勤務地 : 関東 - 茨城県
公開開始日 : 2024年07月30日
D124072454
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
研究分野 : その他 - 指定なし
その他 - 経歴等を考慮の上、機構の規定により決定。 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
JAXA知的財産課は、機構における知的財産の総括組織として、経営理念「宇宙と空を活かし、安全で豊かな社会を実現する」に基づき、ロケット、衛星、探査、国際宇宙ステーション、航空機、基盤研究など、機構の様々な研究開発から得られた成果について、研究者・技術者とも連携し、知的財産として識別・権利保護を図るとともに、これら知的財産の活用に向けたライセンス業務を行っています。また、知的財産の利活用に関し、企業や大学・研究機関等との適切なパートナーシップ構築のため各種施策を行っています。
https://jaxacareer.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=s4mwA4qaqo_A4c8EGMRX8Q仕事内容・職務内容
本求人では、機構全体の知的財産に関して法務的観点から以下の業務を推進して頂きます。
・JAXA知的財産活用(ライセンス等)にかかる機構内外の調整に関すること。
・共同研究、協定など各種契約における知的財産条項のレビュー、機構内外の調整に関すること。
・機構内の各種事業における知的財産に係る制度設計支援、相談対応。
法務に係る専門性を持ち、近年事業領域の拡大が続く宇宙航空分野の研究開発推進に貢献する意欲溢れる人材を公募いたします。
参考:JAXA知的財産ポリシー
https://www.jaxa.jp/about/ip_policy/index_j.html
< 変更の範囲 :機構が定める業務の範囲 >
配属部署
既設部署
【キャリア採用】JAXA事業に係る知的財産法務業務
職種
経歴等を考慮の上、機構の規定により決定。
研究分野
給与
年収 : 400万円 ~
給与額については、これまでのご経験等を考慮の上、機構の規定により決定します。
年収概算を試算する場合はこちらからご確認ください。(参考)
https://www.jaxa.jp/about/employ/trial_j.html
勤務時間
就業時間 : 09:30-17:45
休日 : 完全週休2日制、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(最大20日)、慶弔休暇、ワークライフバランス休暇(7日)、産前産後休暇(有給)、育児休業、介護休業制度、ベンチャ休業制度など。
時間外勤務、その他説明 :
時間外勤務が発生する場合があります。
フレックスタイム制度、テレワーク制度、時差勤務制度などの導入あり。
※テレワーク取得について、業務内容及び部署により異なるため、採用後、テレワーク可否を協議のうえ決定します。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
その他
学歴:短大(高専・専門学校)卒業以上
※但し、各職務ページにて別途必須として求めている場合、各職務の学歴を優先する。
業務における経験
※宇宙航空業界での経験は問いません。
【必須能力・経験】
(1)法務系業務(共同研究、ライセンス契約等の契約交渉等)の3年以上の実務経験を有すること。
(2)機構内外の人と連携しながら業務を進める調整力及びコミュニケーション能力があること。
【歓迎能力・経験】
(1)知的財産に関する管理・活用(特許出願、ライセンス契約調整等)に係る実務経験があることが望ましい。
特定分野の公的資格など
【歓迎資格】
知的財産管理技能検定3級以上の資格を有することが望ましい。
説明
●キャリア採用についての応募資格
以下の条件をすべて満たす者
・学歴:短大(高専・専門学校)卒業以上
※但し、各職務ページにて別途必須として求めている場合、各職務の学歴を優先する。
・実務経験:募集職務に応用できる分野での実務経験3年以上(宇宙航空分野に限らない。大学院在籍期間は含まない。)
※但し、各職務ページにて別途必須として求めている場合、各職務の経験年数を優先する。
・応募時点でJAXAに出向中又は、出向元在席中且つ出向期間満了後2年以内ではないこと
・その他、各募集職務にて求められる資格
雇用形態
正職員・正社員
常勤(一般職職員(任期の定めのない定年制職員))
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
(注)任期の定めのない定年制職員であることから、採用後は転勤を伴う異動がある場合があります。
試用期間あり
採用日から6ヶ月間
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : 昇給年1回
賞与制度 : 賞与年2回
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 :
2023、2024年度:61歳(2年に1歳ずつ段階的引上げ)
2031年度以降:65歳
※段階的引上げ期間中は、定年~65歳到達まで再雇用制度あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
その他 : 科学技術企業年金基金、共済会など。
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
受動喫煙対策あり(指定場所以外禁煙。専用喫煙室又は屋外喫煙所あり)
待遇ー補足説明
住居手当あり(条件あり)
【宿舎】
業務の必要性、個別の事情及び空室状況により独身用又は世帯用を用意(ただし同一の宿舎に継続して入居できる期間は7年を限度とする)、又は機構の規定により住居手当を支給。
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
【採用後の当初勤務地】
筑波宇宙センター
茨城県つくば市千現2-1-1
< 変更の範囲:人事異動、組織改編等により業務の実施場所が変わる場合に機構が定める場所、機構規則に基づきテレワークを行う場合はその場所 >
