勤務地 : 近畿 - 京都府
公開開始日 : 2024年08月06日
D124080414
京都府立医科大学
研究分野 : ライフサイエンス - 皮膚科学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本学大学院医学研究科皮膚科学(医学部医学科皮膚科学教室)教授を下記の要領で公募、選考することとなりました。
仕事内容・職務内容
大学院および学部での教育・研究指導並びに附属病院での診療(皮膚科学)
配属部署
既設部署
医学研究科皮膚科学(医学部医学科皮膚科学教室)
職種
研究分野
給与
年収 : 600万円 ~ 1700万円
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
説明
[業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
皮膚科学教授には、皮膚科学において秀でた臨床能力を有し、かつ優れた教育・研究能力をもち、人材育成を推進することができる方を求めます。
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間6ケ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内全面禁煙
待遇ー補足説明
[採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
京都府公立大学法人教職員就業規則
京都府公立大学法人職員給与規定
京都府公立大学法人教職員採用等規程
京都府公立大学法人教職員の勤務時間、休日及び休暇等に関する規程に基づく
上記は、京都府公立大学法人ホームページでご確認ください
[時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態等]
応募上の配慮
採用人数
1名
求人内容補足説明
[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
本学大学院医学研究科皮膚科学(医学部医学科皮膚科学教室)教授を下記の要領で公募、選考することとなりました。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
大学院および学部での教育・研究指導並びに附属病院での診療(皮膚科学)
[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
[募集人員(職名・採用人数等)]
教授・1名
[着任時期(採用日、着任日等)]
選考後(応相談)
募集期間
2024年08月06日~2024年09月17日 必着
午後5時必着
応募方法
応募書類の提出方法(郵送書類)
京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
選考の過程で面接及びセミナーにお越しいただくことがあります。また、貴施設にお伺いして、カンファレンス等を傍聴させていただく場合があります。
結果通知方法
[応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
(1) 履歴書 1部(別紙様式1)
(2) 業績目録 1部(別紙様式2)
(3) 業績目録に記載された代表的な論文20編の要旨・意義・被引用回数(Scopus)
各200字程度
(4) 論文別刷(業績目録に記載された代表的な論文20編。コピー可。)各1部(後日返却)
(5)「診療におけるこれまでの経緯及び今後の計画」 2000字程度
(6)「研究における過去の経歴及び将来の抱負」 2000字程度
(7)「教育における過去の経歴及び将来の抱負」 2000字程度
(8) 推薦書(所属長、指導教授などの2名) 各1部
(9) (1)、(2)、(3)、(5)、(6)、(7)については、下記規定に従って記録した
USBフラッシュメモリーも添付してください。
※(1)履歴書、(2)業績目録の様式は、本学ホームページでご確認ください。
(2)については筆頭著者論文+責任著者論文のPDFファイルをUSBフラッシュ
メモリーに保存して下さい。
提出先
〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
京都府立医科大学長 宛(郵送の場合は書留で送付願います)
※応募者の連絡先(電話とEメールアドレス)を履歴書とは別にご提出下さい。
※封筒に「皮膚科学教授応募書類在中」と朱書きして書留でご送付ください。
連絡先
〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
京都府立医科大学総務課総務係 電話 075-251-5210
e-mail: soumu02@koto.kpu-m.ac.jp
[選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
[問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
京都府立医科大学総務課総務係 電話 075-251-5210
e-mail: soumu02@koto.kpu-m.ac.jp
連絡先
京都府立医科大学
事務局
総務課総務係
0752515210
soumu02@koto.kpu-m.ac.jp
備考