱いに関する規程」に基づいて適切に取り扱い、採用の可否にかかわらず、一切返却いたしませんのでご了承ください。
    なお、返却を希望される場合は、その旨を明記し、返却用封筒(宛名を記載のうえ、郵送料分の切手を必ず添付)を同封してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒461-8534 愛知県 名古屋市東区矢田南4-102-9 名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス
    人間学部事務室

    注意事項 : 封筒に「人間学部教員応募書類在中」 と明記し、書留など配達が証明出来る方法で郵送してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    〔第一次選考〕書類選考
    〔第二次選考〕面接および模擬講義 (臨床心理学概論)
     ・第二次選考の際に必要な交通費・宿泊費等は応募者の自己負担になります。
     ・第二次選考に進んだ方は、「外国為替及び外国貿易法第25条第1項及び第2項の遵守のための特定類型該当
      性に関する誓約書」を提出いただきます。

  • 結果通知方法

    第二次選考の詳細は、第一次選考結果により、該当者に連絡します。

連絡先

名城大学

人間学部

名城大学 ナゴヤドーム前キャンパス 人間学部事務室室

0527686402

hnoffice@ccml.meijo-u.ac.jp

備考

戻る