求人公募情報閲覧

New 募集前
更新日 : 2024年06月25日 募集終了日 : 2024年10月31日
New 募集前
更新日 : 2024年06月25日
募集終了日 : 2024年10月31日

勤務地 : 北海道 - 北海道

公開開始日 : 2024年06月27日

技術補佐員/技術補助員の公募

D124061731

国立大学

北海道大学

研究分野 : ライフサイエンス - 免疫学

その他 - 技術補佐員 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - 技術補助員 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    免疫学教室における実験補助業務。具体的には下記の業務 となる。

  • 仕事内容・職務内容

    ・実験動物 (マウス) の管理補助(小動物(齧歯類)の飼育・管理経験がある方が望ましい。
    ・実験用試薬の調製・管理補助・購入補助
    ・実験スペースの清掃
    ・細胞培養
    ・遺伝子工学的実験補助
    ・データ入力作業補助

  • 配属部署

    既設部署

    北海道大学大学院医学研究院免疫学教室

職種

  • その他

    技術補佐員

  • その他

    技術補助員

研究分野

  • ライフサイエンス - 免疫学

給与

  • その他 - 技術補佐員

    年収 : 300万円 ~ 400万円

    日給 7,550円〜8,930円

  • その他 - 技術補助員

    時給 : 1000円 ~ 1180円

    国立大学法人北海道大学短時間勤務職員就業規則による

勤務時間

  • その他 - 技術補佐員

    就業時間 : 08:30-17:00

    休憩時間 : 12:15-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、12月29日〜1月3日、その他大学が指定した日
    年次有給休暇、特別休暇(有給)

    時間外勤務、その他説明 : 時間外労働:有

  • その他 - 技術補助員

    就業時間 : 09:00-17:00

    時間外勤務、その他説明 : 月〜金曜日9時00分〜17時00分のうち、週20時間程度(相談可)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    その他

    大学の理系学部の卒業または理系専門学校の卒業

  • 業務における経験

    基本的なパソコン操作(ワード、エクセル等)

雇用形態

  • その他 - 技術補佐員

    契約職員・契約社員

  • その他 - 技術補助員

    その他

    短時間勤務職員

契約期間

  • その他 - 技術補佐員

    任期あり - テニュアトラック以外

    更新あり。1年度ごとの更新とし、当初の採用日から5年を超えて更新することはない。

    試用期間あり

    1ヶ月

  • その他 - 技術補助員

    任期あり - テニュアトラック以外

    更新あり。1年度ごとの更新とし、当初の採用日から5年を超えて更新することはない。

    試用期間あり

    1ヶ月

勤務地

  • 〒060-8638 北海道 札幌市北区北十五条西7丁目 北海道大学大学院医学研究院

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : 決定された給与によっては、文部科学省共済組合・厚生年金に加入

    厚生年金保険 : 決定された給与によっては、文部科学省共済組合・厚生年金に加入

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    特定屋外喫煙場所を除き、敷地内禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 説明

    1. 短時間勤務職員(技術補助員)
    2. 契約職員(技術補佐員)

  • 求人内容補足説明

    採用年月日:採用日から令和7年3月31日まで

募集期間

  • 2024年08月01日~2024年10月31日 必着

    採用時期:出来る限り早い時期
    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切らせていただきます。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募

    その他の電子応募書類
    職務経歴書
    ※平成25年4月1日以降本学に在職経験(TA、TF、RA、非常勤講師、短期支援員等を含む全ての職種)のある方は、当該履歴を漏れなく記載してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
meneki@med.hokudai.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考を行い、選考された候補者にはE-mailにて連絡、面接を実施いたします。
    ※連絡がない場合は、書類選考による不採用となります。
    ※面接は上記応募先にて実施します。なお、面接の際の交通費等は自己負担となります

  • 結果通知方法

    面接後10日以内にメールにてご連絡させていただきます。

連絡先

北海道大学

免疫学教室

小林 弘一

0117065056

meneki@med.hokudai.ac.jp

備考

書類選考及び面接試験の選考内容に関するご質問、お問い合わせ等は一切受付いたしません。

戻る