勤務地 : 中国 - 広島県
公開開始日 : 2024年07月10日
D124070662
株式会社マテリアルゲート
研究分野 : ナノテク・材料 - 機能物性化学 | ナノテク・材料 - 無機材料、物性 | ナノテク・材料 - 応用物性 | ナノテク・材料 - 薄膜、表面界面物性 | ナノテク・材料 - 複合材料、界面
技術系管理職(民間企業) : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 主任研究員 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 研究員 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
素材の力で【一緒に】未来を創る。採用第一期メンバーを募っています。
https://www.materialgate.com/仕事内容・職務内容
【職務内容】
▼企画
・研究開発計画の策定・立案
・研究開発支援事業等への申請・報告
▼新規単分子誘電体の設計・開発
・量産プロセスの開発
・基礎特性評価(TG、FT-IR、NMRの組成分析など)
・単分子誘電体を用いた組成物の作製及び評価
▼単分子誘電体薄膜の研究開発
・成膜プロセス検証(液相・気相)
・基礎特性評価(光学特性・電気特性・結晶、配向などの形態観察など)
配属部署
既設部署
研究開発部
職種
主任研究員
研究員
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 900万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 週休2日制
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制を適応。1日8時間勤務(休憩1時間)、月間残業30時間を想定。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
業務における経験
【応募資格(必須)】
・大学院修士もしくは博士号取得者(化学系)
・事業会社もしくは研究機関で開発業務に従事したことがある方
・一般的な化学合成・分析のスキルを保有している方
・未来の素材・化学産業の発展に向け、一緒に事業を進めていきたい方
【応募資格(歓迎)】
・強誘電体や磁性体、半導体・電子デバイス向けの機能性材料開発の業務に従事されていた方
・化学メーカーにて材料の量産開発・試作の経験がある方
・新規材料開発の経験のある方
・ポリオキソメタレート(無機、セラミック)の合成経験がある方
・分子性化合物の精製の経験がある方
・表面化学・界面化学の知見のある方
【求める人物像】
・新しい材料の開発・社会実装に強い意欲のある方
・行動力があり、まずは手を動かしてスピーディーに開発を行える方
・チームとして目的達成の為、開発業務を実装できる方
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
採用1年後の計画更新時に、契約社員(任期付き)より正社員(任期無し)への登用の場合有。
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
採用1年後の計画更新時に、契約社員(任期付き)より正社員(任期無し)への登用の場合有。
試用期間あり
3カ月程度
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : 要相談
その他 : 住宅補助、引越手当あり。
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
2名
説明
即時採用可
募集期間
2024年07月10日~2025年03月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を終了します。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考後、面接を実施します。
結果通知方法
面接後1週間以内に、メールにてご連絡致します。
連絡先
株式会社マテリアルゲート
代表取締役
中野佑紀
05030918913
yuki_nakano@materialgate.com
備考