求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2024年06月25日 募集終了日 : 2024年09月13日
Update 募集中
更新日 : 2024年06月25日
募集終了日 : 2024年09月13日

勤務地 : 近畿 - 滋賀県

公開開始日 : 2024年06月20日

高等専門学校開校準備教員 特任教授または特任准教授(建設土木系)の公募について

D124061370

公立大学

滋賀県立大学

研究分野 : 社会基盤 - 指定なし

教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    滋賀県立高等専門学校は、公立大学法人滋賀県立大学が設置運営を担い1学科 4コースを設置し、令和10年(2028年)4月に開校を予定しています。本公募では、建設土木系を中心としたカリキュラム編成、学びの体系の構築など、新しい高等専門学校をつくり上げる役割を担う教員を募集します。
    【滋賀県立高等専門学校基本構想2.0】

    https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5464314.pdf
  • 仕事内容・職務内容

    ①建設土木系コースなどのカリキュラム編成
    ②入学者選抜方法の検討
    ③学校運営体制の構築
    ④学生ファーストで教員が働きやすい学校づくりの検討
    ⑤教育に係る企業等との連携・共創の具体化
    ⑥その他開校準備に関すること

  • 配属部署

    既設部署

    高等専門学校開設準備室

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当

研究分野

  • 社会基盤 - 指定なし

給与

  • 教授相当

    年収 : 800万円 ~

    上記の金額は、本給、期末手当、勤勉手当、地域手当等により算出。
    ・本給は、経歴、資格、経験等により個別に決定する。
    ・詳細は、公立大学法人滋賀県立大学高等専門学校開校準備特定有期職員就業規則および法人の各種規程の定めによる。
    【補足】
    各種手当:地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当、退職手当等 (地域手当相当額 7.5%(令和5年度実績))

  • 准教授相当

    年収 : 700万円 ~

    上記の金額は、本給、期末手当、勤勉手当、地域手当等により算出。
    ・本給は、経歴、資格、経験等により個別に決定する。
    ・詳細は、公立大学法人滋賀県立大学高等専門学校開校準備特定有期職員就業規則および法人の各種規程の定めによる。
    【補足】
    各種手当:地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当、退職手当等 (地域手当相当額 7.5%(令和5年度実績))

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 休日:土・日・祝日および年末年始
    休暇:年次有給休暇、夏季特別休暇、看護休暇、子の学校行事休暇 等

    時間外勤務、その他説明 : 時間外労働を命じることがある

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 休日:土・日・祝日および年末年始
    休暇:年次有給休暇、夏季特別休暇、看護休暇、子の学校行事休暇 等

    時間外勤務、その他説明 : 時間外労働を命じることがある

募集要項

応募資格

  • 業務における経験

    【応募に必要な学歴・学位】
    ・博士の学位を有することが望ましい
    【求める人物像】
    ・新しい高専教育づくりに積極的に取り組む意欲と熱意のある方
    ・高等専門学校の教育課程の編成ができる方
    ・高等専門学校の運営体制に関する知見を有する方
    ・令和10年4月予定の開校後も引き続き教員として活躍が期待できる方
    ※女性教員・若手教員の積極的な応募をお待ちしています。

雇用形態

  • 教授相当

    その他

    常勤教員

  • 准教授相当

    その他

    常勤教員

契約期間

  • 教授相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    ・着任日から令和10年(2028年)3月31日まで
    ・認可申請時の大学設置・学校法人審議会での経歴、実績の審査を経て、令和10年4月予定の開校時に任期の定めのない高専教員として採用する予定です。なお、教員として採用した場合の定年は65歳ですが、開校時に定年延長の特例を設ける予定です。

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    ・着任日から令和10年(2028年)3月31日まで
    ・認可申請時の大学設置・学校法人審議会での経歴、実績の審査を経て、令和10年4月予定の開校時に任期の定めのない高専教員として採用する予定です。なお、教員として採用した場合の定年は65歳ですが、開校時に定年延長の特例を設ける予定です。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒522-8533 滋賀県 彦根市八坂町2500 滋賀県立大学

待遇

  • 各種制度

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    その他 : 住居:賃貸の場合、法人借上住宅貸与または住居手当支給

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    ※現在行われている研究を継続するための対応については、個別に相談に応じます。

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    ※2次選考に関わる旅費は法人において負担します。(海外からの応募の場合は、日本国内移動分を負担) 

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    採用内定後、令和7年4月1日までの可能な限り早い時期。着任日は相談の上、決定します。
    ※着任までの間は、可能な範囲でアドバイザー等として協力・助言いただくことを想定しています。

募集期間

  • 2024年06月20日~2024年09月13日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    (様式1)
    業績リスト : 郵送
    ・研究業績等一覧(様式2)
    ・教育業績等一覧(様式3)

    その他の郵送書類
    ・抱負(様式4)
    ・主な論文等3編以内の別刷り(コピー可)
    ・応募者について照会可能な方2名の氏名および連絡先情報

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒522-8533 滋賀県 彦根市八坂町2500
    公立大学法人滋賀県立大学 高等専門学校開設準備室

    特記事項 : 海外在住者については、メールでの応募を可能とします。

    注意事項 : 封筒に「開校準備教員応募書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留で郵送してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)1次選考:書類審査
    (2)2次選考:1次選考通過者による面接(プレゼンテーション)審査
     (10月26日(土)、10月27日(日)のうち当法人の指定する日)
    ※面接時に教育経験、着任後の抱負、目指す教育などについてパワーポイント等を用いたプレゼン(15分程度)をしていただきます。

  • 結果通知方法

    ※1次選考後、合否について連絡しますので、メールアドレスおよび日中に連絡の取れる電話番号を、応募書類に記入してください。
    ※2次選考の実施日時等の詳細は、1次選考合格者に直接お知らせします。
    ※選考の評価等については、開示しません。

連絡先

滋賀県立大学

高等専門学校開設準備室

古澤・岡

0749473006

kosen@office.usp.ac.jp

備考

戻る