求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月13日 募集終了日 : 2024年07月31日
募集中
更新日 : 2024年06月13日
募集終了日 : 2024年07月31日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2024年06月14日

専任教員の公募について「臨床心理学」「発達心理学」

D124060945

私立大学

椙山女学園大学

研究分野 : 人文・社会 - 臨床心理学 | その他 - その他 - 発達心理学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    椙山女学園大学人間関係学部心理学科では、専任教員を公募いたします。

    https://www.sugiyama-u.ac.jp/gakuen/assets/docs/240613shinri.pdf
  • 仕事内容・職務内容

    1)学部授業:「発達心理学」「感情・人格心理学」「発達臨床心理学」「ケースメソッド」「演習」「卒論事前ゼミ」「卒業論文」「ファーストイヤーゼミ」など
    2) 大学院授業:「臨床心理査定演習」「臨床心理学特講」「特別研究」など
    3)臨床心理相談室における相談活動及び運営業務
    4)大学の運営業務

  • 配属部署

    既設部署

    人間関係学部心理学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 臨床心理学
  • その他 - その他

    発達心理学

給与

  • 教授相当

    年収 : 800万円 ~ 1100万円

    棒給は本学規程に基づき、経験年数を棒給算定の基礎とし、換算する(上記博士モデル~54歳まで)、55歳以上別体系(初任給1000万程度)

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~ 1000万円

    棒給は本学規程に基づき、経験年数を棒給算定の基礎とし、換算する(上記博士モデル~54歳まで)、55歳以上別体系(初任給800万程度)

  • 講師相当

    年収 : 500万円 ~ 1000万円

    棒給は本学規程に基づき、経験年数を棒給算定の基礎とし、換算する(上記博士モデル~54歳まで)、55歳以上別体系(初任給700万程度)

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 08:50-17:35

    休憩時間 : 11:35-12:20

    休日 : 日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、創立記念日(6月1日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 始業および終業の時刻は、授業・行事又は業務に支障ない限り、それぞれの教育職員の決定するところとし、1週40時間を超えない範囲で勤務するものとし、休憩時間(45分)を含む標準の始業及び終業の時刻と勤務時間は上記のものとする。

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:50-17:35

    休憩時間 : 11:35-12:20

    休日 : 日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、創立記念日(6月1日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 始業および終業の時刻は、授業・行事又は業務に支障ない限り、それぞれの教育職員の決定するところとし、1週40時間を超えない範囲で勤務するものとし、休憩時間(45分)を含む標準の始業及び終業の時刻と勤務時間は上記のものとする。

  • 講師相当

    就業時間 : 08:50-17:35

    休憩時間 : 11:35-12:20

    休日 : 日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、創立記念日(6月1日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 始業および終業の時刻は、授業・行事又は業務に支障ない限り、それぞれの教育職員の決定するところとし、1週40時間を超えない範囲で勤務するものとし、休憩時間(45分)を含む標準の始業及び終業の時刻と勤務時間は上記のものとする。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士の学位を有するか、またはそれと同等以上の学識経験をもつこと

  • 説明

    次の1)~7)をすべて満たすこと
    1)博士の学位を有するか、またはそれと同等以上の学識経験をもつこと
    2)公認心理師・臨床心理士の資格をもち、3年以上の臨床経験をもつことが望ましい
    3) 大学での教育歴(助教以上)が3年以上あることが望ましい
    4) 着任時に公認心理師カリキュラムにおける実習・演習科目を担当する資格があることが望ましい
    5) 公認心理師実習演習担当教員・実習指導者養成講習会を受講済みであるか、すみやかに受講する意志を有すること
    6) 本学の建学の理念を理解し、様々な業務遂行に積極的に関わる意志を有すること
    7) 採用後は、名古屋市・日進市・その周辺に居住できること



雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒470-0136 愛知県 日進市竹の山3丁目2005番地

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 年1回、満58歳の学年度末以降2年に1回満65歳に達した日の属する学年度末まで

    賞与制度 : 6.03か月(2023年実績)

    退職金制度 : 本学規程による

    通勤交通費支給制度 : 本学規程による:通勤の経路及び方法により算出した1月の通勤に要する運賃の相当額(45,000円支給限度)、交通用具利用の場合は使用距離に応じた額

    定年制度 : 本学規程による:満65歳。ただし、満55歳以上で任用する場合は満70歳

  • 加入保険

    健康保険 : 私立学校教職員共済組合

    厚生年金保険 : 私立学校教職員共済組合

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 諸手当:住居手当

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    受動喫煙対策あり(屋内禁煙、敷地内禁煙)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年06月14日~2024年07月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    様式は自由。写真を添付し、連絡先とメールアドレスを明記すること。
    業績リスト : 郵送
    様式は自由。「著書」「論文」「学会発表」「その他」に分類し、査読の有無も記載すること。業績ごとに200字程度の概要を記入すること

    その他の郵送書類
    【応募書類】
    ・履歴書(様式は自由。写真を添付し、連絡先とメールアドレスを明記すること)
    ・教育・研究業績一覧(様式は自由。研究業績は「著書」「論文」「学会発表」「その他」に分類し、査読の有無も記載すること。業績ごとに200字程度の概要を記入すること)
    ・主要業績3点の現物またはコピー
    ・本学着任後の教育に関する抱負(1000字程度)
    ・ これまでの研究経過と今後の研究計画を記したもの(1000字程度)
    ・最終学歴の証明書(学位記のコピーでも可。単位取得満期退学をされている場合は、そのことがわかる証明書を提出すること)
    ・公認心理師登録証、臨床心理師資格登録証明書のコピー
    ・既に公認心理師実習演習担当教員・実習指導者養成講習会を受講済みの場合は、修了証のコピー
    ・応募者の研究業績・人物等を熟知し、照会可能な方2名の氏名と連絡先(うち1名は応募者の所属機関外の方が望ましい。面接時には推薦書をご提出いただく)

  • 応募書類の返却

    その他

    提出書類は返却しません。審査後は機密書類として厳重管理の上、廃棄します。返却を希望する場合はその旨記載の上、返却用切手を添付した封筒を同封してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒470-0136 愛知県 日進市竹の山3丁目2005番地
    椙山女学園大学人間関係学部 学部長 山口 雅史 

    注意事項 : 書類は書留とし、表に「心理学科専任教員応募書類」と朱書きすること

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書面審査のほか、模擬授業・面接を行います。
    模擬授業は発達心理学の科目について、20分でご用意下さい。
    なお、面接の際の交通費は自己負担となります。
    【面接実施日】 8/7(水)午前、8/8(木)午前、8/9(金)午前・午後、8/20(火)午前・午後
    ※上記日程のいずれかで予定しております。

  • 結果通知方法

    合否通知は書面にて郵送致します。

連絡先

椙山女学園大学

人間関係学部 心理学科

鈴木 亮子

0561741186

s-ryoko@sugiyama-u.ac.jp

備考

戻る