求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年06月21日 募集終了日 : 2024年08月20日
募集終了
更新日 : 2024年06月21日
募集終了日 : 2024年08月20日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2024年06月21日

経済学部 専任教員「社会経済学」の公募について

D124061504

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 経済政策

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    「社会経済学」およびその周辺分野の公募

  • 仕事内容・職務内容

    【雇い入れ直後】
    専門分野:社会経済学およびその周辺分野
    担当予定科目 :
    ・「社会経済学」「経済システム論」「統計学入門」
    ・「入門演習」「基礎演習」「専門演習Ⅰ・Ⅱ」
    ※その他、共通教養科目、大学院の科目などをご担当いただくことがあります。
    【変更の範囲】
    組織改編又はカリキュラム改編等により、所属の変更及び担当科目の変更が生じる場合があります。

  • 配属部署

    既設部署

    経済学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 経済政策

給与

  • 教授相当

    年収 : 700万円 ~ 1300万円

    モデル年収:教授相当
    40歳 900万円
    50歳 1,110万円
    概算年収は月額給与と賞与のみで算出しており、経歴算定のうえ決定します。
    手当:扶養家族手当、勤続手当、住宅手当、超過勤務手当等

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~ 1200万円

    モデル年収:准教授相当
    35歳 760万円
    45歳 990万円
    概算年収は月額給与と賞与のみで算出しており、経歴算定のうえ決定します。
    手当:扶養家族手当、勤続手当、住宅手当、超過勤務手当等

  • 助教相当

    年収 : 400万円 ~ 1000万円

    モデル年収:助教相当
    30歳 620万円
    40歳 850万円
    概算年収は月額給与と賞与のみで算出しており、経歴算定のうえ決定します。
    手当:扶養家族手当、勤続手当、住宅手当、超過勤務手当等

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 09:15-18:15

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間は、授業時間(1限~5限)を記載。担当授業時間数は通年平均5授業時間※(1授業時間は90分)
    就業時間は、担当授業の配置状況や各種校務などの担当状況によります。また、土日、祝日であっても、校務を依頼したり、授業日を設定したりする場合があります。

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:15-18:15

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間は、授業時間(1限~5限)を記載。担当授業時間数は通年平均5授業時間※(1授業時間は90分)
    就業時間は、担当授業の配置状況や各種校務などの担当状況によります。また、土日、祝日であっても、校務を依頼したり、授業日を設定したりする場合があります。

  • 助教相当

    就業時間 : 09:15-18:15

    時間外勤務、その他説明 : 就業時間は、授業時間(1限~5限)を記載。担当授業時間数は通年平均4授業時間※(1授業時間は90分)
    就業時間は、担当授業の配置状況や各種校務などの担当状況によります。また、土日、祝日であっても、校務を依頼したり、授業日を設定したりする場合があります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    ①2025年3月末日において大学院博士課程修了(見込みを含む)以上の者、またはこれに準ずる研究歴もしくは教育歴を有する者。
    ②本学の定年は70歳。
    ③採用後は、愛知大学名古屋キャンパスに通勤可能な範囲(80km以内)に居住することがのぞましい。

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 助教相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6か月

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6か月

  • 助教相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6か月

勤務地

  • 〒453-8777 愛知県 名古屋市中村区平池町4丁目60番地6

    【雇い入れ直後】
    学校法人 愛知大学 名古屋校舎

    【変更の範囲】原則無(ただし、組織改編等により下記のキャンパス間の異動が生じる場合があります)。
    ・〒453-8777 名古屋市中村区平池町4-60-6
    ・〒441-8522 愛知県豊橋市町畑町1-1
    ・〒461-8641 名古屋市東区筒井2-10-31

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり(本学規程による)

    定年制度 : あり(70歳)

    その他 : 本学規程により個人研究費、赴任旅費支給

  • 加入保険

    健康保険 : あり(日本私立学校振興・共催事業団)

    厚生年金保険 : あり(日本私立学校振興・共催事業団)

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    屋外に設置した指定喫煙場所を除き、キャンパス内は禁煙です。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年06月21日~2024年08月20日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 履歴書(愛知大学).xlsx
    • 履歴書(記入要領)愛知大学.pdf
    • 教育研究業績書(愛知大学).doc
    • 自己評価報告書(愛知大学).doc
    • シラバス.doc
  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    【提出書類】
    ①履歴書(写真貼付)※本学所定様式
    ②教育研究業績書 ※本学所定様式
    ③主要な著書または論文(5篇まで)
    ④就任後の教育・研究の抱負(1,600字以内)
    ⑤担当予定科目「社会経済学」のシラバス15回分※本学所定様式
    ⑥推薦状または本人が必要と思う参考資料(任意。ただし、専任教員歴のない方は必ず推薦状を提出のこと。様式は任意。推薦状のみ推薦者からメール提出)
    【提出先方法】
    ・JREC-IN Portal のWeb応募での提出のみ受付します。
    ・添付できるファイルは1つのみです(上限30MBまで)
    ・ファイルは以下の順番で1つのPDFファイルにまとめてください。
     【ファイル名】AichiUnivCV-Name
    AichiUnivCV-Name  
    ↳①履歴書
    ②教育研究業績書
    ③主たる研究業績(複数ある場合、代表的なものを先頭にしてください。)
    ④就任後の教育・研究の抱負
    ⑤担当予定科目「社会経済学」のシラバス15回分
    ⑥推薦状または本人が必要と思う参考資料(任意。ただし、専任教員歴のない方は必ず推薦状を提出のこと。様式は任意。)
    ※その他、応募方法についてはJREC-IN Portal 操作マニュアル(以下URL参照)をご確認ください。
    https://jrecin.jst.go.jp/html/app/seek/manuals/jrec-in-portal_user_manual_ja.pdf
    ※ファイル名には、例の通りご自身の氏名を入力ください。(例:AichiUnivCV-Taro_Aichi)
    ※全ての書類はPDF形式に変換し、ファイルを1つにした上で提出してください。
    ※郵送やE-mailでの書類提出は受付しておりません。
    ※ただし、提出書類⑥推薦者からの推薦状を提出する場合のみ、推薦者から直接【keizai-saiyou@ml.aichi-u.ac.jp】宛てに推薦状をメール添付で送付してください。提出期限は、他の応募書類と同様とします。メールの件名は「社会経済学応募推薦状」としてください。なお、提出書類にはパスワードを設定してお送りください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    1次選考:書類審査
    2次選考:面接および模擬講義

  • 結果通知方法

    書類選考結果はメールにて通知いたします。
    最終選考結果は書面にて通知いたします。

連絡先

愛知大学

名古屋教務課

佐竹郁美

0525646112

keizai-saiyou@ml.aichi-u.ac.jp

※8月13日(火)~8月19日(月)は夏季一斉休業です。左記期間にお問い合わせいただいた場合、8月20日(火)以降の回答となりますこと、ご了承ください。

備考

※本学部の事情により、担当科目の変更があることをご承知おきください。
※応募においてご提供いただいた個人情報は、人事選考以外の目的には使用いたしません。なお、Web応募で提出された書類・資料は公募終了後、削除・廃棄します。
※本学部では、男女共同参画を推進しています。

戻る