勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年07月30日
D124072397
研究分野 : ライフサイエンス - 生態学、環境学 | 環境 - 自然共生システム | 環境 - 環境農学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
玉川大学リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科では環境学に関して学際的観点から教育にあたっていただける専任教員(教授、准教授または講師)1名を募集いたします。
https://www.tamagawa.ac.jp/college_of_lbarts/仕事内容・職務内容
1.大学学部の授業担当 「生態系と人間」「自然共生システム論」「STEAMフィールド演習」
「リベラルアーツセミナー(卒論指導を含む)」「初年次教育科目」など
2.教育・研究に関する活動
3.学校行事等への参加および学生指導
4.その他大学が必要と認めた業務
配属部署
既設部署
リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科
職種
研究分野
給与
教授相当
年収 : 600万円 ~ 1000万円
※給与と賞与の合計額
※給与・賞与は本学規定による
※各種手当は含まない
准教授相当
年収 : 500万円 ~ 900万円
※給与と賞与の合計額
※給与・賞与は本学規定による
※各種手当は含まない
講師相当
年収 : 400万円 ~ 800万円
※給与と賞与の合計額
※給与・賞与は本学規定による
※各種手当は含まない
勤務時間
教授相当
就業時間 : 09:00-18:50
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 日曜日・祝日、夏期一斉休暇 8日間、冬期一斉休暇 11日間
時間外勤務、その他説明 : 学校法人玉川学園服務規程に基づき、専門業務型裁量労働制を適用。 大学の授業計画、主要行事予定及び教育・研究を最優先させつつ、個々の裁量により勤務。なお、専門業務型裁量労働制によるみなし労働時間は1日6.5時間とします。 基本担当時間数:春・秋学期各週10コマ(1コマ:50分)※上記「就業時間」欄の「9:00~18:50」は授業開講時間です。
准教授相当
就業時間 : 09:00-18:50
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 日曜日・祝日、夏期一斉休暇 8日間、冬期一斉休暇 11日間
時間外勤務、その他説明 : 学校法人玉川学園服務規程に基づき、専門業務型裁量労働制を適用。 大学の授業計画、主要行事予定及び教育・研究を最優先させつつ、個々の裁量により勤務。なお、専門業務型裁量労働制によるみなし労働時間は1日6.5時間とします。 基本担当時間数:春・秋学期各週10コマ(1コマ:50分)※上記「就業時間」欄の「9:00~18:50」は授業開講時間です。
講師相当
就業時間 : 09:00-18:50
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 日曜日・祝日、夏期一斉休暇 8日間、冬期一斉休暇 11日間
時間外勤務、その他説明 : 学校法人玉川学園服務規程に基づき、専門業務型裁量労働制を適用。 大学の授業計画、主要行事予定及び教育・研究を最優先させつつ、個々の裁量により勤務。なお、専門業務型裁量労働制によるみなし労働時間は1日6.5時間とします。 基本担当時間数:春・秋学期各週10コマ(1コマ:50分)※上記「就業時間」欄の「9:00~18:50」は授業開講時間です。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を取得している者またはこれと同等の業績を有する者
業務における経験
担当科目に関する特に優れた知識、経験を有する者および分野で優れた業績と高い指導能力を有する者
説明
①他分野の教員と共同して、教育活動にあたれる者
②学生の教育に熱意と意欲を持って取り組める者
③日本語で講義できる語学能力を有する者
④日本語で担任指導、校務を積極的に遂行できる者
⑤玉川大学の教育理念に賛同できる者
雇用形態
教授相当
正職員・正社員
専門業務型裁量労働制を適用
准教授相当
正職員・正社員
専門業務型裁量労働制を適用
講師相当
正職員・正社員
専門業務型裁量労働制を適用
契約期間
教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
講師相当
任期あり - テニュアトラック以外
任期5年
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : 年1回 4月
賞与制度 : 年2回 6月・12月
退職金制度 : 1年以上勤続の場合、学校法人玉川学園退職慰労金規程により支給
通勤交通費支給制度 : 月額5万円以内の実費支給
定年制度 : 満65歳に達した日の属する年度の末日
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内禁煙(特別屋外喫煙場所を設置)
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年07月30日~2024年09月10日 必着
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒194-8610
東京都 町田市玉川学園6-1-1
玉川大学リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科主任
注意事項 :
郵送は追跡可能な郵送方法とし、「リベラルアーツ学科教員(環境・ライフサイエンス)応募書類在中」と朱書きしてください。
提出書類(書籍等を含む)は原則として返却いたしません。特に返却をご希望の場合はその旨を明記し、送付先を記載し、返信用切手を添付した封筒を同封してください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類審査および面接・模擬授業。
選考における面接等に係る交通費、宿泊費の支給はありません。
結果通知方法
選考結果は、応募者本人に通知します。書類選考通過の方には10月中旬ごろまでに応募者本人に通知します。提出書類は、原則として返却しません。特に返却をご希望の場合はその旨を明記し、送付先を記載し、返信用切手を添付した封筒を同封してください。いただいた個人情報は採用選考に関することのみに使用し、その他の目的に利用しません。
連絡先
玉川大学
リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科
教員採用担当者
lba_recruit@tamagawa.ac.jp
問い合わせは件名を「玉川大学リベラルアーツ学部リベラルアーツ学科教員(専任)の公募について」としメールでお願いいたします。返信にお時間をいただく場合があります。
備考
⼟曜⽇・⽇曜⽇・祝⽇および夏期⼀⻫休暇期間(8⽉24⽇〜31⽇)は業務を休⽌いたします。ご連絡いただいた時期により、回答が遅れますことをご了承ください。