求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月14日 募集終了日 : 2025年03月31日
募集中
更新日 : 2024年06月14日
募集終了日 : 2025年03月31日

勤務地 : 中国 - 広島県

公開開始日 : 2024年06月14日

リサーチ・アドミニストレーター(URA)(WPIキラルノット超物質拠点)

D124061022

国立大学

研究分野 : その他 - その他 - WPI拠点運営(物質科学、物理学、化学、生物学、工学)

助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

研究管理者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - リサーチ・アドミニストレーター : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    広島大学・キラルノット超物質拠点(WPI-SKCM2)は、文部科学省が選定する「世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)」のもと、2022年11月に設立された研究拠点です。研究の面では、学際的な新しい研究パラダイム「キラルノット超物質」を展開し、若手研究者育成の面では、学術分野の垣根を超えた知見を得て、学生やポスドクが国際的な研究・教育経験を積むための活動に力を入れています。
    WPI-SKCM2は、事務スタッフの20%が外国人であるような、国際的な研究環境を構築しているところです。

    https://wpi-skcm2.hiroshima-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    WPI-SKCM2に関わる世界中の主要研究者、ポスドク、大学院学生を事務の面でサポートし、以下の業務を担当する。
    ● WPI事業運営に係わる業務(報告書作成、IT導入・活用等)
    ● 各種予算申請に関する業務
    ● 研究成果の広報およびアウトリーチ活動に係わる業務
    ● サマースクール・ウィンタースクールや国際シンポジウム等のイベント開催に係わる業務
    ● 大学院生・ポスドクの海外派遣に伴う業務

  • 配属部署

    既設部署

    持続可能性に寄与するキラルノット超物質国際研究所 (WPI-SKCM2)

職種

  • 助教相当
  • 研究管理者相当
  • その他

    リサーチ・アドミニストレーター

研究分野

  • その他 - その他

    WPI拠点運営(物質科学、物理学、化学、生物学、工学)

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    広島大学年俸制(Ⅱ)職員給与規則に基づき、本人の経歴および業績等を考慮して決定。基本年俸の12分の1を毎月支給。業績年俸を年2回(6月と12月)支給。通勤手当、住居手当などの諸手当および退職手当を支給。
    基本年俸と業績年俸に加え、拠点活動への貢献度に応じた「WPI-SKCM2 meritocracy-based bonuses」が支給されます。
    ※概算年収は、標準的な経歴を想定していますので、学歴・学位・職歴等で変動します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
    休暇: 年次有給休暇、病気休暇、特別休暇等(広島大学職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規則による。)

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制の適用に同意した場合は、1日7時間45分働いたものとみなされます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    工学、理学、薬学、医学 等

  • 業務における経験

    以下の経験者を優先する。
    ● 政府機関あるいは、大学や研究機関における大型研究費プロジェクトの支援
    ● WPI-SKCM2に関連した研究分野における海外での研究または研究支援
    ● WPI-SKCM2に関連した研究分野における民間企業でのプロジェクト管理・運営

  • 説明

    ● 必要な言語運用能力(文書作成および会話)
    英語:ビジネスレベル、日本語:ビジネスレベル

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期5年。勤務状況等を踏まえ、雇用更新により令和14年3月31日までとすることがある。

    試用期間あり

    試用期間6カ月

勤務地

  • 〒739-0046 広島県 東広島市鏡山2-313

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    広島大学はキャンパス内全面禁煙となっています。

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    対面での面接が望ましい。リモートでの面接も可能。

採用人数

    1名

募集期間

  • 2024年06月14日~2025年03月31日 必着

    適任者の採用が決定次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    英文、自由書式

    その他の電子応募書類
    ・職務経歴書(英文、自由書式)
    ・志望動機書(英文、自由書式)
    ・応募者について照会可能な方 2名の氏名、現職、応募者との関係、連絡先(自由書式)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
chiral@office.hiroshima-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    ● 一次選考:書類審査
    ● 二次選考:面接
    ※ 面接は複数回実施する可能性あり

  • 結果通知方法

    電子メール

連絡先

広島大学

持続可能性に寄与するキラルノット超物質国際研究所事務室

丸山 操

chiral@office.hiroshima-u.ac.jp

備考

WPI-SKCM2は、多様性、公正性、包摂性を重視し、多様な人材(女性や障がいをもつ方、外国人の方など)の応募を歓迎します。

戻る