求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年07月18日 募集終了日 : 2024年08月30日
募集終了
更新日 : 2024年07月18日
募集終了日 : 2024年08月30日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年07月18日

特任研究支援員(産学連携コーディネーター)の公募 【地域産学官連携推進担当】

D124071557

国立大学

電気通信大学

研究分野 : その他 - その他 - 産学連携コーディネート業務

研究管理者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)による地域産学官連携活動担当として、以下に掲げる業務を行う。

    http://www.crc.uec.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    ・西東京3大学をはじめとする地域産学官連携による共同研究等の新規開拓、交渉、進捗管理・支援
    ・地域産学官連携イベントの企画・運営
    ・広報誌の編集、報道発表等の地域産学官連携広報
    この他、産学官連携センター所属の産学連携コーディネーターなど他のスタッフと協働して、産学連携諸活動を推進する。
    (変更の範囲)
     教育研究支援に関する業務
     ※雇用期間中は原則として業務内容の変更はありませんが、労使の合意または本学就業規則に基づく配置換により、業務内容が変更となる場合があります。

  • 配属部署

    既設部署

    産学官連携センター 産学官連携支援部門

    注意事項 : (変更の範囲)
     本学組織規則に定める組織(調布キャンパス及び100周年キャンパス内)
     ※雇用期間中は原則として勤務先の変更はありませんが、本学就業規則の定めにより配置換を命ずる場合があります。

職種

  • 研究管理者相当

研究分野

  • その他 - その他

    産学連携コーディネート業務

給与

  • 年収 : 600万円 ~

    年俸制(国立大学法人電気通信大学特定任期付職員の本給に関する規程による)

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始及び大学の指定する日

    時間外勤務、その他説明 : 時間外労働あり
    イベント等対応のため休日出勤あり
    年次休暇、特別休暇あり(本学規程による)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    学士

    大学卒業以上であること。(博士号を取得していればなお望ましい。)

  • 業務における経験

    産学官連携業務を遂行するに足りる知識、経験を有し、かつ、自らの能力の向上に強い意欲があること。

  • 説明

    ・理工学分野に関する専門技術知識を有すること、または、これらの習得に強い意欲があること。
    ・教員と共に考え、連帯感を持ち支援する熱意があること。
    ・目的を達成するために自ら積極的に企画・立案して実行する能力と行動力を有し、コミュニケーション能力が高いこと。
    ・外国語(英語等)による高いコミュニケーション能力を有していればなお望ましい。

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤職員(特定任期付職員)

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    2024年10月1日以降のできるだけ早い日から2025年3月31日まで(更新あり)
    雇用期間の更新は、勤務成績、勤務態度、業務の進捗状況等を総合的に評価し判断する。
    なお、更新後の雇用期間は3年を予定しており、採用日から通算10年を上限とする。
    ただし、評価によっては所定の手続きを経ることで、10年を超えた雇用もあり得る。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒182-8585 東京都 調布市調布ケ丘1-5-1 電気通信大学

    京王線調布駅下車 中央改札口より徒歩10分
    (変更の範囲)
     本学組織規則に定める組織(調布キャンパス及び100周年キャンパス内)
     ※雇用期間中は原則として勤務先の変更はありませんが、本学就業規則の定めにより配置換を命ずる場合があります。

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり(文部科学省共済組合加入)

    厚生年金保険 : あり(文部科学省共済組合加入)

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    屋内の受動喫煙の対策あり。

  • 待遇ー補足説明

    本学では男女共同参画推進を積極的に推進しており、ワークライフ・バランスへ配慮した取組みや研究キャリアアップ支援等、女性が働きやすい環境を整える努力をしています。詳しくは電気通信大学男女共同参画・ダイバーシティ戦略推進室ホームページをご覧ください。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年10月01日

    着任日 : 2024年10月01日

  • 求人内容補足説明

    【着任時期】
    2024年10月1日以降のできるだけ早い日

募集期間

  • 2024年07月18日~2024年08月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    JIS規格履歴書A4判に写真を貼付しE-Mailアドレスを記入してください。
    業績リスト : 郵送
    職務経歴書(様式任意)

    その他の郵送書類
    ・志望動機および産学連携コーディネーターに対する抱負(様式任意、A4 用紙 2 ページ程度)
    ・参考となる意見を伺える方のお名前、所属、連絡先住所(E-mail アドレスを含む)、および応募者との関係(複数名であることが望ましい。)

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒182-8585 東京都 調布市調布ヶ丘1-5-1
    国立大学法人電気通信大学 産学官連携センター産学官連携支援部門(担当 樋口)

    注意事項 : 封筒に【産学連携コーディネーター地域産学官連携推進担当応募書類】と朱書きし、簡易書留で郵送してください。併せて、発送の旨をE-mailアドレス宛にお知らせください。
    E-mailアドレス
    recruitment@sangaku.uec.ac.jp

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・書類選考の上、面接を実施します。
    ・面接の際の交通費・宿泊費等は支給しません。

  • 結果通知方法

    ・書類選考の合否、面接日時等の詳細は電子メールにより連絡します。

連絡先

電気通信大学

産学官連携センター産学官連携支援部門

樋口 隆信

0424436862

recruitment@sangaku.uec.ac.jp

※お問い合わせは、E-Mail でお願いいたします。

備考

・提出書類は返却しません。提出書類は審査以外には使用せず応募の秘密は厳守します。
・審査終了後、個人情報に注意して提出書類を適正に管理し適切な方法で処分しますのであらかじめご了承ください。

戻る