求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年06月19日 募集終了日 : 2024年07月24日
募集中
更新日 : 2024年06月19日
募集終了日 : 2024年07月24日

勤務地 : 九州・沖縄 - 福岡県

公開開始日 : 2024年06月19日

九州大学 学術研究・産学官連携本部 研究推進職(研究系URA)の公募について

D124061311

国立大学

研究分野 : その他 - 指定なし

研究管理者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

その他 - URA、リサーチアドミニストレーター : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     九州大学は、指定国立大学法人として「総合知で社会変革を牽引する大学」となることを目指しており、その実現に向けて本学の研究力を世界と伍するものへ強化するため、令和6 年度にリサーチアドミニストレーション業務の推進体制を全面的に刷新、拡大することを計画しています。
     これに向けて、研究者のパートナーとなって本学の学術研究を支え発展させる能力のある人材を、下記の要領により公募いたします。
     多くの方々からの応募を、心よりお待ちしております。

    https://www.kyushu-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    【募集職種】
    研究推進職(URA):研究開発等(科学技術に関する研究開発又はその成果の普及や実用化)に関する企画立案、資金の確保、知的財産の取得・活用、その他研究開発等に係る運営・管理の業務等に従事する職

    【職務内容】
    本学の学術研究を推進するため、リサーチ・アドミニストレーター(URA)として、以下のリサーチアドミニストレーション業務を実施する。
    ※これ以外にもURAとしての業務に従事する場合がある。
    ・研究プロジェクトの企画立案・調整支援
    ・異分野融合・協働研究の推進
    ・外部資金の獲得支援(公募情報の収集・提供、申請書作成支援等)

  • 配属部署

    既設部署

    学術研究・産学官連携本部 研究企画・サポートグループ

職種

  • 研究管理者相当
  • その他

    URA、リサーチアドミニストレーター

研究分野

  • その他 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~ 700万円

    本学高度専門職員給与規程による(経歴や職務内容等により決定)。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:45

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日、祝日、夏季休暇等、年末年始(12月29日~翌年1月3日)

    時間外勤務、その他説明 : 1月当たり10時間程度

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    修士の学位、専門職学位、博士の学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)のいずれかを有する者又は同等の実績・能力を有する者(ただし、人文社会科学系の学位は除く。)

  • 業務における経験

    大学及び研究機関等において、リサーチ・アドミニストレーター(URA)又は「職務内容」に掲げる業務のいずれかを実施した経験があること。(複数の業務を担当していることが望ましい)。

  • 説明

    【応募要件】
    以下の(1)から(4)のいずれをも満たすこと
    (1)大学及び研究機関等において、リサーチ・アドミニストレーター(URA)又は「職務内容」に掲げる業務のいずれかを実施した経験があること(複数の業務を担当していることが望ましい)。
    (2)組織的な業務遂行に必要な調整能力、協調性等を有すること。
    (3)将来URAとして活躍することが期待される本学職員の指導、育成に高い意欲があること。
    (4)修士の学位、専門職学位、博士の学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)のいずれかを有する者又は同等の実績・能力を有する者(ただし、人文社会科学系の学位は除く。)
      なお、英語によりコミュニケーションをとれることが望ましい。

雇用形態

  • 職種共通

    契約職員・契約社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    令和9年3月31日まで

    試用期間なし

勤務地

  • 〒819-0395 福岡県 福岡市西区大字元岡744   九州大学 伊都キャンパス

    ※大学の他キャンパスで業務を行う場合があります。

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり。上限あり(月55,000円まで)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    受動喫煙防止措置の状況:敷地内全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    【雇用期間】
    令和9年3月31日まで
    雇用期間における業績を評価した結果により、雇用期間を更新する場合があります(本学における通算雇用期間が5年となるまで)。
    また、雇用期間における業績を評価した結果、双方合意の上、雇用期間を無期(定年:65歳)に改める場合があります。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    採用人数は、研究推進専門員 若干名です。

  • 採用日 : 2024年12月01日

    着任日 : 2024年12月01日

  • 求人内容補足説明

    【配属先】
    九州大学学術研究・産学官連携本部
    研究企画・サポートグループ

募集期間

  • 2024年06月19日~2024年07月24日 必着

    2024年7月24日(水)17時必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    九州大学研究推進職採用申請書(本学所定様式)

    その他の郵送書類
    応募書類を、末尾に記載の連絡先へ電子メールにて提出してください。
    電子メールの件名は「研究推進職応募(研究企画・サポートグループ)」とし、個人情報保護のため、応募書類にはパスワードを設定してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒819-0395 福岡県 福岡市西区大字元岡744 パブリック2号館
    九州大学研究・産学官連携推進部研究企画課研究総務係

    注意事項 : 応募書類及びこれらに含まれる個人情報については、独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律その他の関係法令及び九州大学個人情報管理規程に基づき厳重に管理し、本公募における研究推進職の選考以外の目的には使用しません。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
kisjinji@jimu.kyushu-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考、次いで面接選考の二段階により選考を行います。

  • 結果通知方法

    (1)書類選考
    応募書類により選考を行い、面接選考対象者を選定します。

    (2)面接選考(8月下旬から9月上旬までの間で実施予定)
    詳細については、面接選考対象者に別途お知らせします。
    なお、面接に伴い発生する交通費その他の費用は、面接選考対象者の自己負担となります。

    (3)その他
    九州大学では、男女共同参画社会基本法(平成11 年法律第78 号)の精神に則って選考を行います。
    また、障害者基本法(昭和45 年法律第84 号)、障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和35 年法律第123 号)及び障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25 年法律第65 号)の趣旨に則って選考を行います。

連絡先

九州大学

研究・産学官連携推進部 研究企画課

坂本 奈保子

0928022080

kisjinji@jimu.kyushu-u.ac.jp

備考

戻る