求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月11日 募集終了日 : 2024年07月31日
募集中
更新日 : 2024年06月11日
募集終了日 : 2024年07月31日

勤務地 : 東海 - 岐阜県

公開開始日 : 2024年06月11日

岐阜大学高等研究院 One Medicine トランスレーショナルリサーチセンター 特任講師または特任助教(マネジメント担当)の公募

D124060647

国立大学

研究分野 : その他 - その他 - 研究企画、研究支援

講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    岐阜大学 One Medicine トランスレーショナルリサーチセンターでは、東海国立大学機構連携拠点支援事業「One Medicine 創薬シーズ開発・育成研究教育拠点」において、
    創薬・医療機器開発分野で活躍する医学、獣医学、薬学、工学など多様なバックグラウンドをもつ研究者が有機的に連携し研究開発を推進するために、
    教育研究プロジェクトの企画推進、研究支援を行うマネジメント人材を募集します。

    https://comit.gifu-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    (1) 研究推進に係る調査・分析・施策立案及び実施
    (2) 広報・研究成果のアウトリーチ支援
    (3) 拠点運営支援
    (4) 共同研究等実施に伴う外部機関と拠点研究者との調整・コーディネート
    (5) 外部資金への申請書・報告書の作成支援

  • 配属部署

    既設部署

    岐阜大学高等研究院 One Medicine トランスレーショナルリサーチセンター

職種

  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • その他 - その他

    研究企画、研究支援

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~ 700万円

    本学諸規則に基づき支給(年俸制)(職種・業績等により変動します)

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日,日曜日,祝日,年末年始及び夏季一斉休業日

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間は1日7時間45分)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

  • 説明

    (1)必須条件(次の要件をすべて満たす者)
      ① 修士以上の学位を有すること(又は同等の能力と経験を有すること)
      ② 研究支援活動に対して熱意があり、責任をもって意欲的に業務に取り組めること
      ③ 組織的な業務遂行に必要な協調性とコミュニケーション力を有する者
      ④ 基本的な PC スキル(電子メール・Word・Excel・PowerPoint・ウェブ会議等)を用いて業務を円滑に行うことができる者
    (2)望ましい条件
      ① 大学や研究機関等において3年以上、URA(類似職を含む)に従事した経験を有する者
      ② 大学と企業との共同研究そのマッチング・コーディネートに携わった経験を有する者

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期は令和 8 年 3 月 31 日までとする。
    ただし、契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、法人の経営状況、従事している業務の進捗状況・プロジェクトの継続の有無、予算状況等により更新の有無を判断する。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒501-1193 岐阜県 岐阜市柳戸1-1

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    東海国立大学機構職員就業規則及び給与関係諸規則の定めによる。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    着任時期: 2024 年 12 月 1 日以降できるだけ早い時期
    (着任時期については、相談の上決定します)

募集期間

  • 2024年06月11日~2024年07月31日 必着

    募集終了日の2024 年 7 月 31 日(水)は、正午(日本時間・厳守)締め切りです。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    応募手続き
    (1) 提出書類(電子媒体)は原則、A4 用紙に横書きとしてください。
      ① 履歴書(写真貼付、連絡先電話番号、E-mail アドレス記入)(添付書類参照)
      ② 業務経歴書(添付書類参照)
      ③ 着任後の抱負(本ポストに求められている仕事内容について。2,000 字程度)
      ④ 類型該当性の自己申告書・類型該当性判断のフローチャート(添付書類参照)
    (2)提出方法
       応募者は、(1)の①②③④を(3)の提出先までメールでデータを送信
       ≪メール件名≫特任教員(マネジメント担当)応募(氏名)
    (3)提出先
       研究推進部 研究組織支援課 One Medicine TR センター支援室支援係
       E-mail: comit-support[at]t.gifu-u.ac.jp
       ※メールアドレスの[at]を@に置き換えてください。
    (4)その他
       審査にはライフサイエンス分野の多様な専門家が加わるため、申請書類は理解しやすいものとなるよう留意して、
       各様式に記載の注意書き等を十分確認のうえ記入すること。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
comit-support@t.gifu-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    高等研究院が設置する選考委員会において、第一次審査(書類審査)及び第二次審査(面接審査を 2024 年 10 月上旬に予定。
    原則として対面にて勤務地(交通費等は自己負担)で行うが、状況によってはオンラインで行うこともある。)を経て、
    採用者を決定する。

  • 結果通知方法

    第一次審査の結果は 9 月中旬頃、第二次審査の結果は 10 月中旬頃を予定し、メールにて通知します。

連絡先

岐阜大学

研究推進部 研究組織支援課 One Medicine TR センター支援室支援係

前田 喜和

0582933177

comit-support@t.gifu-u.ac.jp

備考

本学では,男女共同参画及び外国人教員採用を推進しています。
業績や能力などが同等であれば女性や外国人の方を採用する方針ですので,積極的な応募を期待します。

2021 年 11 月「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基づく「みなし輸出」における管理対象の明確化に伴い、大学・研究機関における教職員および学生への機微技術の提供の一部が外為法の管理対象となりました。これに伴い、教職員および学生が本学に応募・出願の際、「類型該当判断のフローチャート」に基づく「類型該当性の自己申告書」の提出が必要となります。また、教職員および一部の学生においては採用、合格時に「誓約書」の提出が必要となります。

戻る