求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2024年06月26日 募集終了日 : 2024年07月19日
Update 募集中
更新日 : 2024年06月26日
募集終了日 : 2024年07月19日

勤務地 : 東海 - 三重県

公開開始日 : 2024年06月24日

准教授または講師の公募(三重大学教育推進・学生支援機構専任教員, 専門分野:大学教育,高等教育論,教育工学)(女性限定)

D124061660

国立大学

研究分野 : 人文・社会 - 高等教育学 | 人文・社会 - 教育工学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

     本公募は,三重大学及び本機構のミッションのもと,本学学生にとって魅力ある大学教育をデザインし,地方創生に資する有為な人材として学生を育成することを推進する中核となる教員(女性)を募集するものです。

    https://www.mie-u.ac.jp/academics/function/new-org.html
  • 仕事内容・職務内容

    専門分野:大学教育,高等教育論,教育工学
    (主に,教学IRの開発・構築,学習成果の検証・可視化,教育評価論,教育方法論,カリキュラム論,eラーニングなどのいずれかを専門とする者)

    職務内容:
    (1) 高等教育デザイン・推進機構に関する業務
    (主に,①教学IR・教育評価に関する業務,②全学的FDの企画・運営に関する業務,③教育方法及びカリキュラムの改善・開発・運営に関する業務,④ICTを用いた授業改善に関する業務などを担当します。)
    (2) 専門分野に関する授業,大学教育に関する業務及びそれに関連する業務
    (3) その他,本学が求める業務

  • 配属部署

    既設部署

    三重大学教育推進・学生支援機構

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 高等教育学
  • 人文・社会 - 教育工学

給与

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~ 800万円

  • 講師相当

    年収 : 500万円 ~ 800万円

勤務時間

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 国立大学法人三重大学職員の勤務時間,休日,休暇等に関する規則による。

    時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用。(専門業務型裁量労働制(始業8:30終業17:15を基本とし時間配分(始業,終業時刻及び休憩時間)は労働者の裁量に委ねる。1日のみなし労働時間は7時間45分とする。)

  • 講師相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 国立大学法人三重大学職員の勤務時間,休日,休暇等に関する規則による。

    時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適用。(専門業務型裁量労働制(始業8:30終業17:15を基本とし時間配分(始業,終業時刻及び休憩時間)は労働者の裁量に委ねる。1日のみなし労働時間は7時間45分とする。)

募集要項

応募資格

  • 業務における経験

    大学教育に理解を有し,大学/高等教育系センターでの勤務経験がある方が望ましい。

  • 説明

    女性で次の(1)~(5) のいずれかに該当する方。
    (1) 博士の学位を有し,修士課程修了後,2年以上の教育歴又は研究歴を有する者
    (2) 修士の学位又は専門職学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む。)を有し,5年以上の教育歴,研究歴又は実務経験を有する者
    (3) 前(1)又は(2)に準ずると認められる者
    (4) 著書(単著)1冊以上又は学術論文2編以上の研究業績を有する者
    (5) その他特殊な専攻分野について,大学における教育・研究を担当するにふさわしい能力を有すると認められる者

雇用形態

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 准教授相当

    任期あり - テニュアトラック

    任期5年
    3年目にテニュア中間評価,5年目にテニュア審査を行い,テニュア付与を可とされた場合は,テニュア・トラック期間満了日の翌日から任期の定めのない教員となります。

    本学テニュア・トラック制度の規程については以下URLを御覧ください。
    https://www.mie-u.ac.jp/koukai/kisoku/act/frame/frame110001201.htm

    試用期間あり

    試用期間3ヶ月

  • 講師相当

    任期あり - テニュアトラック

    任期5年
    3年目にテニュア中間評価,5年目にテニュア審査を行い,テニュア付与を可とされた場合は,テニュア・トラック期間満了日の翌日から任期の定めのない教員となります。

    本学テニュア・トラック制度の規程については以下URLを御覧ください。
    https://www.mie-u.ac.jp/koukai/kisoku/act/frame/frame110001201.htm

    試用期間あり

    試用期間3ヶ月

勤務地

  • 〒514-8507 三重県 津市栗真町屋町1577  国立大学法人三重大学

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2024年09月01日

募集期間

  • 2024年06月24日~2024年07月19日 必着

    ※2024年7月19日 17時必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    以下提出書類一式を提出すること。
    (1) 履歴書(指定様式) 1通
    (2) 教育研究業績一覧(特筆できる点の説明を含む。)(指定様式) 1部
    (3) 外部資金獲得実績一覧(様式任意) 1部
    (4) 主要著書・主要論文別刷(2編以内,コピー可) 各1部
    (5) これまでの主要な研究内容及び実務経験一覧 1部
    (6) 大学教育及び業務に関する抱負(A4版,1,600 字程度) 1部
    (7) 応募者に関して照会できる者(2名)の氏名及び連絡先(氏名,所属,役職,連絡先所在地,電話番号,電子メールアドレス) 1部

  • 応募書類の返却

    その他

    提出いただいた応募書類に含まれる個人情報は,今回の選考に関する目的以外には使用しません。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
応募書類は電子データによるオンライン提出(NII FileSender)になります。
応募締切日の1週間前までに「オンライン提出照会先」のメールアドレスに「NII FileSenderによる応募書類提出希望(教育企画部門)」というメールタイトルで連絡してください。
折り返しNII FileSender による提出先URL を連絡いたします。(3日経っても返信がない場合は、オンライン提出照会先までお問い合わせください。)

オンライン提出照会先:koubo@dhier.mie-u.ac.jp

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考,面接及びプレゼンテーション(書類選考合格者のみ,面接及びプレゼンテーションの日時・場所などを通知いたしますが,旅費は自己負担となります。)

  • 結果通知方法

    8月中旬頃にメールにて通知予定です。

連絡先

三重大学

教育推進・学生支援機構

柴原 由希

0592319982

koubo@dhier.mie-u.ac.jp

備考

※ 本学では,「三重大学ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言」(令和4年12月27日)を行い,学内保育園や研究補助員配置など研究教育環境の整備やワーク・ライフ・バランス支援の取り組みを積極的に推進しています。詳しくは以下のURL をご参照ください。
https://www.mie-u.ac.jp/danjo/wlb/

※ 男女雇用機会均等法第8条(女性労働者に係る処置に関する特例)の規定に基づき,女性教員の割合をより増加させることを目的として,女性に限定した公募を行います。

戻る