勤務地 : 東北 - 宮城県
公開開始日 : 2024年07月11日
D124071028
仙台青葉学院短期大学
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし | その他 - その他 - 救急救命
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
増員
仕事内容・職務内容
仙台青葉学院短期大学救急救命学科において救急救命分野の授業(講義、実習、演習)を担当していいただきます。
(主な担当科目)
救急病態生理学、疾病救急医学Ⅱ、Ⅳ、外傷学、救急救命シュミレーションⅡ、Ⅲ、Ⅳ、その他。
また、授業以外に担任業務や大学及び学科の本学専任教員としての各種業務も担当していただきます。
※担当科目については応相談
配属部署
既設部署
仙台青葉学院短期大学 救急救命学科
職種
研究分野
救急救命
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 700万円
基本給は、職位、専任教員歴、職業経験年数、保有学位等を総合的に考慮し、本学給与規程俸給表に基づき算定いたします。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:20
休憩時間 : 12:30-13:20
休日 : 週休2日(短大カレンダーによる)。休日は原則として、土、日、祝日。その他、夏季、年末年始、GW等の年間120日
時間外勤務、その他説明 : 残業月平均10時間程度。上記就業時間は標準時間。短大教員は裁量労働制となります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
高校卒以上
業務における経験
救急救命士の免許取得後5年以上の実務経験を有する方
特定分野の公的資格など
救急救命士
説明
・本学建学の精神、教育理念ならびに学科の教育目標を理解し、教育に対して熱意のある方
・各種業務に真摯に対応できる方
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
2年任期
※1年毎の有期雇用契約となるが、2年目に審査を行い適格であると判断された場合は、3年目以降定年(65歳)までの雇用とする。
試用期間あり
試用期間6ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり(勤続3年超)
通勤交通費支給制度 : あり(上限 月額30,000円)
定年制度 : あり(65歳)
加入保険
健康保険 : あり(私学共済加入)
厚生年金保険 : あり(私学共済加入)
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
あり(敷地内禁煙)
待遇ー補足説明
試用期間あり(期間:6カ月)
応募上の配慮
採用人数
1名
募集期間
2024年07月11日~2024年08月30日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・本学での教育に関する抱負および志望動機(様式任意、1,000字程度)
・資格証の写し(救急救命士)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒980-0021
宮城県 仙台市青葉区中央四丁目7番20号
学校法人北杜学園 法人本部総務部 相澤
注意事項 :
※連絡を取りやすい電話番号とメールアドレスを明記してください。
※封筒に「短大救急救命学科専任教員 応募書類在中」と明記してください。
※応募書類は返却いたしません。ご了承ください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考を通過した方に面接等、採用試験のご案内を行います。
採否の結果が出るまで1ヶ月程度要する場合がございます。ご承知ください。
結果通知方法
選考結果についてはメールまたは郵送または電話のいずれかで通知いたします。
連絡先
仙台青葉学院短期大学
学校法人北杜学園 法人本部総務部
相澤尚
0222178896
h_aizawa@hokuto.ac.jp
備考