勤務地 : 関東 - 茨城県
公開開始日 : 2024年07月24日
D124072028
筑波大学
研究分野 : その他 - その他 - デジタルバイオに関する研究支援
研究管理者相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 研究支援コーディネーター : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
このたび、本学サイバーメディスン研究センター(つくばデジタルバイオ国際拠点)では研究支援コーディネーターを公募することとなりました。応募される方は以下の募集要項によりご応募いただきたくお願いいたします。
https://tsukubadigitalbio.jp/仕事内容・職務内容
サイバーメディスン研究センター(つくばデジタルバイオ国際拠点)おいて、研究支援コーディネーターとして、次の業務を行う。
・サイバーメディスン研究センターの運営及び研究支援等に関する業務
・つくばデジタルバイオ国際拠点プロジェクトの運営に係る研究支援業務(研究計画策定支援、研究資金獲得支援、研究の進捗管理、研究データ管理 等)
・上記に附帯する学内外との調整業務等
配属部署
既設部署
医学医療エリア支援室(共創の場事務室)
職種
研究支援コーディネーター
研究分野
デジタルバイオに関する研究支援
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 700万円
手当は本学の規定に基づき支給
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:15-13:15
休日 : 土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)及び大学の定めた一斉休業日
時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務あり
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
<要件>
・デジタルバイオに関する研究やコニュニティー作りに強い意欲を持つ方。
・博士の学位又は博士の経験を有していること
<望ましい要件>
・民間企業、公的機関における研究開発等の経験
・民間企業、公的機関において広いネットワークを有する。
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
任期付きの年俸制職員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
2024年11月1日~2025年3月31日
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : 本学の規定に基づき支給
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
2名
採用日 : 2024年11月01日
着任日 : 2024年11月01日
募集期間
2024年07月24日~2024年09月02日 必着
17時必着(候補者が決まり次第終了)
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
・職務経歴書(A4版、様式自由、以下の項目を時系列に記載)
※雇用期間、会社名、業・職種、常勤・非常勤の別、週当り勤務時間数、職務内容
・志望の動機(A4版1枚)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒305-8575
茨城県 つくば市天王台1-1-1
筑波大学医学医療エリア支援室(共創の場事務室)
注意事項 : 応募書類送付の際には、封筒に「研究支援コーディネーター(年俸制任期付常勤職員)応募」と朱書きしてください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
一次審査:書類選考
二次審査:面接選考(一次審査通過者のみ)
※一次審査経過者に対し詳細を連絡します。
※都合により、オンライン面接の場合もあります。
結果通知方法
E-mail又は電話
連絡先
筑波大学
医学医療エリア支援室(共創の場)
秋葉、金子
0298531131
akiba.shigemi.gf@un.tsukuba.ac.jp
内線:91416、91417
備考
・本公募への応募に際し提出いただいた応募書類(個人情報)は、本公募以外の目的には使用いたしません。
・一旦提出いただいた応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。