求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2024年06月24日 募集終了日 : 2024年07月31日
New 募集中
更新日 : 2024年06月24日
募集終了日 : 2024年07月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年06月24日

教授または准教授の公募(食マネジメント学科(仮称)栄養の指導分野)

D124061600

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 家政学、生活科学 | ライフサイエンス - 栄養学、健康科学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    食マネジメント学科(仮称)の栄養士養成課程において、栄養の指導分野の教育・研究を担当してくださる教員を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    ・担当予定科目:栄養の指導分野(食事摂取基準論、栄養指導論、公衆栄養学、栄養指導実習、総合演習)、実践入門セミナー(初年度教育)、卒業論文 他
    ・栄養士養成課程を中心にご担当いただく予定ですが、他専攻や他学科(管理栄養士養成課程)の一部科目もご担当いただく場合があります。
    ・大学院の教育を担当していただくことがあります。
    ・その他の業務:クラス担任・委員会活動等基幹教員としての公務 他

  • 配属部署

    新設部署

    食科学部食マネジメント学科(仮称)

    新設時期 : 2026年4月

    注意事項 : 本公募は、現在構想中の新学部(上記仮称の学部)設置に伴う採用のためのものですので、万一認可(個別教員資格審査を含む)又は届出が許可されない場合、それが解除条件となり採用とはなりません。

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当

研究分野

  • 人文・社会 - 家政学、生活科学
  • ライフサイエンス - 栄養学、健康科学

給与

  • 職種共通

    年収 : 500万円 ~

    給与
    教授   年収 740万~
    准教授  年収 590万~
    ※職歴や学歴に基づき、本学の規定により決定
    ※上記金額に加え、本学の規定に基づき諸手当の支給あり

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:45-17:00

    休憩時間 : 11:20-12:10

    休日 : 週休2日、「労働時間、休日及び休暇等に関する規程」による

    時間外勤務、その他説明 : 【勤務時間・休憩】「専門業務型裁量労働時間制」に基づく勤務。ただし、「専門業務型裁量労働時間制」の同意を得られない場合は、1日7時間25分(休憩50分)週5日間の勤務となる。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

  • 説明

    以下のいずれの条件も満たす者
    ・修士以上の学位を有する者
    ・管理栄養士免許を有する者
    ・担当する教育内容に関し5年以上の教育研究若しくは実地指導に従事した経験を有する者
    ・地域連携・社会連携等を積極的に進められる者
    ・栄養の指導分野について高い専門性を有し、講義・実習等を担当できる者

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒191-8510 東京都 日野市大坂上4丁目1-1 実践女子大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : 教員の定年は70歳とし、定年に達した月の属する会計年度の末日をもって退職とする。

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : 私学共済制度

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(近隣に利用可能な喫煙所はありません)

  • 待遇ー補足説明

    専門業務型裁量労働制の適用同意により裁量労働制を適用する。専門業務型裁量労働制を適用した場合は、1日7時間25分の労働を行ったものとみなす。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2027年04月01日

    着任日 : 2027年04月01日

募集期間

  • 2024年06月24日~2024年07月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    1.教員応募用紙(写真貼付)1部
    2.履歴書・教育研究業績書 1部
    ※上記1、2は、本学指定用紙を使用し、記入例を参照し作成してください。
     (採用情報のページよりダウンロードしてください。)
    3.学位記の写し(またはそれに代わる書類)1部
    4.主要論文(抜刷・コピー可)3点
    5.本学での教育に対する抱負(書式自由 1200字程度)1部

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒191-8510 東京都 日野市大坂上4丁目1-1
    実践女子大学 学生総合支援センター教育総合サポート部 庶務管理担当

    特記事項 : ※封筒の表に「食マネジメント学科(仮称)教員(栄養の指導)応募書類在中」と朱書きの上、簡易書留にて郵送してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類による一次審査で選考された方に対して面接による二次審査(専門領域に関する模擬講義と質疑応答等)を行い、本学関係機関の裁定を経て最終決定します。(面接審査時の旅費等は応募者の負担となります)。

  • 結果通知方法

    選考結果は各審査の後、文書で本人に通知します。

連絡先

実践女子大学

生活科学部 食生活科学科

於保 祐子

0425858890

oho-yuko@jissen.ac.jp

備考

戻る