求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年07月30日 募集終了日 : 2024年09月02日
募集終了
更新日 : 2024年07月30日
募集終了日 : 2024年09月02日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年07月30日

玉川大学経営学部教員(中小企業経営論)の公募(准教授または講師1名)について

D124072482

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 経営学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    玉川大学経営学部国際経営学科では中小企業経営論を専門領域とし、科目、ゼミナール、初年次教育、大学院科目等にあたっていただける専任教員(准教授または講師)1名を募集いたします。

    https://www.tamagawa.ac.jp/business_administration/index.html
  • 仕事内容・職務内容

    1.大学学部の授業担当 「経営塾」「経営学」「中小企業経営論」「専門基礎ゼミナール」「ゼミナール」「一年次セミナー」など
    ※経営塾はベンチャー企業の経営者、グローバル企業で活躍する経営層などを招き実施する課題解決型授業です
    ※2025年度以降カリキュラム改定を予定しており、アントレプレナーシップ関連の科目もご担当頂きます。
    ※大学院の授業「グローバル中小企業経営研究」も担当できることが望ましい。
    3.教育・研究に関する活動
    4.学校行事等への参加および学生指導
    5.その他大学が必要と認めた業務

  • 配属部署

    既設部署

    経営学部国際経営学科

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 経営学

給与

  • 准教授相当

    年収 : 500万円 ~ 900万円

    ※給与と賞与の合計額
    ※給与・賞与は本学規定による
    ※各種手当は含まない

  • 講師相当

    年収 : 400万円 ~ 800万円

    ※給与と賞与の合計額
    ※給与・賞与は本学規定による
    ※各種手当は含まない

勤務時間

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-18:50

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 日曜日・祝日、夏期一斉休暇 8日間、冬期一斉休暇 11日間

    時間外勤務、その他説明 : 学校法人玉川学園服務規程に基づき、専門業務型裁量労働制を適用。 大学の授業計画、主要行事予定及び教育・研究を最優先させつつ、個々の裁量により勤務。なお、専門業務型裁量労働制によるみなし労働時間は1日6.5時間とします。 基本担当時間数:春・秋学期各週10コマ(1コマ:50分)※上記「就業時間」欄の「9:00~18:50」は授業開講時間です。

  • 講師相当

    就業時間 : 09:00-18:50

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 日曜日・祝日、夏期一斉休暇 8日間、冬期一斉休暇 11日間

    時間外勤務、その他説明 : 学校法人玉川学園服務規程に基づき、専門業務型裁量労働制を適用。 大学の授業計画、主要行事予定及び教育・研究を最優先させつつ、個々の裁量により勤務。なお、専門業務型裁量労働制によるみなし労働時間は1日6.5時間とします。 基本担当時間数:春・秋学期各週10コマ(1コマ:50分)※上記「就業時間」欄の「9:00~18:50」は授業開講時間です。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士の学位を取得している者またはこれと同等の業績を有する者

  • 業務における経験

    担当科目に関する特に優れた知識、経験を有する者および分野で優れた業績と高い指導能力を有する者

  • 特定分野の公的資格など

    中小企業診断士等の関連資格があれば尚可

  • 説明

    経営層を招へいした講義・演習を実施するため、経営者等の人的のネットワークを有することが望ましい。

雇用形態

  • 准教授相当

    正職員・正社員

    専門業務型裁量労働制を適用

  • 講師相当

    正職員・正社員

    専門業務型裁量労働制を適用

契約期間

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期5年

    試用期間なし

勤務地

  • 〒194-8610 東京都 町田市玉川学園6-1-1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 年1回 4月

    賞与制度 : 年2回 6月・12月

    退職金制度 : 1年以上勤続の場合、学校法人玉川学園退職慰労金規程により支給

    通勤交通費支給制度 : 月額5万円以内の実費支給

    定年制度 : 満65歳に達した日の属する年度の末日

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(特別屋外喫煙場所を設置)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年07月30日~2024年09月02日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    ①履歴書 <本学指定様式>
    業績リスト : 郵送
    ②研究業績書 <本学指定様式>
    ③教育業績書 <本学指定様式>
    ④主要論文・著書等(3編以内、コピー可)

    ※本学指定様式は本学ウェブサイトからダウンロードしてください。
    URL:https://www.tamagawa.jp/introduction/person/university.html
  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒194-8610 東京都 町田市玉川学園6-1-1
    玉川大学経営学部国際経営学科主任

    注意事項 : ※ 郵送は書留とし、「国際経営学科教員(中小企業経営論)応募書類在中」と朱書きしてください。
    ※ 提出書類(書籍等を含む)は原則として返却いたしません。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査および面接・模擬授業。
    選考における面接等に係る交通費、宿泊費の支給はありません。

  • 結果通知方法

    選考結果は、応募者本人に通知します。提出書類は、原則として返却しません。いただいた個人情報は採用選考に関することのみに使用し、その他の目的に利用しません。

連絡先

玉川大学

経営学部国際経営学科

教員採用担当者

bus_recruit@tamagawa.ac.jp

問い合わせは件名を「玉川大学経営学部国際経営学科教員(専任:中小企業経営論)の公募について」としメールでお願いいたします。返信にお時間をいただく場合があります。

備考

土曜日・日曜日・祝日および夏期一斉休暇期間(8月24日~31日)は業務を休止いたします。
ご連絡いただいた時期により、回答が遅れますことをご了承ください。

戻る