求人公募情報閲覧

New 募集中
更新日 : 2024年06月27日 募集終了日 : 2024年08月21日
New 募集中
更新日 : 2024年06月27日
募集終了日 : 2024年08月21日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 富山県

公開開始日 : 2024年06月28日

電子情報工学科(准教授、講師又は助教)教員公募

D124061987

高等専門学校

富山高等専門学校

研究分野 : ものづくり技術 - 通信工学 | ものづくり技術 - 計測工学 | ものづくり技術 - 制御、システム工学 | ものづくり技術 - 電子デバイス、電子機器

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    富山高等専門学校では、電子情報工学科の准教授、講師又は助教を募集します。

    https://www.nc-toyama.ac.jp/recruit/faculty/
  • 仕事内容・職務内容

    ・電気電子系科目(電気回路、電子回路、電磁気学、メディア工学などから、
     主にハードウェア領域に関する科目)および、電子情報工学実験、卒業研究、
     専攻科特別研究等の実験・実習・研究指導、など
    ・実践的な高専の教育・研究、学級担任、学生指導、寮生指導、クラブ指導など
    (※別添「富山高等専門学校の教員が携わる職務の概略について」を参照)

  • 配属部署

    既設部署

    電子情報工学科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当
  • 助教相当

研究分野

  • ものづくり技術 - 通信工学
  • ものづくり技術 - 計測工学
  • ものづくり技術 - 制御、システム工学
  • ものづくり技術 - 電子デバイス、電子機器

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~ 800万円

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:00

    休日 : 土日祝(但し、業務の都合により勤務の可能性あり)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    ※博士の学位を取得見込みの方は任期付助教(任期は採用日から3年間)として採用する。任期中に博士の学位を取得できない場合は、
    3年間の任期満了時に退職となる。採用日までに、あるいは任期中に博士の学位を取得した場合は、任期を付さない教員となる。

  • 説明

    (1)博士又はPhDの学位を有する方
       なお、博士の学位を取得見込みの方は任期付助教(任期は採用日から3年間)として採用する。任期中に博士の学位を取得できない場合は、
       3年間の任期満了時に退職となる。採用日までに、あるいは任期中に博士の学位を取得した場合は、任期を付さない教員となる。
    (2)実践的な高専の教育・研究に強い意欲を持ち、学級担任、学生指導、寮生指導、クラブ指導などにも理解と熱意を持って取り組める方
    (3)共同研究や公開講座など地域貢献に意欲のある方
    (※別添「富山高等専門学校の教員が携わる職務の概略について」を参照)

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    博士の学位を取得見込みの方は任期付助教(任期は採用日から3年間)として採用する。任期中に博士の学位を取得できない場合は、
    3年間の任期満了時に退職となる。採用日までに、あるいは任期中に博士の学位を取得した場合は、任期を付さない教員となる。

    試用期間あり

    試用期間6か月

勤務地

  • 〒933-0293 富山県 射水市海老江練合1-2 富山高等専門学校 射水キャンパス

待遇

  • 待遇ー補足説明

    【採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)】

    給与:給与規則による
    (学歴・職歴等により決定)
    扶養・住居・通勤手当等あり

    勤務時間:8:30~17:00(年単位での変形労働カレンダーの適用あり)

    休日:土・日・祝日(但し、業務の都合により勤務の可能性あり)

    定年:63歳

    保険等:
    雇用保険加入
    文部科学省共済組合加入

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明]
    所  属:電子情報工学科

    [仕事内容]
    ・電気電子系科目(電気回路、電子回路、電磁気学、メディア工学などから、
     主にハードウェア領域に関する科目)および、電子情報工学実験、卒業研究、
     専攻科特別研究等の実験・実習・研究指導、など
    ・実践的な高専の教育・研究、学級担任、学生指導、寮生指導、クラブ指導など
    (※別添「富山高等専門学校の教員が携わる職務の概略について」を参照)

    [勤務地住所等]
    富山県射水市海老江練合1番2

    [募集人員(職名・採用人数等)]
    職名及び人員:准教授、講師又は助教 1名

    [着任時期]
    採用予定日:令和7年4月1日

募集期間

  • 2024年06月28日~2024年08月21日 必着

    令和6年8月21日(水)17時必着

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    一次選考 書類審査
    二次選考 面接及び模擬授業による審査

  • 結果通知方法

    各選考後、電話、メール又は郵送にてお知らせします。

連絡先

富山高等専門学校

富山高等専門学校電子情報工学科

阿蘇 司

0764935491

jinji@nc-toyama.ac.jp

備考

・本校ではダイバーシティ尊重の観点から、女性、外国籍、障害を有する方の応募を歓迎します。
・採用後、本人の意向を踏まえ、高専間異動をすることがあります。
・応募者の個人情報は、富山高等専門学校の教員を採用するという目的のために利用するものであり、富山高等専門学校以外の第三者には提供又は公表しません。

戻る