勤務地 : 中国 - 広島県
公開開始日 : 2024年07月09日
D124070834
研究分野 : ものづくり技術 - 加工学、生産工学 | ものづくり技術 - 材料力学、機械材料 | ものづくり技術 - 設計工学 | ものづくり技術 - 機械要素、トライボロジー | その他 - その他 - ナノテク、材料 - 複合材料、界面、構造材料、機能材料、材料加工、組織制御、金属生産、資源生産
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
近畿大学 工学部 機械工学科(加工学関連分野)
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/disclosure/educational-info/undergraduate/engineering/仕事内容・職務内容
(雇入れ直後)
①[担当科目等]加工学系科目、工作実習系科目、機械工学系実験等
校務全般:教育・研究に関する熱心な学生指導(初年次ゼミ、卒業研究、就職指導、大学院の研究指導等)
及び積極的な教職協働での学校運営(各種委員会業務、大学ブランドへの貢献、広報活動等)への参画
②本学の建学の精神に沿った教育理念を実践するための教育研究、社会貢献、管理運営(入学試験・大学入学共通テスト・学生募集関係(高校訪問・出張授業・オープンキャンパス含む))に関する業務。
③学部・教職課程、大学院等において必要とされる授業および学生指導に関する業務。
④助教にあたっては、所属学部又は研究所等施設の長の監督を受け、教授会等の指名する教授の指導のもと、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する。
⑤その他、法人が命じた業務
(変更の範囲)
雇入れ直後の従事すべき業務内容と同じ
(※但し、カリキュラム・時間割編成等により担当科目等については変更になる場合があります。)
配属部署
既設部署
工学部 機械工学科
職種
研究分野
ナノテク、材料 - 複合材料、界面、構造材料、機能材料、材料加工、組織制御、金属生産、資源生産
給与
准教授相当
年収 : 500万円 ~
金額は520万円が准教授の下限です。本学は給与については経歴および職務等を勘案して決定しております。(諸手当・通勤費等については、表示金額に含んでおりません。本学規程に基づき支給いたします。)
講師相当
年収 : 400万円 ~
金額は410万円が講師の下限です。本学は給与については経歴および職務等を勘案して決定しております。(諸手当・通勤費等については、表示金額に含んでおりません。本学規程に基づき支給いたします。)
助教相当
年収 : 400万円 ~
金額は410万円が助教の下限です。本学は給与については経歴および職務等を勘案して決定しております。(諸手当・通勤費等については、表示金額に含んでおりません。本学規程に基づき支給いたします。)
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 日曜、祝日、学園創立記念日( 11月5日)、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 :
専門業務型裁量労働制を適用する。
[みなし時間:1日8時間(土曜日に出勤する週については、月曜日から金曜日は1日7時間、土曜日は1日4時間)]
講師相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 日曜、祝日、学園創立記念日( 11月5日)、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 :
専門業務型裁量労働制を適用する。
[みなし時間:1日8時間(土曜日に出勤する週については、月曜日から金曜日は1日7時間、土曜日は1日4時間)]
助教相当
就業時間 : 09:00-18:00
休日 : 日曜、祝日、学園創立記念日( 11月5日)、年末年始(12月29日~1月3日)
時間外勤務、その他説明 :
専門業務型裁量労働制を適用する。
[みなし時間:1日8時間(土曜日に出勤する週については、月曜日から金曜日は1日7時間、土曜日は1日4時間)]
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
(1)博士(またはPh.D)の学位を有する方(着任までに博士またはPh.Dの学位を有する方も含む)
(2)心身が健康であり、教育・研究に熱心な方
(3)大学院担当教員として十分な研究業績を有する方
(4)大学の管理・運営に対して十分な能力と熱意のある方
雇用形態
准教授相当
正職員・正社員
講師相当
正職員・正社員
助教相当
正職員・正社員
契約期間
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
講師相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
助教相当
任期あり - テニュアトラック以外
助教の場合は、1年ごとの任用で最大5年の任期とします。また、任期内に所定の業績を達成することで、講師への昇任申請が可能です。
試用期間なし
勤務地
(雇入れ直後)上記に記載のとおり
(変更の範囲)法人が指定する勤務場所
待遇
各種制度
昇給制度 : 定期昇給月 4月(前年度12ヵ月間勤務した者)
