勤務地 : 関東 - 埼玉県 | 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年07月19日
D124071579
研究分野 : ライフサイエンス - スポーツ科学
教授相当 : その他 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : その他 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
・早稲田大学スポーツ科学学術院専任教員としての教育・研究
アスリートのハイパフォーマンスの発揮を支えるためには、異なる専門領域をバックグラウンドとする研究室、学内・学外の諸機関などが連携・協力して、多様な視点・手法を用いた学際的な研究・教育・サポートを進めることが求められます。本学術院では、運動生理学(呼吸・循環器系)以外の自然科学系の分野を専門としつつ、他分野との共同研究やアスリートを対象とした研究業績を豊富に有すとともに、スポーツ現場と良好な関係を築くことができる方、将来的にはアスリートのハイパフォーマンスに係る研究・教育・サポート活動のコーディネートができる専任教員の採用を計画しています。
仕事内容・職務内容
【仕事内容・職務内容】
(1)学部および大学院における教育活動(募集領域に関する科目などの授業担当、その他教育に関する業務等)
(2)本学術院内における共同研究・教育・サポートへの積極的参加やコーディネート
(3)学内・学外のアスリートサポート機関等との協働活動(研究・教育・サポート等)のコーディネート
【主要担当科目(予定)】
学部:ハイパフォーマンスの科学(仮)、スポーツ教養演習、演習Ⅰ~Ⅳ、卒業研究、その他学術院長が指定する科目等
大学院:ハイパフォーマンススポーツ特論(仮)、演習、研究指導、その他学術院長が指定する科目等
【その他職務】
・個別研究活動や組織的研究活動への参画、その他研究に関する業務
・スポーツ科学学術院における校務の分掌、教授会や各種委員会への参画、入試業務、その他大学運営に関する業務
・社会活動への参画、その他社会貢献に関する業務
・その他本学規程に定めた業務
配属部署
既設部署
スポーツ科学学術院
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 700万円 ~
給与は「早稲田大学教職員本給および諸手当規程」により支給
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜日、日曜日、年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日。ただし、大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く。
時間外勤務、その他説明 : 上記の就業時間・休憩時間は参考例である。所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は、本学規程による。なお、専門業務型裁量労働制を適用し、研究業務の性質上、業務遂行の手段及び時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとする。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
以下の条件をすべて満たしていること。
1.運動生理学(呼吸・循環器系)以外の自然科学系の分野を専門としつつ、他分野との共同研究およびアスリートを対象とした研究において豊富な業績があること。
2.博士の学位を有し、担当する分野に関し、高度な教育研究上の業績および指導力があること。
3.大学院における教育・研究指導を担当できること。
4.本学術院の多くの研究室と協働し、さらには学内・学外の諸機関とも連携しつつ、アスリートのハイパフォーマンスに係る学際的な研究・教育・サポート活動を加速させられること。
5.国籍は問わないが日本語での授業その他の教育指導にあたることができること。
雇用形態
職種共通
その他
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
通勤費:本学規定による。
社会保険:厚生年金・健康保険、労災保険、雇用保険に加入する。
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
教授または准教授
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年07月19日~2024年09月17日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
■応募方法
以下の応募書類をご記入の上、PDF形式に変換・保存し、所定のURLより電子応募にてご提出ください。
【応募書類】
1.早稲田大学履歴書
※添付書式(01_履歴書(記入要領、記入例、専門分野一覧含む))を使用
2.教育・研究業績I~IV
※添付書式(02_教育研究業績書)を使用
3.研究・教育業績書(スポーツ科学学術院用)
※添付書式(03_(スポ)学術院公募用研究・教育業績書(記入要領含む))を使用
4.これまでの研究概要(2,000字)
5.アスリートのハイパフォーマンスに係る研究・教育・サポートに関する本学術院での計画書(A4サイズ4枚以内)
6.主な業績5点以内(コピー可) ※英語以外の外国語による著書、論文には400字程度の日本語要約をつけてください。
【応募書類提出先】
所定のURLより、全ての応募書類をアップロードしてください。
応募書類の返却
その他
返却いたしません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒359-1192
埼玉県 所沢市三ケ島2丁目579-15
早稲田大学スポーツ科学学術院 教員人事担当 宛
注意事項 :
主な業績において、書籍などPDFで提出することができない応募書類に限り、締切日必着で郵送してください。
なお、封筒の余白に「専任教員公募(ハイパフォーマンスの科学)応募書類」と朱書きし、書留郵便で送付してください。
※応募書類は返却いたしません。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
1.書類選考
2.面接選考(プレゼンテーションを含む)2024年10月21日(月)~10月31日(木)のうちいずれか1日で実施予定。
本学術院人事委員会での審査を経て、学術院教授会(2024年11月19日(火))にて採用候補者を決定します。
結果通知方法
1.書類選考…書類選考結果は2024年10月16日(水)以降に電子メールにて通知します。
2.面接選考(プレゼンテーションを含む)…選考結果は2024年11月20日(水)以降に電子メールにて通知します。
連絡先
早稲田大学
早稲田大学スポーツ科学学術院
教授 松井 泰二
wss_contact@list.waseda.jp
備考
1.男女共同参画社会基本法の趣旨に則り、女性の積極的な応募を歓迎します。
2.本学の専任教員の定年は70歳です。専任教員(教授、准教授、専任講師)としての嘱任に際しては、原則として定年に達するまでに10年以上勤続可能であることが必要ですので、着任時に60歳以下の方が本公募で募集している資格での嘱任が可能です。着任時に61歳以上の方については特任教授としての嘱任となり、待遇も本学の「特任教授給規程」によるものとなります。
3.早稲田大学は、ダイバーシティ&インクルージョンの実現を推進しています。教員採用・昇進の人事審査において、性別、障がい、性的指向・性自認、国籍、エスニシティ、信条、年齢を理由とするいかなる差別も行わないことを申し合わせています。
4.面接の際の交通費はご自身でご負担いただきます。面接の日程は変更される可能性があります。