勤務地 : 北陸・甲信越 - 山梨県
公開開始日 : 2024年07月23日
D124071911
山梨県富士山科学研究所
研究分野 : 自然科学一般 - 固体地球科学
研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
山梨県政の喫緊の課題である火山防災対策への取り組み
https://www.mfri.pref.yamanashi.jp/仕事内容・職務内容
富士山の火山防災に資する物質科学的手法を用いた研究(噴火プロセスに関する研究、噴出物の年代測定に関する研究など)
配属部署
既設部署
研究部富士山火山防災研究センター
職種
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~ 600万円
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
学校教育法に基づく大学院において、理工学系の科目を専攻し、博士課程を修了した者、令和7年3月31日までに修了見込みの者、又は博士号に相当する能力を有する者
説明
次のいずれかに該当する者は、応募できません。
① 日本国籍を有しない者
② 地方公務員法第16条に該当する者
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・山梨県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
③ 山梨県一般職の任期付研究員及び任期付職員の採用等に関する条例第1条の3第2項の規程 により、任期付研究員に採用されたことのある者
員に採用されたことのある者
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期4年(採用された日から5年を超えない範囲で任期を延長する場合あり)
試用期間あり
試用期間6ヶ月
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
○職名:任期付研究員
○給与等:山梨県の規定に基づき支給
「山梨県一般職の任期付研究員および任期付職員の採用等に関する条例」に規定する給料表適用
○勤務時間:午前8時30分から午後5時15分
(正午から午後1時まで休憩時間)
○休日:原則として土日祝日及び12月29日から1月3日
○職員宿舎:あり。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年07月23日~2024年09月06日 必着
応募方法
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
(1)一次選考
・書類選考
書類選考による合否の結果を9月中旬に連絡します。書類選考を通過した方に対してプレゼンテーション面接を実施します。
・プレゼンテーション面接
令和6年9月24日(火)及び25日(水)のいずれかの指定した日に山梨県富士山科学研究所において実施します。詳細な日程は該当者に連絡します。
合格した方のみ次の人物試験を行います。
(2)人物試験
10月中旬に山梨県庁において実施します。詳細な日程は後日、該当者に連絡します。
結果通知方法
それぞれの試験の選考の結果については、応募者または該当者に連絡します。
連絡先
山梨県富士山科学研究所
総務・企画課
福田 浩士
0555726211
fukuda-xvc@pref.yamanashi.lg.jp
備考