賞与制度 : 本学給与規程に基づき、原則として年2回 6月・12月に支給する。 但し、経営状況の悪化、その他事情により賞与を支給停止、又は遅らせることがある。
退職金制度 : 本学退職手当支給規程に基づく。
通勤交通費支給制度 : 支給
定年制度 : 66歳(満66歳に到達した年度末)
その他 : 福利厚生倶楽部
加入保険
健康保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
厚生年金保険 : 日本私立学校振興・共済事業団
労災保険 : 適用
雇用保険 : 適用
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
構内指定喫煙場所以外は禁煙
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
第一次選考の結果、第二次選考にお越しいただく際は、本学旅費規程により、現住所の最寄り駅から本学までの交通費を支給します。
海外在住者は到着した国内の空港から本学までの交通費を支給いたします。
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年07月09日~2024年08月15日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
【提出書類について】
<第一次選考>
(1)履歴書【本学所定の様式】
(2)教育研究業績書【本学所定の様式】
(3)教育研究業績集計表【本学所定の様式】
(4)研究業績書(論文A、論文B、著書、雑誌新聞等、学会等口頭発表、特許、作品発表等、その他)【本学所定の様式】
(5)これまでの研究概要(A4 2000字以内【自由書式】
(6)主要論文の別刷(5編)
(7)本学における今後の教育・研究に対する抱負(A4 2000字以内)【自由書式】
(8)推薦書(自己推薦は不可)【自由書式】
(9)照会者2名(応募者について所見を照会できる研究者2名の氏名、所属、連絡先、E-mail等)を記載した書類【自由書式】 ※推薦書作成者と照会者が重複する場合も可
<第二次選考>第一次選考通過者のみが対象
(1)業績自己評価シート【本学所定の様式】
※選考の過程で、上記書類の他に別途資料の提出を求めることがありますのであらかじめご了承ください。
※第一次選考、第二次選考ともに【本学所定の様式】は、本ページからダウンロードしてください。
但し、第二次選考の(1)業績自己評価シート【本学所定の様式】については、第一次選考通過者へ個別に送付します。
【提出方法について】
<第一次選考>
(1)JREC-IN Portalの「Web応募」による提出を原則とします。
本学所定の様式(履歴書・教育研究業績書・教育研究業績集計表)はExcelファイルで提出してください。
それ以外の自由書式の応募書類は、PDFファイル形式で作成してください。
「Web応募」はデータのアップロードは1つしかできないため、Zipファイル形式で提出してください。
Zipファイル作成方法はJREC-IN Portalサイトを参照してください。 URL:https://jrecin.jst.go.jp/
(2)データ提出が困難な応募書類がある場合は、下記の宛先に郵送してください。(例:著書、厳封された推薦書等)
<第二次選考> 第一次選考通過者のみが対象
(1)第一次選考とは異なり、メールによる提出とします。
提出先:E-mail shomu@hiro.kindai.ac.jp
(2)データ提出が困難な応募書類がある場合は、下記の宛先に郵送してください。
その他の郵送書類
<郵送が必要な場合:第一次・第二次選考共通>
〒739-2116 広島県東広島市高屋うめの辺1番
近畿大学工学部 学部長 荻原 昭夫 宛
※提出書類を厳封の上、「教員応募書類(機械工学科)」と朱書きし、簡易書留でご送付ください。
※データ提出が困難な応募書類を郵送で提出する場合は、同内容を明記した文書を添えてご送付ください。
応募書類の返却
その他
提出書類は原則として返却いたしませんが、返却を希望される場合にはその旨を明記し、返送用封筒(宛名を記載・切手を添付)を同封ください。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒739-2116
広島県 東広島市高屋うめの辺1番
近畿大学工学部 学部長 荻原 昭夫
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
第一次選考 書類選考(結果は、9月初旬に本人宛に通知します。)
第二次選考 面接および模擬講義(9月初旬~9月中旬を予定しております。)
結果通知方法
担当者よりメールまたは郵便により通知いたします。
連絡先
近畿大学
工学部機械工学科 学科長
関口 泰久
0824347384
mech.e@hiro.kindai.ac.jp
備考
※応募書類に記載いただいた住所、氏名その他の個人情報につきましては、安全管理のため必要な措置を講じております。
これらの情報については、教員採用の資料としてのみ使用いたします。
応募に関する守秘義務は遵守いたします。
※過去に学生に対するセクシャルハラスメントを含む性暴力等を原因として懲戒処分等を受けた場合には、処分の内容及びその具体的な事由を履歴書等に必ず記入願います。虚偽の記載があった場合には、採用取消や懲戒処分等の対象となることがあります。