求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月14日 募集終了日 : 2024年07月31日
募集中
更新日 : 2024年06月14日
募集終了日 : 2024年07月31日

勤務地 : 中国 - 広島県

公開開始日 : 2024年06月14日

准教授または講師の公募(情報フロンティア(人文社会情報学)、メディア論)(任期制専任教員 4年・任期満了後,期間を付さない専任教員として採用の場合あり)

D124060995

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学 | その他 - その他 - メディア論

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学の教育方針に沿って学生の教育・指導に熱心に取り組む方を求めます。

    https://www.hijiyama-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    ・担当授業科目(予定)
    (専門科目)
    観光・情報基礎ゼミマスコミ基礎メディア史
    課題研究Ⅰ・Ⅱコンピュータサイエンスデータサイエンス
    マスコミ演習Ⅰ・Ⅱ特別研究Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
    (共通教育科目)
    初年次セミナーⅠ・Ⅱ情報リテラシーデータサイエンス入門
    (大学院科目)
    情報管理特講Ⅲ・Ⅳ情報メディア特別演習Ⅰ~Ⅳ

     ※ 担当授業科目にはオムニバス科目を含みます。また,カリキュラムの改編・名称変更等に伴い,上記以外の授業科目を担当する場合があります。

    ・学内業務
      各種委員会業務,入試・広報関連業務,チューター等の学生支援業務等
    ・地域・産学連携業務
      公開講座講師 等

  • 配属部署

    既設部署

    現代文化学部マスコミュニケーション学科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 図書館情報学、人文社会情報学
  • その他 - その他

    メディア論

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:50-17:50

    休憩時間 : 12:10-13:00

    休日 : 土・日・祝日,年末年始,創立記念日,年次有給休暇,特別有休休暇

    時間外勤務、その他説明 : 月平均10時間程度

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 業務における経験

    社会学的な観点におけるメディア・情報の研究業績を有する者
    大学初年次における情報リテラシーの教育経験を3年以上有する者
    高等教育機関(海外含む)における教育経験を3年以上有する者
    社会連携の実績を有する者
    地方自治体との連携の実績を有する者
    管理運営の実績を有する者
    外部資金獲得の実績を有する者

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期制専任教員 4年任期(※雇用契約期間満了後,審査により期間を付さない専任教員として採用することがあります。)

    試用期間あり

    試用期間6カ月

勤務地

  • 〒732-8509 広島県 広島市東区牛田新町4丁目1-1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり
    通勤手当(上限有)の支給はありますが,通勤可能な範囲に居住いただくことを条件とします。

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    キャンパス内は全面禁煙としています。

  • 待遇ー補足説明

    福利厚生:私学事業団の共済制度(福利事業)の利用等
    1年単位の変形労働時間制適用(年間カレンダーにより,授業期間9h,オリエンテーション・試験・補講・追試等期間8h,夏・春季等の休業期間5h)

応募上の配慮

  • その他

    面接に要する旅費等は応募者の負担となります。

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年06月14日~2024年07月31日 必着

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
shomu2@hijiyama-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考の上,面接を行います。
    書類選考合格者には,面接とあわせて,担当予定授業科目の模擬授業をしていただきます。

  • 結果通知方法

    書類選考合格者には,追って,E-Mail又は携帯電話等によって,日時・場所・実施方法等を通知します。
    それ以外の方には,郵便で結果を通知いたします。

連絡先

比治山大学

人事課

片山 美紀

0822290121

shomu2@hijiyama-u.ac.jp

備考

戻る