勤務地 : 近畿 - 京都府
公開開始日 : 2024年08月01日
D124072605
龍谷大学
研究分野 : 人文・社会 - 宗教学
准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
准教授または講師(特別任用教員Ⅳ)
仕事内容・職務内容
主たる授業担当科目 「教学史講読「教学史特殊講義」「真宗学基礎演習Ⅰ」
真宗教学史を専門分野としている方
配属部署
既設部署
文学部真宗学科
職種
研究分野
給与
准教授相当
年収 : 500万円 ~
講師相当
年収 : 400万円 ~
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 09:00-17:15
休日 : 日曜日、「国民の祝日に関する法律」に定める日(授業実施日を除く)、夏季、冬季、その他法人の定める日
時間外勤務、その他説明 : 終業時間、休日等は学校法人龍谷大学就業規則およびその他本学諸規定に基づく
講師相当
就業時間 : 09:00-17:15
休日 : 日曜日、「国民の祝日に関する法律」に定める日(授業実施日を除く)、夏季、冬季、その他法人の定める日
時間外勤務、その他説明 : 終業時間、休日等は学校法人龍谷大学就業規則およびその他本学諸規定に基づく
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を有する方、あるいは、2025(令和7)年3月末までに取得見込みである方、または研究歴あるいは研究上の業績が博士の学位を有する方に準ずると認められる方
説明
1) 真宗教学史を専門分野としている方
2) 建学の精神の意義について理解するための「仏教の思想」科目を担当できる方
3) 博士の学位を有する方、あるいは、2025(令和7)年3月末までに取得見込みである方、または研究歴あるいは研究上の業績が博士の学位を有する方に準ずると認められる方
4) 本学の建学の精神を尊重するとともに、本学の教育方針および教育理念・目的を理解し、教育活動を始めとする業務に意欲的に取り組む意志を有する方
5) 日本語で業務を遂行できる方
雇用形態
准教授相当
その他
特別任用教員Ⅳ
講師相当
その他
特別任用教員Ⅳ
契約期間
准教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
3年。ただし教授会が必要と認める場合、1回を限度として2年以内の更新を行うことができる。
試用期間なし
講師相当
任期あり - テニュアトラック以外
3年。ただし教授会が必要と認める場合、1回を限度として2年以内の更新を行うことができる。
試用期間なし
勤務地
上記のとおり、大宮キャンパスを主として、深草キャンパス(京都市伏見区深草塚本町67)での勤務の可能性がある。
待遇
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年08月01日~2024年09月19日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
○教育業績・職務実績書 4部
「教育業績・職務実績書」の記入にあたっては、応募資格記載の要件、もしくは主たる授業担当科目等との関連にも留意し、記載すること。
○研究業績書 4部
① 研究業績は、
1=著書(単著)
2=著書(共著)
3=学術論文(単著)
4=学術論文(共著)
5=その他 に区分してください
② 研究業績ごとに200字程度の要旨を記載してください(日本語で記述してください)
③ 主要な研究業績3点に○印をつけ、明示してください
④ 論文等の業績の記載にあたっては、掲載頁数・査読審査の有無を明記すること
○教育研究業績(複写でも可)
① 主要な教育研究業績3点について 各4部
著書については、1論文に相当する章や節などを1点とみなします。1点ごとに複写して目次と奥付を付してください。
※必要に応じて、他の教育研究業績の提出を求めることがあります。
○自己推薦書 4部
(研究および教育に関する抱負を、それぞれ具体的にお書きください。日本語に限る、1,200字程度、A4判・横書き)
○学位記のコピーまたは最終学歴を証明する書類 1部
○返信用封筒(長3サイズ、結果通知用/住所・氏名の記入および切手添付) 1通
応募書類の返却
提出書類は、原則として返却いたしません
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒600-8268
京都府 京都市下京区大工町125-1
龍谷大学 文学部教務課気付 龍谷大学文学部長 玉木 興慈 宛
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
① 応募書類による選考《第1次選考》の上、面接および模擬授業《第2次選考》を実施します
② 第1次選考結果および採否の結果については、決定次第応募者宛に通知します
③ 提出書類は、原則として返却いたしません
結果通知方法
郵送
連絡先
龍谷大学
文学部
中村 優里
0753433317
o-let@ad.ryukoku.ac.jp
備考
○応募に際してご提供いただいた個人情報は、本学規程にしたがい適切に管理し、選考及び採用の目的以外には使用いたしません
○男女共同参画社会基本法の趣旨に則って、教員採用人事を行います