求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月14日 募集終了日 : 2024年06月30日
募集中
更新日 : 2024年06月14日
募集終了日 : 2024年06月30日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2024年06月14日

博士研究員の募集(循環器・脳機能・骨格筋・がん・感覚器・臓器連関・バイオインフォ研究)

D124061037

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    私達のグループでは、世界で初めてマウス生体内全臓器・全細胞のATP動態の可視化に成功しました。このマウスを利用して、生体内におけるあらゆるATP動態に着目して生理・薬理など様々な研究を進めています。この度、新たに博士研究員を募集致します。興味のある方はご連絡ください。

  • 仕事内容・職務内容

    マウスまたは細胞を用いたエネルギー代謝(特にATP)動態イメージングを基盤に、骨格筋・脳・循環器・がん・感覚器・臓器連関などの研究を行います。新たな研究テーマの提案も歓迎致します。生体内の生理現象を解析するだけでなく、シミュレーション、また薬理・食品・創薬基盤、イメージングシステム構築などの研究テーマから話し合って決めていきます。

    [希望する能力]
    生化学・生理学・薬理学・分子生物学・食品化学・実験動物学・疾患解析などの生物医学や生物情報技術、工学技術をお持ちの方を優先致します。

  • 配属部署

    既設部署

    研究所

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 時給 : 1848円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-18:00

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    生命科学系分野または情報科学分野の博士号を取得している方、またはそれと同等の経験を有する方。他の研究室員と連携しながら研究を進められる方を希望致します。

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    ※面接後に任期を決定します

    試用期間なし

勤務地

  • 〒564-8565 大阪府 吹田市岸部新町6番1号 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    給与・休日休暇・保険(健康保険、厚生年金、雇用保険加入)等は国立循環器病研究センターの規定によりますが、給与は学術振興会特別研究員程度(約30万円/月、経歴等を加味致します)を想定しております(土日祝など休み)。
    その他、交通費支給。
    詳しくは面接時にご説明致します。

    雇用期間:1年毎に更新(応相談)


応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    面接をWebにて実施することも可能です。

採用人数

    1名

募集期間

  • 2024年06月14日~2024年06月30日 必着

    まずは、ご連絡下さい。適任者採用が決まり次第、募集を終了いたします。

応募方法

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒564-8565 大阪府 吹田市岸部新町6番1号 国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
    研究推進支援部 山本正道

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
y-rec@ncvc.go.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    簡単な履歴書(様式自由)をメールに添付してお送りください
    件名は「JREC博士研究員応募」として下さい。
    書類選考後に面接を実施します

  • 結果通知方法

    メールにてご連絡させていただきます


連絡先

国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究所

山本 正道

0661701069

myamamoto@ncvc.go.jp

備考

応募書類による個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の手続きを行う目的で利用するものであり、第三者に開示いたしません。

戻る