勤務地 : 近畿 - 大阪府
公開開始日 : 2024年07月23日
D124071752
医療法人オーク会
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
医療法人オーク会は、不妊治療、人工授精・体外受精、妊婦健診、婦人科(産婦人科)、ダイエット外来等女性の医学を専門とするクリニックグループです。
高度生殖医療を扱うリプロダクションセンターを設置して、最先端技術を導入しています。
このたび、胚培養士(エンブリオロジスト)を公募することとなりました。
仕事内容・職務内容
エンブリオロジスト業務
採卵、媒精、ICSI、胚移植、凍結、融解など培養室業務全般
患者様への説明
研究業務
当院の特徴
1、世界で最先端の技術を学びます。
日本は人口当たりの生殖医療件数1位の国です。
当院で日常行っている業務が世界トップレベルの技術であることは間違いありません。
各国から、技術や設備の見学に技術者が訪れます。
新しい知識や技術の習得が我々の至上命題なのです。
2、経験・未経験は問いません。
1)確立した研修システム
培養士のバックグラウンドは様々です。経験・未経験は問いません。
なぜなら、25年に亘って磨き上げてきた、当院独自の研修プログラムがあり、
それに沿ってきっちりと研修を行えば、確実に技術を習得することが可能だからです。
2)研修設備
研修センターとしてエデュケーションセンターを設けています。
顕微鏡や培養器を含む実際の培養室をすべてそのまま再現しており、
「培養士のフライトシュミレーター」として機能しています。
3)資格取得
日本哺乳動物卵子学会認定の生殖補助医療胚培養士の資格の取得を必須としており、
資格取得に向けて丁寧に指導いたします。
そのための自主学習グループでの学習も行っております。
4)学会参加 外部への発信
国内の学会参加、学会発表はもとより、ASRM(アメリカ生殖医学会)やESHRE
(ヨーロッパ生殖医学会)など国際学会への参加および発表の機会を提供します。
培養士として、長期にわたりキャリアを積み上げるための礎を築きます。
当院から培養士が学会のシンポジストや、国内外の企業の社内研修やセミナーの講師
としても招聘されています。
3、勤務形態と勤務地に融通性がある
当院は東京1院、大阪2院で培養室を運営しています。
転居等で勤務地を変更することが可能です。
家庭の事情等により勤務形態を変更しつつキャリアの継続が可能です。
培養士としての業務形態にも多様性があり、現場業務、ヘルプセンター業務など、
適正を考慮した配置が可能です。
また、他の医療機関との連携も頻繁にあり、技術指導目的の派遣も行っています。
配属部署
既設部署
リプロダクションセンター
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 500万円
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:30
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士 / 学士
⽣殖⽣物学関連の科⽬を習得した学⼠、修⼠または博⼠の⽅
臨床検査技師の資格をお持ちの⽅歓迎
説明
必須条件
(1)着任時に修士、博士の学位またはPhDを有する方
(2)英語で質疑応答ができる方
以下の条件のいずれかに当てはまる方
(1)エンブリオロジストとして経験がある
(2)胚培養士、遺伝カウンセラーの資格がある
(3)マイクロ・マニュピレーターが扱える
(4)生殖医学の知識を有する
(5)遺伝学の知識を有する
(6)再生医学の知識を有する
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間3か月
勤務地
以下の2拠点でも募集をしています。
オーク梅田レディースクリニック
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスPLAZA 3階
オーク銀座レディースクリニック
〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-12 Okura House7階
待遇
各種制度
昇給制度 : 年1回
賞与制度 : 年2回
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : 月25,000円まで
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
給与 : 当法人の規定に基づく標準額を支給します
勤務時間 :シフトによる
1) 8:30~17:30
2) 8:30~20:00
3) 11:00~20:00
※休憩60分又は210分
休日 : シフト制(土日祝含む) 月8日休
年間休日110日
保険 : 社会保険完備
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
オンライン面接
採用人数
2名
求人内容補足説明
[勤務地住所等]
オーク住吉産婦人科 大阪市西成区玉出西2-7-9 又は、近隣オフィス
オーク梅田レディースクリニック 大阪市北区梅田2丁目5番25号 ハービスPLAZA3階
シフトにより住吉院、梅田院どちらにも出勤していただく可能性がございます。
ご了承いただきました上でご応募ください。
[募集人員]
若干名
[着任時期]
随時着任可
募集期間
2024年07月23日~2025年07月22日 必着
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒557-0045
大阪府 大阪市西成区玉出西2-7-9
オーク住吉産婦人科
選考・結果通知
選考内容
書類選考、面接
結果通知方法
メール通知
連絡先
医療法人オーク会
リプロダクションセンター
採用担当
0666555008
oak_saiyo@oakclinic-group.com
備考
国籍を問いません。英語の読み書きができる方に限ります。
【個人情報の取扱いについて】
提出していただいた書類は、厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用されます。
これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。