勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2024年07月25日
D124072127
研究分野 : ライフサイエンス - 栄養学、健康科学
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
その他 - 助手 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学の詳細につきましては本学ウェブサイトをご確認ください。
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp/wu/仕事内容・職務内容
所属:神戸女子大学 家政学部管理栄養士養成課程
業務内容:管理栄養士養成課程で開講される実験・実習科目の準備、授業補助、後片付け等、および管理栄養士対策室で行う臨地実習や国家試験対策等に関連する業務。場合によっては、提携医療機関(病院等)の実習先に派遣されることもあります。
求める教員像:
(1) 建学の精神のほか、大学・学部・研究科等の目的・方針等を十分に理解し、その具現化・達成に努め、教育・研究・社会貢献・管理運営等の活動に意欲的に取り組める者。
(2) 大学における教育を担当するにふさわしい教育上の資質・能力を有し、且つその向上に努められる者。
(3) 職位に応じて必要な研究上の能力と業績、実務家教員においては専攻分野に関する指導的な実務能力と実績を有し、且つ継続的に研鑽できる者。
(4) 教育研究の成果を広く社会に還元し、社会的責務を果たすことができる者。
(5) 本学の管理運営に関する業務に主体的かつ協働的に取り組める者。
配属部署
既設部署
家政学部管理栄養士養成課程
職種
助手
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 700万円
給与等は行吉学園の規程に基づき決定します。詳細については本公募に記載しております連絡先までお問い合わせください。
※7月31日に概算年収を修正しました。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:30
休日 : 日曜日及び土曜日、祝日、創立記念日、夏季休暇、冬期休暇等
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士 / 学士
説明
(1)管理栄養士の資格を有する者
(2)大学院修士課程修了者(見込みを含む)、または、1〜2年程度の社会人経験を有する者
(3)学生指導に熱意のある者
(4)健康面に支障がなく、学生に対する教育支援を献身的にできる者
(5)令和6年10月1日着任することに支障がないこと
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
任期3年
試用期間なし
勤務地
提携医療機関(病院等)の実習先に派遣されることもあります
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : 定年については 70 歳とし、70歳に達した日の属する学年度末とする。
その他 : 各制度の詳細については本公募に記載しております連絡先までお問い合わせください。
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
職種:助手
待遇:給与等は行吉学園の規程に基づき決定します。詳細については本公募に記載しております連絡先までお問い合わせください。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2024年10月01日
着任日 : 2024年10月01日
募集期間
2024年07月25日~2024年08月31日 消印有効
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
【応募方法】
応募につきましては①JREC-IN PortalからのWeb応募、②郵送での応募のどちらかを選択することができます。
提出書類はどちらも同様ですが、それぞれの応募方法に関する注意事項をご確認ください。
※本学では、別途R7(2025)年4月1日採用の助手も公募しています。
R6/10/1採用・R7/4/1採用への併願も可能です。
併願を希望される方は、①JREC-IN PortalからのWeb応募、②郵送の各応募欄をご確認いただき、ご応募ください。
【応募書類提出先: JREC-IN PortalからのWeb応募】
JREC-IN Portal Web応募機能を用いて提出してください。
※R6/10/1採用・R7/4/1採用の併願を希望される場合は、各応募フォームよりそれぞれご応募ください。
【提出書類】
(1)履歴書(写真貼付) 1通(本学所定様式)
(2)応募動機および抱負 1通(A4用紙、1000字程度)
【JREC-IN PortalからのWeb応募の注意事項】
・(1)の応募書類のPDFデータをJREC-IN PortalからのWeb応募機能を用いて提出してください。
・(1)履歴書についてはPDFデータとあわせて、WordもしくはExcel(またはこれらに準ずる形式)を提出してください。
・PDF化できない応募書類がある場合は、当該応募書類のみ郵送してください。
・データに不備のある書類は審査の対象とならないことがありますので、作成時には十分にご注意ください。
その他の郵送書類
【応募書類提出先:郵送による応募】
〒654-8585 神戸市須磨区東須磨青山2‐1 神戸女子大学 学長室 宛
※応募書類は簡易書留やレターパック等、追跡可能な形式とし、封筒の表に「応募書類在中(管理栄養士養成課程・助手(10/1採用))」と朱書きして下さい。
※R6/10/1採用・R7/4/1採用の併願を希望される場合は、封筒の表に「応募書類在中(管理栄養士養成課程・助手(10/1採用・4/1採用 併願))」と記載いただくとともに、添え状等に併願である旨の記載をお願いいたします(郵送いただく書類は1通で結構です)。
【提出書類】
(1)履歴書(写真貼付) 1通(本学所定様式)
(2)応募動機および抱負 1通(A4用紙、1000字程度)
【郵送による応募の注意事項】
・(1)履歴書については、紙媒体及びデータを取り込んだ記録媒体(CD-RもしくはCD-RW)を同封してください。(USBメモリ等のご提出は受け付けておりません)
・データ形式については、各データのWordもしくはExcel(またはこれらに準ずる形式)とあわせて、PDFに変換したデータを記録媒体に取り込んでください。
・(1)履歴書のデータには写真を貼付する必要はありません。(紙媒体には写真を貼付してください)
・(2)については紙媒体のみご提出ください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒654-8585
兵庫県 神戸市須磨区東須磨青山2-1
神戸女子大学 学長室
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類審査、及び候補者については面接を行います。
その際の旅費は支給できませんのであらかじめご了承ください。
結果通知方法
採否の結果については選考終了後にご連絡いたします。
連絡先
神戸女子大学
神戸女子大学 学長室
石川翔馬
0787372286
wu-eduprom@yg.kobe-wu.ac.jp
備考
・家政学部の構成及び管理栄養士養成養成課程の教育目標や概要等については、本学ウェブサイト http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/wu/をご覧下さい。
・提出された資料は、原則として返却いたしません。