求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月18日 募集終了日 : 2024年08月30日
募集中
更新日 : 2024年06月18日
募集終了日 : 2024年08月30日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 山梨県

公開開始日 : 2024年06月18日

【教員公募】母子成育看護学(母性看護学)(講師または助教)

D124061272

公立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    公立大学法人山梨県立大学看護学部

  • 仕事内容・職務内容

    講師または助教

  • 配属部署

    既設部署

    看護学部

職種

  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~ 700万円

    「公立大学法人山梨県立大学教職員給与規定」による

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土・日、祝日、年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 業務上の事情により特別の形態によって勤務する必要のある場合は、別に定めた勤務時間

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

    修士以上の学位を有していること

  • 業務における経験

    (1)大学(短期大学も含む)における教育経験を有することが望ましい
    (2)5年以上の助産師としての実務経験を有することが望ましい

  • 特定分野の公的資格など

    (1)看護師および助産師の資格を有すること
    (2)学校教育法第9条に規定する欠格事項のいずれにも該当しないこと

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒400-0062 山梨県 甲府市池田 1-6-1

    [勤務地住所等]
    山梨県立大学 看護学部(池田キャンパス)
    〒400-0062
    山梨県甲府市池田1-6-1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : あり

  • 待遇ー補足説明

    勤務時間:8時30分~17時15分(実働1日7時間45分)
    休  日:土・日、祝日、年末年始
    休  暇:年次有給休暇、特別休暇、傷病休暇等
    加入保険:公立学校共済組合法、雇用保険法、地方公務員災害補償基金法の定めるところによる

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    採用日については、応相談

  • 採用日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    講師
    学部および専攻科
    母性看護援助論、研究セミナーⅠ、研究セミナーⅡ、母性看護学実習、助産診断技術学Ⅱ、助産診断技術学Ⅲ、助産診断技術学Ⅳ、助産診断技術学Ⅵ、助産学実習、助産継続援助論実習、地域助産学実習、ハイリスク実習、助産学研究等
    助教
    学部および専攻科
    母性看護援助論、母性看護学実習、研究セミナーⅠ、研究セミナーⅡ、助産診断技術学Ⅱ、助産診断技術学Ⅲ、助産診断技術学Ⅳ、助産診断技術学Ⅵ、助産学実習、助産継続援助論実習、地域助産学実習、ハイリスク実習、助産学研究等

募集期間

  • 2024年06月18日~2024年08月30日 必着

    17時必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    講師
    (1)個人調書(様式1)
    (2)教育研究業績目録(形式は自由)
    (3)主な著書または論文の別刷り5編
    (4)教育・研究に対する抱負(様式自由,A4版用紙1枚程度)
    (5) その他(様式任意 例:臨床における指導実績、社会貢献活動等)
    助教
    (1)個人調書(様式1)
    (2)教育研究業績目録(形式は自由)
    (3)主な著書または論文の別刷り1編
    (4)教育・研究に対する抱負(様式自由,A4版用紙1枚程度)
    (5) その他(様式任意 例:臨床における指導実績、社会貢献活動等)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒400-0062 山梨県 甲府市池田 1-6-1
    公立大学法人山梨県立大学 池田事務室長 藤村 智仁

    注意事項 : (1)応募封筒には、「教員応募書類在中 母性看護学」と朱書きして下さい。
    (2)応募書類とは別に、連絡先電話番号を記載して同封して下さい(携帯電話も可、面接の連絡をする場合があります)。
    (3) 応募書類は、原則として返却しません。原著等で返却を希望する場合は、応募者の費用負担により返却しますので、その旨を明記の上、着払い扱いの宅配便の宛名ラベルを同封してください。
    (4)提出いただいた書類は、厳重に保管・管理し、審査終了後は責任をもって廃棄します。また、書類に含まれる個人情報は、「公立大学法人山梨県立大学個人情報保護規程」に基づき、選考以外の目的には使用しません。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)書類審査
    (2)面接審査(面接にかかる交通費は応募者の自己負担となります。)

  • 結果通知方法

    文書通知

連絡先

山梨県立大学

池田事務室

野中 浩

0552537780

soumuka@yamanashi-ken.ac.jp

備考

戻る