【着任時期】
原則として、内定承諾より4ヶ月以内(応相談)
募集期間
2024年07月30日~2024年09月30日 必着
応募は随時受け付け、募集職務ごとに採用予定人数が埋まり次第、募集を終了します。※締め切りは申し込みページに掲載します。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
https://jaxacareer.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=s4mwA4qaqo_A4c8EGMRX8Q
当該ページよりお申し込みください。
また、キャリア採用ページをご確認ください。
https://www.jaxa.jp/about/employ/career_j.html
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
①一次選考:書類・録画選考
②二次選考:ウェブオンライン面接
③三次選考:ウェブオンライン面接
※変更となる場合があります。
結果通知方法
【応募・選考方法】
【応募必要書類】(応募フォームとは別途添付が必要な書類)
※それぞれ20MBまで
※(1)以外はすべてPDFでの添付をお願いいたします
【必須】
(1)顔写真(3ヶ月以内に撮影した上半身の写真)
(2)職務経歴書(様式不問)
【選考フロー】
(1) 申込(仮エントリー)
ウェブより応募する職務にお申し込みください。(ご郵送またはメールに添付された応募書類等はお受けいたしかねます。)提出書類は募集職務により異なります。併願する場合は、職務毎にお申し込みください。1つの職務に申し込むとIDが発行されます。当該IDと自ら登録したパスワードを使用してログインした上で、別職務に申し込んでいただくと、個人情報の再入力が不要となります。
修正箇所がある場合は、修正箇所をメールにて人事部人事課 経験者採用担当宛にお送りください。
なお、申込完了時点では、エントリー(選考対象)とはなりませんのでご注意ください。
応募締切が設定されている求人については、別途応募締め切りについての注意事項をご確認ください。
※毎月第3木曜日のAM1:00~5:00の間、各募集職務のページ定期メンテナンスの為、お申し込みページをご利用いただけません。
ご迷惑をお掛けしますが、上記時間を避けてのお申し込みをお願いいたします。
(2) エントリー(動画録画)
質問に対し、動画を録画しながら回答いただきます。この動画の提出を以って、エントリー完了となります。(詳細は申込者に対して個別にお知らせします。)
(3) 書類・録画選考
ご提出いただいた申込内容と動画をもとに選考いたします。
エントリー後、1ヶ月前後を目途に、合否にかかわらず、メールにて結果をご連絡いたします。
※上記期間は前後することがございますので、ご承知置きください。
(4) 面接選考(ウェブオンライン面接)
ウェブ上で2回のオンライン面接を実施いたします。対面面接をご希望の場合は、個別に調整させていただきますので、選考が進んだ段階で原局問合先までご相談ください。
なお、募集職務によってはオンライン面接ではなく対面面接を実施する場合があります。詳細はエントリー者に対して個別にお知らせします。
1回目の面接通過後、1ヶ月前後を目処に、原則ウェブ上で次回面接の日程調整をさせて頂きます。
面接後、1ヶ月前後を目途に、合否にかかわらず、メールにて結果をご連絡いたします。
※上記期間は前後することがございますので、ご承知置きください。2回目の面接結果は、最大5週間程度お時間をいただく場合もございます。
他社選考等で結果に急を要する場合、問合先採用担当者宛にご連絡ください。
連絡先
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
研究開発部門研究戦略部知的財産課
宮沢
00000000
jaxachizai@jaxa.jp
■本募集職務に関するお問合わせはこちらのメールアドレスまでご連絡ください。
※お電話でのお問い合わせは受け付けておりません。メールにてお問い合わせください。
※メールの件名に【キャリア採用】と入れてください。
※本求人へのお問い合わせ以外はお控えください。
※ご応募後のお問い合わせにつきましては、応募氏名及び申し込みIDを記載ください。
■採用全般に関するお問合わせ
人事部人事課 キャリア採用担当 jaxacareer*jaxa.jp
上記*を@に変えて送信ください
備考
【備考】
選考の途中で、追加資料の提出を求める場合があります。
提出された応募書類は、返却しませんので予めご了承ください。
選考に係る交通費・宿泊費はすべて自己負担となります。(要する場合)
採用時に現職(内定通知時に就いている職)を合意退社(合意解約)していない場合には内定を取り消します。入社にあたって合意退社に関する証明書面の提出を求める場合があります。
外国籍の方は、選考に合格した場合でも、入社日までに在留資格証明書を提出することが入社条件となります。
一般職職員(任期の定めのない定年制職員)として採用することから、入社後、応募職務以外の業務に従事いただくこと、異動に伴い転勤いただくことがあります。
【個人情報の取扱い等について】
機構の経験者採用に関連して提供された個人情報は、次の各号を目的として利用いたします。
(1)採用者の選考
(2)今後の採用活動のための統計・分析資料の作成
(3)採用予定者の管理・入社後の社員管理
当機構は、下記の場合を除いて、応募情報を前項に挙げた目的以外に利用したり第三者に提供することはありません。
(1)あらかじめ応募者の同意を得ている場合
(2)法令等に基づいた正当な開示の必要性がある場合
(3)個人を識別できない統計データの形式で利用する場合
(4)当機構の業務委託先に対して、委託業務以外に応募情報を利用しないようあらかじめ契約を締結した上で提供する場合
欧州経済領域(EU圏)在住者は、EU一般データ保護規則(GDPR)に基づく個人情報の取扱に関する同意書を、申込み時に、下記問合せ先までメール送付、又は、下記郵送先まで原紙郵送にてご提出ください。(詳細は採用ページをご確認ください https://www.jaxa.jp/about/employ/career_j.html)